ひでちよ日記 忍者ブログ
22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 週末の試合は諸々条件が整わなく不成立の憂き目をみたイベントで、しかもテントに雨が降られるというかわいそうさ。
そんなかわいそうな私たちに、地元の知り合いがトレーラーハウスを貸してくれたので、まあそれなりにうだうだ楽しく過ごせましたが。
尚、今回は予想外にラーメンの当り旅でした。食ったラーメンが全部おいしかった!
訪れた某市で、寝泊まりしてた道の駅の近くで入った適当なラーメン屋、濃厚だけどぜんぜんくさみのない背油とカツオダシでえらく旨いのです。太麺がスープにからみやすくて旨い!スープには焼いた石が入ってたりして。私は塩をたのんだんだけど、魚介ダシの塩もなかなかだなーと思った。
そして、昨日帰りに入った中央道・新井のハイウェイオアシスのラーメン屋がこれまたすごく旨い魚介ダシの店で、今度は醤油にしました。醤油だけどしっかり魚介のダシがきいて、今回は細麺。
どっちもすごい適当に入った店だけど、すごいおいしかったなー。

そうそう、今回の旅、土曜がもう夜7時くらいに暇になっちゃって、指定野宿所である道の駅の周囲には何もないしでとにかくごっつ暇だったんです。で、一緒に寝泊まりするメンバーで
「何回くらい腕立て伏せができるか」
とか
「ブリッジをしたまま歩けるか」
とか
「逆立ちをしてどっちが早く歩けるか」
の競争をしていたら、パトカーが来てしまいました。
とおりがかった近所の人が、「何か若者が集まっておかしなことをやっている!」と通報したそうです。おまわりさんも「まあ、騒いでいるわけでもなし、夜遅い訳でもなし、何なんですけど、まあ一応通報がありましたので。。。。ああ、腕立て伏せとかしてるだけなんですよね? まあ、何ぶん田舎ですので、すいません。。。。」みたいに気まずそうだったのですが。
ちなみに私たち、そんなに若者の集まりでもありませんし、ほんとこんないい歳をして通報されるとは思わなかったね、とみんなでしょぼんとしてました。やれやれ。

さて、リフレッシュしたところで、ご感想・コメントありがとうございます!
以下、お返事です!

拍手[0回]

PR
 今夜からトーホグの方へ旅立ちます。土日だけですけど。
ご感想いただいているの、嬉しく読み返してたら数日もたってしまいお返事までですいません。
帰ってきたら、ゆっくいむふむふでお返事させていだきますね!
週末の私のかわいそうな過ごし方については、写日記に方にUPしてるかもしれません。

拍手[0回]

神楽ちゃん好きの母が、神楽ちゃんのことをずっと
「かぶらちゃん」
だと思っていたということが最近判明しました。
銀魂のコミックスは字が多すぎて読むのがめんどくさい、という母はアニメ派だったので、勘違いしたまま今まできたのでしょう。
さすが、野球の「ブルペン」を、「ブルペンという名の外人投手」と思っていただけある。

あと、今日は朝から妹とメールで「シンケンゴールドすげー! 美味しすぎるー!」という会話がとびかいました。
妹は昨日から所用で東京に行ってるんですけど、そんな出先で見てたのかということにびっくりしましたけど。


さて、ご感想・コメントありがとうございました!
以下、お返事です!



拍手[0回]

危機的状況で、 幸村の話をUPしました。
これは、アレです。これとかアレってなんやねん(笑)。
「立海常勝おみくじ」のあの、幸村の振り向き美人なお姿。
お美しく、なんとも意地悪そうな振り向きざまの笑顔。
あのイメージの、話。
常勝おみくじのトップの幸村はすごくイカしてて好きだなあ。
あと、ボスの「ウィルス」って唄がとても好きなので、タイトルもいただきそのイメージで。

そうそう、今日ふと思ったんですけど、桃城って将来獣医になるのが、すごくイメージ的にあうような気がする。
動物好きといえば我らが薫ちゃんなわけですが、獣医となるとちょっとイメージ違うんだよな。
桃城が『おいコラおとなしくしやがれ!』なんて、動物たちと格闘する姿はすげー萌える。萌え狂う。
唐突にそんなことを思った今日でした。

拍手[0回]

そうそう、SQ!
メンタル(43)は、「あずみ」の連載第一話に感銘を受けてああいったトレーニングを思いついたに違いない。
それにしても今回の最もえポイントは、乾でした!!! 誕生日近辺だったというのに、あの扱い!! たまらん! もう、乾は私が守ってあげなきゃ!って思うー。 もえランキング次点は裏山くん、そん次が泥くさい仁王。
あと、月マガのカペタは今月も燃え泣きをした。モチ、上がるー!

さて、そんな燃えて萌えたわたくし、バトンに答えたいと思います。
千春さんからいただいたバトン、燃えるぜ、バーニング!

ルール
1.バトンを回したら本人に伝える
あたりまえだよ! 俺はいつもバトンを渡す時は、
「ぬどりゃ〜〜〜! 燃えるぜバーニーング! このバトンを受け取ってトップを走って、3年4組を優勝させるんだモンキー!」
って叫びながら次の走者に渡しちゃうね。リレーは燃えるよ。

2.5日以内に書く
うん、宿題とかそういうのは後回しにしないで、すぐにやった方がいいと思うよ。俺、部活とか店の手伝いで忙しいから、ついつい面倒になっちゃうけどさ、はは。

3.5日以内にまわさないと罰ゲーム
罰ゲームかあ、厳しいなあ。そうだな、罰ゲームには、不二御用達のわさび寿司の一気食いなんか、どう? ははは、冗談冗談。

4.キャラ指定。
・名前を教えなさい!!
ええと、青春学園中等部3年4組、河村隆です。あらためて自己紹介って、緊張するな。好きな女の子のタイプは、スタイルのいい子で……。あっ、それは聞かれてないっ? す、すいません!

・バトンを回す5人を決めなさい!!
バトンをまわすなら、まずは青学をしょって立つだろう越前かな。
それと二年生の大黒柱、海堂と桃。桃にはトレーニングつきあってもらったり、世話になったよな。
あと、やっぱり足が早い菊丸がお約束。
そして、なんだかんだ皆に気遣ってくれる、二年の荒井かな。

てなわけで、タカさんでご指定いただき、やってみたらめっさ楽しかったです!
千春さん、ありがとーございました!!
なんかちょっと省略しちゃいましたけど、「人を色に例えるなら」というの、千春さんについては、私はサーモンピンクのイメージです。
ふんわりきれいな色だけど、なじみのいい色。
「おくりびと」のアカデミー賞授賞式の時の広末嬢のドレスの色をちょっと明るくしたような色のイメージです。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]