ひでちよ日記 忍者ブログ
63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の行ってた学校では、法経学部というのがあって(略しているのではなくて、オフィシャルにこういう名称なのです)、法学部と経済学部が一緒になったような文型の学部でした。私はそこの学部ではなかったですけど。
そんで、フツーに、
「○○くんって、学部どこだっけ」
「ああ、あの子は法経じゃない?」
「そうそう、法経だった!いかにも法経って感じするよねー。文型ぽい~」
と話したりするんですけど、当時は少々ひっかかりはするもののさして気にとめてませんでした。
しかし駅前のミスドとかで、法経・法経と連呼される○○君は今思えば気の毒だったかもしれない。

なんてことを思い出してたのは、今日の昼ご飯の時。
いつもと違う部署の食堂でご飯食べてたら、見知らぬ40前後くらいの女性社員たちが集まってご飯食べてて、すごく賑やかだったんですよ。そんで聞こえてくる話が、
「やっぱりね、セーガクはすごいよ。セーガクは基本だねー」
と、セーガクセーガク連呼してるんです。
いや、多分まずまちがいなく青春学園のことではないだろうと思うのですが、あまりに聞こえてくるセーガクセーガク言う言葉にドキドキしてしまう始末。
案の定、
「娘に声楽を習わせているお母さんたち」
の会話だったわけですが、わかっていてもほんとなんだかどぎまぎしてしまうものです。
そんで、学外で法経法経言うもんじゃなかったなーと改めて思ったのでした。

今日のテニス、録画してたのもう見たよ!
桃ちゃん登場!
ササベもよかったけど、桃ちゃんの登場シーンも好きだったなあ。
なんていうか、敵役を果たしつつもあの生意気リョーマを大きく肯定的に受け止める感じを、きっちりしょっぱなから出してるのが、ものすごくなじみやすくありながらも意外と新鮮で気に入った記憶があります。
フツー、もっと敵役っぽい時期があってから心を通わせ、みたいにもったいつけたりするように思うから。
それにしても再放送はいい。
あの選手紹介がいい。
けど、ドラスマのCMはだんだんちょっと恥ずかしくなってきた。
ちなみに私のドラスマまだ優勝してないので、ぜんぜんマスコットキャラの着せ替えができねー。
イベントでもらった包帯の着ぐるみがさみしい……。
真田にどうぶつの着ぐるみきせてぇー!!!

さて、ご感想どうもありがとうございました!!!!
以下、お返事です!

拍手[0回]

PR
もう明日はテニス日!
ああ、頑張った。

桜も散ってしまいましたねー。
花が咲いている間はなんとも浮き足立っているのに、葉桜になるとどうにもハッと我に返ったようになってしまう。
週末は恒例の花見でした。
参加者全員(つーても4人)が半徹夜明けというのに、昼過ぎからでかけて約12時間の宴会。
眠たくなった人用にマットと寝袋も常設した、快適な花見場所でした。
そんな感じでおそろしく飲みすぎた週末は、気分的にはリフレッシュしましたが肉体的には疲れを蓄積した状態にて今週。
が、新年度は多くの人がそうかもしれませんけど、わたくし、弁当をがんばっています。
同僚もみな同様です。
そして、誰の弁当にも必ずプチトマトとブロッコリーが入ってるのが笑えます。
隙間を埋めるのに不可欠なんだよ。

さて、ご感想、どうもありがとうございます! とっても励みになります! 嬉しい!

以下、お返事です。

拍手[0回]

今日はどうーっしても、テニス再放送第一回を生で観たくて、ごっさ頑張って都合をつけて早く帰って来ました。
そんで、生で再放送第一回見ました。
やっぱりめっちゃおもろいー!
リョーマ、いいなあ!あの、やんちゃっぷり。燃える!
しかも、CMがドラスマとかOVAとかで本当にテニまみれです。
銀魂も続きで見て、めちゃめちゃ幸せな生一時間でした。
ああ、毎週こうだったらいいのに。

しかし今日はワガママした甲斐があった。5時半からのテレビを家で見るために仕事をはやじまいして帰るいい年した大人っていうのもナンですが、そういう事が出来るのも大人ならではってことで。
これでしばらく頑張れる。

すいません、とりいそぎ再放送への感動を!

あっそうそう、「さよならめがねーず」やっとアマゾンで買って聴いたのですが、おー、なかなかに良い。いい歌だー。
しかも眼鏡トークがこれまたスネークマンショーで、わらった。

拍手[0回]

そういえば新年度一日、明日は靴下はいてかなアカン!
六角並に夏野郎のわたくし、実は今年もダンスやトレーニング中以外はほぼずっと裸足サンダル。
おおおぅ、明日はいて行く靴下を捜し出さねば……。五本指じゃない、色のちゃんとしたやつを……。

拍手[0回]

明日から四月ですねー。びっくりです。
どうですか。
進学する人とか、就職する人とか、いどうする人とか、こちらに来てくださっている人でも、いろいろ新しい環境にいたる人もいるのでしょうか。
私も、新しいことを担当しないといけなかったり研修に行ったり、新たにすごく勉強しなおしたりすることとかあって、ワクワクするけどどきどきで、ハラハラです。社会人何年もしてるんですけどねー!

私が就職して一年目の時は、一日目にまずその部署に行ったところ、廊下で仁王立ちになっている女の人が鬼のような形相をして、若い男の子に
「この世に警察がいなかったら、アタシはアンタを殺してるけどなー!」
と説教をしているところでした。
なんというところに来てしまったんだ!
と思ったら、案の定、私はその女の人にその年、血を吐くくらいに怒られまくってすごした一年だったんですけど、まあ何事も一年目というのは、わからない事があったら死ぬ覚悟で聞いておくべしという感じですね。二年三年とたつと、「お前、まだそんな事も知らんのか!」と死ぬ以上のことになりますから。
かつ、「わからんのだったら、なんで聞かない!」という事もあるので、聞く前に自分で勉強しとけというのと、迅速に聞いておくべし、というバランスがまた難しかったりするんですけど!
とにかく、何かに一年目の人は頑張ってください。
私も、明日からキリキリがんばりますんで。あー、緊張するな。

四月というのは、そんなワクワクと緊張のあいまった気分になります。
好きな季節ですけどね。
特に今年は、あ~、この季節にタイムリーにテニプリ再放送開始。
と思うと、本当に本当に本当にわくわくして嬉しくて、もちろん家で銀魂と続きで録画予約するんですけど、万一のためにと、携帯用に2GのマイクロSDカードを買ってしまいました。あまり考えもなしに。
マイクロSDカードって初めて見ましたけど、ほんとちっさいですね!スパイだ、スパイ!スパイグッズですよこりゃ!
と、無意味にテンション上がってしまいました。マイクロSDカードで。

あああ、そして、コメントありがとうございます!!!!!
以下、お返事です。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]