今年もウェザーニュースが雨プロジェクトのモニター募集をしてる模様。
私はモニターはやらないけど、でもこのプロジェクトは草の根的でとても好きだ。
要は各地に住むモニターが、
今日の雨は濡れた?自転車通学(通勤)できた?部活はできた?髪はひろがった?
みたいな事を報告して、そういう情報を集める事でよりリアルにその日の雨を把握してゆこう、みたいな感じのプロジェクト。
なかなか粋で面白い事やるな、ウェザーニュース。
ちなみにウェザーニュースのサービスはなかなか便利で正確なので、私も利用してます。
さて、週末の天気ですが、天気図を見ると見事な前線が画面の端から端までつながってます。
普段だったら、「前線!? 低気圧!? 寒気をともなう気圧の谷て! たるんどる!」という感じだけど、このところ週末が忙しかったから、この天気図には非常に癒された。
ちょっと疲れてるとき、室内で雨音を聞くの結構好きなんだよなあ。
雨だともう完全にあきらめがつくから心おだやかだし。
私はモニターはやらないけど、でもこのプロジェクトは草の根的でとても好きだ。
要は各地に住むモニターが、
今日の雨は濡れた?自転車通学(通勤)できた?部活はできた?髪はひろがった?
みたいな事を報告して、そういう情報を集める事でよりリアルにその日の雨を把握してゆこう、みたいな感じのプロジェクト。
なかなか粋で面白い事やるな、ウェザーニュース。
ちなみにウェザーニュースのサービスはなかなか便利で正確なので、私も利用してます。
さて、週末の天気ですが、天気図を見ると見事な前線が画面の端から端までつながってます。
普段だったら、「前線!? 低気圧!? 寒気をともなう気圧の谷て! たるんどる!」という感じだけど、このところ週末が忙しかったから、この天気図には非常に癒された。
ちょっと疲れてるとき、室内で雨音を聞くの結構好きなんだよなあ。
雨だともう完全にあきらめがつくから心おだやかだし。
PR
● この記事にコメントする