ひでちよ日記 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと山へ秘密の特訓に行っておりましたら、季節柄、

「マムシに注意!」

っていうタテカンバンがあちこちにあって、もうその「マムシ」の文字に、ドキリとして萌え~、な感じでした。
幸い、にょろにょろとした冬眠明けのマムシに出会うことなく、無事帰還。

拍手[0回]

PR
副部長の「弦一郎」という名前がかなり好きで。
いや、もちろん、貞治とか薫も大好きなんだけど、彼らの場合フルネームでの響きが好きかな。
弦一郎はなんていうか、そのファーストネーム単体でも彼自身を表すというか、そんな感じで。
なので、彼のSS「接地逆転層」では地の文で、弦一郎弦一郎と連呼してみた。
めっさ萌えた。

拍手[0回]

最近私にとっての青春ソングは「マキシマムザホルモン」で決まりなんですが、テニスを読んだりしてると、いつもどうも岡村靖幸を思い出してしまう。
中学生の青春。なんか、もやもやしたりはがゆかったり。
そんな、純情破廉恥青春系なのが岡村靖幸ですなあ。
バスケ系の唄が多いんだけど、「僕がロングシュート決めたらあの子はどんな顔をするだろう」
の「青春ってワンツースリージャーンプ!」みたいなとことか、なんか、「青学~!ファイッ!」(笑)って思うのだ。
あとは、岡村ちゃんの真骨頂の、好きな子がいて、ああ~もやもやしちゃって、僕はもう身もだえ……だめだー!みたいなトコが、中学生ぽくて(唄は高校生くらいの設定の唄みたいですが)なんともね。
そんなわけで、テニス読んでると、いつも岡村ちゃんを聞きたくなり、そしてその純情破廉恥青春系に萌えてしまう私なのでした。
こんなさわやかな季節に(笑)。

拍手[0回]

実家に行くと、妹が先日の宣言どおり、ちゃくちゃくと忍足マニアになりつつあるのに非常に笑った。
そして、これまたちゃくちゃくと、忍足のキャラソンのCDを集めるという、マニアックな事から取り組んでいるのに笑った。
私、実はキャラソンはあんまり聴いたことがなくて、でも妹が集めたのを聞いてみると、おお、噂どおり忍足のキャラソンはなかなかに素晴らしいじゃないですか。
あと、トークとか(笑)。
しかしトークを聴くにつけ、どうも神戸臭のするイントネーションだナーと、声優さんのプロフィールを見るとなるほど神戸出身。神戸調が出てしまっているのか、神戸の子っていう設定なのかわからないけど、忍足は神戸っ子というイメージが非常に似合うので、嬉しい限り。
きっと親が神戸大学の出身で神戸大学の研修医~勤務医として勤めており、その後阪大へ異動して助手に、そして慶応の講師に栄転して現在に至る。
という感じに違いない、と勝手に想像する。

尚、「て~つなご」の後の眼鏡トークの、手塚と乾の「メガネメガネメガネ……」でフェイドアウトするトークのすぐ後に、YMOのライディーンを入れるとものっすごくイイ感じだ、という事を妹が発見し、やってみたら確かにものすごくよかった。
私のiPodのプレイリストには、さっそくその組み合わせでいれた。

拍手[0回]

お世話になっているサーチ様の、Dream Navigator様の企画、Dream Batlleに参加しようかと、TOPのところにリンクを貼らせていただきました。
今回は行事のお題で、なんだか全体にハッピーな雰囲気の企画で、基本ハッピー好きの私はとてもドキドキしてしまい、よし、なんしか参加しようと思った次第。
しかし、いろんな人のハッピー小説、すごく楽しみだなーと、とてもワクワクしてます。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]