ひでちよ日記 忍者ブログ
28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実は3月後半くらいから、
「絶対に自分ではやらんように気をつけてたのに、やってもーたー!」
みたいなことをいくつかやってしまって激しくがっくり来てたんですが、やっと時とともにショックが和らいできました。しかし、「絶対にやらんぞ」いうことをやってしまうことが続くと、もう自分で自分が信じられなくなるというかなんというか。
そのミスのうち、一番命にかかわりそうなのは、諸々の事情から射撃場のステージにやむなく乱入してしまった的な事件などがあったのですけど、一番心臓にどっきりしたのは、携帯を水没させた事件でした。
よく耳にするけど、絶対に自分はやらない、と思ってたのにー。
水没させた瞬間はもう言いようのないくらいにショックで、でもすぐに拾い上げて対処したところ、何事もなかったように回復したのはよかったです。携帯は初めてだけど、過去に何度か電子機器を携えて自身が水没した経験はあって、「電子機器を水没させたら、即刻電源を切り、電池抜いて、可能な限り分解して乾燥させるべし」の鉄則が身に付いてて助かった。
あと、もうひとつ、なんと
「一旦停止を守らずに罰金7千円と2点減点をくらう」
というのがありました。
いや、もちろん一旦停止を守らなかったのが悪いんですけど。。。。
もー、仕事で忙しくて遅くなって夜中に車で帰るとこだったんですよ。
激しく疲れててちょとぼーっとしてたけど、あと暗い道だからなんしか一旦停止とか見えんかったし! なんでそんな時にかぎって、検挙!
しゃーないけど、もう、悶絶するというかなんというか。。。。
生まれて初めての検挙ですがな。
そんな具合に、3月後半からは激しく落ち込んでいたんですけど、今やっとこうやって回復するにいたりましたよ。
ああ、結構関係ないんですけどね、私の尊敬する人が、
「銭形平次の主題歌は、マイナーコードの曲なのにそれでいて、非常にアグレッシブで暗くなくて素晴らしい。音域も広いし、ああいう曲調の歌はなかなかない」
みたいな話をしてて、それでここしばらくは暗い気分の時も拳を握りながら
「お〜と〜こだった〜ら〜、ひとつにか〜け〜ろ〜」
って歌ったりしてたら、結構元気出たんですよ。
暗い気分でいても無理なく口ずさめて、それでいて燃え燃えになるというなかなかいい流れになります、銭形平次。

さて、どんなにがっくりしていても、ご感想・コメントをいただくと本当にほわーっとハッピーになります。
どうもありがとうございます! 以下、お返事です!


拍手[0回]

PR
ふと思ったんですが、最近のモテ系男子の鉄板のひとつに、

「おばはん男子」

があるんじゃないかと。
このせちがらい世の中、男子はイケメンさんだけではわたっていけないわけですよ。
見た目がちょいとイケメンさんで、中身がオバチャン、というのが最強ではないかと思うわけです。
というのは、自分がそういうのがすっごい好きというわけじゃないんだけど、ツレの男子たちの中で最もモテるタイプがそういうのだから。
後輩の男子で、まあまあのイケメンさんがいるんですが、しかし彼はどうにも中身がおばはんなんですよ。
彼は紳介がウマイと言ったダブルエクレアを求めてファミマを行脚したり、いただいたスイーツが旨かったらお取り寄せしようと箱の中の能書きを写メしたり、なんといいますか、うまく言えないんですけど、
「アンタ、見た目はイケメンさんだけど、ほんっっと中身はオバハンやな!!」
という子が、非常にモテるんです。
時代はおばはん男子か〜? なんて思っていろいろ考えめぐらせてたところ、忍足がね、結構おばはん男子なんじゃないかと。
魚おろせるしね。
あれは、おばはん男子だ。
いや、だからどうだって訳じゃないんだけど、テニスっ子の中におばはん男子を発見できてよかったと、意味もなく思うのでした。
やー、ほんと、だからなんなんだって話ですけどね。

拍手[0回]

金曜から週末にかけて遠征試合に出かけてたんですけど、今回はなかなかハードな激闘で、すげー疲れました。
初日がビミョウな感じでありつつも、とりあえず上位をキープ、しかし二日目に大ミスをして成績ガタ落ち。
がっくりしつつ疲労も蓄積しつつ過ごしてたんですが、
「いや、ここで流れを変えるため、萌えと燃えのコラボでいこう!」
と思い、現地でSQを購入することを敢行。
だって、表紙が萌え萌えすぎてですね、チームメイトがいる中、試合中に買って読むの、すっごい躊躇したんですよー。しかし、買った! 読んだ!
今回の話は、まあなんていうか、序盤であるためか、もう腹一杯なくらいのキャラ萌え満載で、試合展開的な燃えはないんですけど、ごっついキャラ萌えに癒されたんですよ! ジャッカルいたし!!!! 眼鏡キャラ競艶、もえもえでしたし!
いや、ほんと癒されて、「気」ががらっとリセットされました(朝は宿舎のテレビでシンケンジャーを見ることまで敢行しましたし!)。
昨日の最終日はヘロヘロだったんですけど、でも「追い上げるしかねーよ!」とすっきりした気分になり、メンタルの弱い私にしてはかなりいい感じに追い上げをかけることができて、会心の燃え!
ありがとうテニプリ!
やっぱりオタクには萌えですな。

さて、ご感想・コメントありがとうございました!
やっぱり、こういう嬉しいお言葉いただくこと、ほんっとうに嬉しいです!
以下、お返事です!


拍手[0回]

大好きなルパンとテニスっ子、自分の中で納得がいくように楽しく書くことができて、ハッピーでした。過ぎし日のエイプリルフール。
少々の解説とあとがきを、以下に。

拍手[0回]

先週のテレビ欄
「テニスの王子様」(終)
って書いてあって、「意味わからんな」とすっかり記憶から遠のいてたんですが、まじでおわりだったんですか! いや、びっくりした!
早くまた続き、始まってほしいなあ。
しかし、乾先輩おいしいとこで終るな! 乾先輩のイモジャーを最後、まぶたに焼き付けることができてよかったー。

さて、エイプリルフールも終った本日。
ご感想・コメントありがとうございました!
以下、お返事です!

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]