JSQのオフプリ、嬉々として健康グッズの説明をする白石に辛辣につっこむ財前が激しくツボでした。オフプリはまったくもっていして、いいツボをこころえておられる!!
そういえば、先日友人とカルピスを作って飲んでたら、友人が
「自分は子供の頃、カルピスを牛乳で希釈して飲むのがこの世で一番おいしい飲み物だと思って仲良しの友達を家に呼んでふるまったのだが、彼女は一口飲んだだけで『もう遊びに行こうよ』と言った。ながらく、それは彼女が遠慮したのだろう、もっと飲んでよかったのに、と思ってた。あれはまずかったということなのか!と理解したのが高校生くらいになってから。それに気づいて以来、自分は他人に気に入りの食べ物などをすすめることができなくなったのだ」
などと、ビミョウなトラウマを話してました。
彼女の相手が財前くんで、即答で『あー、申し訳ないスけど、カルピス牛乳みたいに濃いモンは好きじゃないんで。』と言ってくれれば、彼女の傷はもっと浅かったかもしれないのに(笑)!
ちなみに私は、アホみたいにうすいカルピスが好きです。びんぼくさ!
スポーツドリンクも規定量の4倍くらいの水で作ってます。うっす〜。
真田とかブン太には「なんだ、この薄いドリンクは!!」と怒鳴られそうだけど、蓮二だけはわかってくれるにちがいない!
さて、ご感想・コメントありがとうございます!
以下、お返事です!
そういえば、先日友人とカルピスを作って飲んでたら、友人が
「自分は子供の頃、カルピスを牛乳で希釈して飲むのがこの世で一番おいしい飲み物だと思って仲良しの友達を家に呼んでふるまったのだが、彼女は一口飲んだだけで『もう遊びに行こうよ』と言った。ながらく、それは彼女が遠慮したのだろう、もっと飲んでよかったのに、と思ってた。あれはまずかったということなのか!と理解したのが高校生くらいになってから。それに気づいて以来、自分は他人に気に入りの食べ物などをすすめることができなくなったのだ」
などと、ビミョウなトラウマを話してました。
彼女の相手が財前くんで、即答で『あー、申し訳ないスけど、カルピス牛乳みたいに濃いモンは好きじゃないんで。』と言ってくれれば、彼女の傷はもっと浅かったかもしれないのに(笑)!
ちなみに私は、アホみたいにうすいカルピスが好きです。びんぼくさ!
スポーツドリンクも規定量の4倍くらいの水で作ってます。うっす〜。
真田とかブン太には「なんだ、この薄いドリンクは!!」と怒鳴られそうだけど、蓮二だけはわかってくれるにちがいない!
さて、ご感想・コメントありがとうございます!
以下、お返事です!
PR
私は割と紅茶が好きなのですが、とにかく新茶がいいですね。
紅茶で、収穫時期と輸入日を明確にしたものを売ってるところって結構少なくて、私はスリランカ紅茶はディンブラというお店、インド紅茶はシルバーポットというお店で通販で買ってます。いずれも時期には鮮度の良い新茶を販売してくれます。楽天市場は本当に便利ですね。
日本茶も新茶がおいしいように、紅茶も本当に新茶だと香りがよくて甘くておいしいんですよ。
で、シルバーポットの方では、いつも春には桜紅茶というのを出していて、今回初めて買ってみました。いつも買おうかなと思ってはいるけど、うっかり売り切れてしまってて買いそこねてた。
桜紅茶は、ベースはニルギリで、そこに若い桜の葉をブレンドして、そして桜の花に見立てたピンクのエリカの花も混ぜてあるとてもかわいらしい紅茶。
今日届いて、さっそくボトルに移してみましたら、ほんわ〜と桜の葉の香り。つまり、桜餅の香り。
見目かわいいのでガラスのポットでいれていただきました。
すんごいいい香りで、茶葉もいいお味。
子供の頃はフォションとかのフレーバーティーが好きだったけど、大人になってくるとやっぱり香料で香りづけしたものよりこういう天然の香りが好きになってきますね。
まあ、香りものなので好みもあろうかと思いますが、桜紅茶かなりおすすめな感じです。
紅茶で、収穫時期と輸入日を明確にしたものを売ってるところって結構少なくて、私はスリランカ紅茶はディンブラというお店、インド紅茶はシルバーポットというお店で通販で買ってます。いずれも時期には鮮度の良い新茶を販売してくれます。楽天市場は本当に便利ですね。
日本茶も新茶がおいしいように、紅茶も本当に新茶だと香りがよくて甘くておいしいんですよ。
で、シルバーポットの方では、いつも春には桜紅茶というのを出していて、今回初めて買ってみました。いつも買おうかなと思ってはいるけど、うっかり売り切れてしまってて買いそこねてた。
桜紅茶は、ベースはニルギリで、そこに若い桜の葉をブレンドして、そして桜の花に見立てたピンクのエリカの花も混ぜてあるとてもかわいらしい紅茶。
今日届いて、さっそくボトルに移してみましたら、ほんわ〜と桜の葉の香り。つまり、桜餅の香り。
見目かわいいのでガラスのポットでいれていただきました。
すんごいいい香りで、茶葉もいいお味。
子供の頃はフォションとかのフレーバーティーが好きだったけど、大人になってくるとやっぱり香料で香りづけしたものよりこういう天然の香りが好きになってきますね。
まあ、香りものなので好みもあろうかと思いますが、桜紅茶かなりおすすめな感じです。
もう、なんて言いますか!
いろいろありますけど、まず私がこの48時間あまりで思った事。
あのキャラ出てる、このキャラ出ないの? で、激しくやきもきするのが、女子の常ではありますが、もうその点については言わない事にした!!
だって、こんな、わたくしごときで「ギャー、○○、出ないのぉ!」って七転八倒するくらいなのだから、つまりは原作者の方など、自分の生み出したキャラを新章に出すかどうか激しく苦しんだに違いないと思うから。
もう、そういうんで、出ないキャラについて云々は私は一切言わないことにした! もちろん、出たら、筋肉増強するくらいによろこびますけどね!!!
まあ、そういうのはおいといて、とにかく
「魁 男塾!」
的な、いにしえのジャンプ王道的なオープニングに、私はもんのすごくもえました。
めっさおもしろーい! あの男塾っぽい展開が、ものすごい好きです。 さすが! さすが、新章にするだけある、ものすごい尊敬します、TK!
とにかく私的にすごく好きな展開なので、とても満足です。
そして、まるで私に対して挑戦的な由起夫(37)!
惚れろというのか、惚れろと!?
いや、実に好きな感じなんだけど、まだまだ惚れるかどうかはわからないぞ!
という感じで、由起夫(37)は激しく気になるわたくしなのでした。
今のところ、太郎(43)と比べると、「まだまだだね」という感ではありますが、この先どうなるか! わくわくです!!
あっ、あと、オフプリ、あいかわらず好きです! あれは、ほんと愛を感じます!大好き!おもしろかった!今回もあってよかった!今回は、特に、財前がよかった。。。。!!!!!
いろいろありますけど、まず私がこの48時間あまりで思った事。
あのキャラ出てる、このキャラ出ないの? で、激しくやきもきするのが、女子の常ではありますが、もうその点については言わない事にした!!
だって、こんな、わたくしごときで「ギャー、○○、出ないのぉ!」って七転八倒するくらいなのだから、つまりは原作者の方など、自分の生み出したキャラを新章に出すかどうか激しく苦しんだに違いないと思うから。
もう、そういうんで、出ないキャラについて云々は私は一切言わないことにした! もちろん、出たら、筋肉増強するくらいによろこびますけどね!!!
まあ、そういうのはおいといて、とにかく
「魁 男塾!」
的な、いにしえのジャンプ王道的なオープニングに、私はもんのすごくもえました。
めっさおもしろーい! あの男塾っぽい展開が、ものすごい好きです。 さすが! さすが、新章にするだけある、ものすごい尊敬します、TK!
とにかく私的にすごく好きな展開なので、とても満足です。
そして、まるで私に対して挑戦的な由起夫(37)!
惚れろというのか、惚れろと!?
いや、実に好きな感じなんだけど、まだまだ惚れるかどうかはわからないぞ!
という感じで、由起夫(37)は激しく気になるわたくしなのでした。
今のところ、太郎(43)と比べると、「まだまだだね」という感ではありますが、この先どうなるか! わくわくです!!
あっ、あと、オフプリ、あいかわらず好きです! あれは、ほんと愛を感じます!大好き!おもしろかった!今回もあってよかった!今回は、特に、財前がよかった。。。。!!!!!
ジャンプスクエア読みましたよ!
今日発売というのを忘れてて、風呂に入ってから思い出して近所のコンビニにあわてて買いに行きました。興奮のあまり、雨で傘をさしていったのに、帰りには傘をさして帰るのを忘れるほど。雨なのに、雨の中濡れながら50メートルほど歩いた。
結構前から楽しみにしてたんですけどねー。
で、もうすぐ出るなーってワクワクしてる時から胸キュンするんですけど、ふと『胸キュン、とよく比喩的にいうけれど、実際にはわがの体の具体的にどのあたりがキュンとするか』というのを改めて自分で観察してみました。
胸キュンではありますが、なんかこう、アドレナリンとか、膵臓からインシュリンとか、胆のうから脂肪を分解するなにかとか、もうなんだかいろんなものが分泌されてるような気がしてしまうのは、歳をとったからでしょうか(笑)。
まあそういう具体的な分泌物についてはどうでもいいです。
実際、私はどんなふうに「キュン」するのかよくよく自分の中をみつめてみたところ、まずは私はみぞおちのあたりから「キュン」となるようです。
そして、『新テニスの王子様にはジャッカルとか柳沢は出るだろうか』とちょっと不安な部分までを考えると、その「キュン」は喉のあたりまでぎゅっと移動して、そして「いやいや、おちつけ。もしも思ったと違うような感じだったとしても、それはそれだ。がっかりするな」と自分を落ち着けることで、またキュンはみぞおちのあたりまで戻ります。という感じで、
みぞおち→のど元 のど元→みぞおち
をキュンがいったりきたりする。
そして、実際にJSQを読み始めてテンションが上がって、キュン度が上がって来ると、時にキュンは肋骨のちょっとうしろのあたり、脇の下のちょっと背中側でしょうか、その辺りをぐるぐるまわって、そしてまたのどのあたりに行きます。
そしてキュンがマックスになると、のどを通って耳下腺のあたりから目元まで上がって来る感じになるようです。
というのが、新テニスの王子様第一回を読んでの私のレポートでした。
ふ〜〜。
実際の内容については、また明日にでも!!
今日発売というのを忘れてて、風呂に入ってから思い出して近所のコンビニにあわてて買いに行きました。興奮のあまり、雨で傘をさしていったのに、帰りには傘をさして帰るのを忘れるほど。雨なのに、雨の中濡れながら50メートルほど歩いた。
結構前から楽しみにしてたんですけどねー。
で、もうすぐ出るなーってワクワクしてる時から胸キュンするんですけど、ふと『胸キュン、とよく比喩的にいうけれど、実際にはわがの体の具体的にどのあたりがキュンとするか』というのを改めて自分で観察してみました。
胸キュンではありますが、なんかこう、アドレナリンとか、膵臓からインシュリンとか、胆のうから脂肪を分解するなにかとか、もうなんだかいろんなものが分泌されてるような気がしてしまうのは、歳をとったからでしょうか(笑)。
まあそういう具体的な分泌物についてはどうでもいいです。
実際、私はどんなふうに「キュン」するのかよくよく自分の中をみつめてみたところ、まずは私はみぞおちのあたりから「キュン」となるようです。
そして、『新テニスの王子様にはジャッカルとか柳沢は出るだろうか』とちょっと不安な部分までを考えると、その「キュン」は喉のあたりまでぎゅっと移動して、そして「いやいや、おちつけ。もしも思ったと違うような感じだったとしても、それはそれだ。がっかりするな」と自分を落ち着けることで、またキュンはみぞおちのあたりまで戻ります。という感じで、
みぞおち→のど元 のど元→みぞおち
をキュンがいったりきたりする。
そして、実際にJSQを読み始めてテンションが上がって、キュン度が上がって来ると、時にキュンは肋骨のちょっとうしろのあたり、脇の下のちょっと背中側でしょうか、その辺りをぐるぐるまわって、そしてまたのどのあたりに行きます。
そしてキュンがマックスになると、のどを通って耳下腺のあたりから目元まで上がって来る感じになるようです。
というのが、新テニスの王子様第一回を読んでの私のレポートでした。
ふ〜〜。
実際の内容については、また明日にでも!!
週末は友達の家に集まって飲んできました。
女子4人で集まったのですが、私以外の3人はみなSE。
つまりパソを多用するような職の方々だったのですが、私も含めて全員裸眼でNO近視。かつ、一人も花粉症じゃない。
結構、原始人みたいだな、私たち。と、ちょっとあらためて思いました。
さて今回は一泊する飲み会だから、泊り支度をしてきゃっきゃっきゃとはしゃいで来ました。
が、昼の2時から友人宅でしゃぶしゃぶをやって飲んで、4時くらいからは飲み屋に行って、結構はしゃいだものですっかり飲み過ぎてしまい、私は泊り支度をしていったにもかかわらず、風呂にも入らず着替えもせず酔っぱらって寝てしまう。
歯ブラシ1本にぎりしめて行けばそれで十分だったんじゃないか、荷物は。
そんな私ですけど、朝の7時30分にはがばっと起きてシンケンジャーとライダーを見て(皆にも勧めてたたきおこすことを試みたけど、誰一人として起きてくれなかった)、それからまた寝て、ちょっと気分も悪いのでそのままだらだら寝て、夕方に笑点を見てから自分ちに帰りました。
ものすごくダメな感じの過ごし方ですね。すごく楽しかったからいいけど。
さて、ご感想・コメントありがとうございま
女子4人で集まったのですが、私以外の3人はみなSE。
つまりパソを多用するような職の方々だったのですが、私も含めて全員裸眼でNO近視。かつ、一人も花粉症じゃない。
結構、原始人みたいだな、私たち。と、ちょっとあらためて思いました。
さて今回は一泊する飲み会だから、泊り支度をしてきゃっきゃっきゃとはしゃいで来ました。
が、昼の2時から友人宅でしゃぶしゃぶをやって飲んで、4時くらいからは飲み屋に行って、結構はしゃいだものですっかり飲み過ぎてしまい、私は泊り支度をしていったにもかかわらず、風呂にも入らず着替えもせず酔っぱらって寝てしまう。
歯ブラシ1本にぎりしめて行けばそれで十分だったんじゃないか、荷物は。
そんな私ですけど、朝の7時30分にはがばっと起きてシンケンジャーとライダーを見て(皆にも勧めてたたきおこすことを試みたけど、誰一人として起きてくれなかった)、それからまた寝て、ちょっと気分も悪いのでそのままだらだら寝て、夕方に笑点を見てから自分ちに帰りました。
ものすごくダメな感じの過ごし方ですね。すごく楽しかったからいいけど。
さて、ご感想・コメントありがとうございま