わっふぅ~う~!
海堂先輩ィィィィイイイイイイイ~~~~!
来週もまだ海堂先輩の活躍が見れると思うと、頑張って生きていこうと思えます。
私のテニス初恋は海堂先輩でした。で、ほぼ同時に乾先輩。
初恋といっても、もちろん現在進行形で好きなんですけどね。
でも、あああテニス読み始めた頃に、どしょっぱつに好きになったなーと思い返すと、あまずっぺぇええ~~~んだべえ~~!
まじで、甘酸っぱいんです!!!
例えば、ラジオなんかで好きな曲がかかったりしてると、自分でそのCDも持っててiPodとかにも入ってていつなんどきでも聴けるのに、でもラジオをついついかじりついて聴いてしまうというのがある。
テニスの再放送はそんな感じ。いつでも、DVDとかで観れるんだけど(ああ、持ってないのでレンタルという意味で)、テレビでの再放送というとものすごく貴重な。
もうそんな感じで、毎週毎週ほんと、たのしー!
そしてこの序盤は、海堂先輩と乾先輩への初恋を思い出し、本当にときめきまくる!
乾先輩、アニメ序盤ではやや声が高いですが、あのまったり感、セクシー度はあの初期の頃の方が絶妙だと思います。うむ、まじセクシー。
海堂先輩は、原作の序盤と同じく骨太感があり、もえもえ。
あああああ、ほんとうにかっこいいぃぃぃぃぃぃいいーーーーー!
それにしても、わたくし、意外に改めてもえなおしているのは、カチロー。
カチローはなかなかに筋の通ったまっすぐな男で、今回も海堂先輩のボールをくらいながらもリョーマのためにビデオを撮ってくる姿、もえる!
月火水を終えての木曜があると、なんだか週末が二つあるみたいで、元気出て頑張れる。
あーつかれたなー、って頃のひと踏ん張りの木曜に、テニスと銀魂があると、マジ元気出る。
というわたくし、なんとやっすい大人なんだと思うんですけどね。
そもそも、海堂先輩とか乾先輩とか言うて、なんぼほど年下やねん!!!
あー、しかしやっぱりレギュラー陣登場序盤では、海堂と乾がすごいかっこいい。
ちょっと今日はもう、そんな感想しか言えないんですけど。
なんでかというと、なんしかしらんけど、ごっつ眠いんですー。
眠くて、ものごっつアホになってるんですー。いつもアホですけどー。
あああああ、しかし薫ちゃん、かっこいいいいいいいいいいいいいーーーー。
あああ、そしてコメントありがとうございました!
あっ、返事不要のメッセージもありがとうございます! もうなんしか元気出て、何度もよみかえしてしまいますよー。
以下、お返事です!
海堂先輩ィィィィイイイイイイイ~~~~!
来週もまだ海堂先輩の活躍が見れると思うと、頑張って生きていこうと思えます。
私のテニス初恋は海堂先輩でした。で、ほぼ同時に乾先輩。
初恋といっても、もちろん現在進行形で好きなんですけどね。
でも、あああテニス読み始めた頃に、どしょっぱつに好きになったなーと思い返すと、あまずっぺぇええ~~~んだべえ~~!
まじで、甘酸っぱいんです!!!
例えば、ラジオなんかで好きな曲がかかったりしてると、自分でそのCDも持っててiPodとかにも入ってていつなんどきでも聴けるのに、でもラジオをついついかじりついて聴いてしまうというのがある。
テニスの再放送はそんな感じ。いつでも、DVDとかで観れるんだけど(ああ、持ってないのでレンタルという意味で)、テレビでの再放送というとものすごく貴重な。
もうそんな感じで、毎週毎週ほんと、たのしー!
そしてこの序盤は、海堂先輩と乾先輩への初恋を思い出し、本当にときめきまくる!
乾先輩、アニメ序盤ではやや声が高いですが、あのまったり感、セクシー度はあの初期の頃の方が絶妙だと思います。うむ、まじセクシー。
海堂先輩は、原作の序盤と同じく骨太感があり、もえもえ。
あああああ、ほんとうにかっこいいぃぃぃぃぃぃいいーーーーー!
それにしても、わたくし、意外に改めてもえなおしているのは、カチロー。
カチローはなかなかに筋の通ったまっすぐな男で、今回も海堂先輩のボールをくらいながらもリョーマのためにビデオを撮ってくる姿、もえる!
月火水を終えての木曜があると、なんだか週末が二つあるみたいで、元気出て頑張れる。
あーつかれたなー、って頃のひと踏ん張りの木曜に、テニスと銀魂があると、マジ元気出る。
というわたくし、なんとやっすい大人なんだと思うんですけどね。
そもそも、海堂先輩とか乾先輩とか言うて、なんぼほど年下やねん!!!
あー、しかしやっぱりレギュラー陣登場序盤では、海堂と乾がすごいかっこいい。
ちょっと今日はもう、そんな感想しか言えないんですけど。
なんでかというと、なんしかしらんけど、ごっつ眠いんですー。
眠くて、ものごっつアホになってるんですー。いつもアホですけどー。
あああああ、しかし薫ちゃん、かっこいいいいいいいいいいいいいーーーー。
あああ、そしてコメントありがとうございました!
あっ、返事不要のメッセージもありがとうございます! もうなんしか元気出て、何度もよみかえしてしまいますよー。
以下、お返事です!
PR
わたくし、アニプリ再放送に関してはとことんおとなげないスタンスでいかせていただこうと心に決めています。
具体的には、もし可能ならば生で見る!!! そして、どんなに忙しくても録画して当日に見る!!!
などという、まあそれくらいのことなんですけど。
今んとこ、初回のみ生で見た!ヨカッタ!
しかしさすがにその後はそうは行きません。
が、昨日は実家に行く用事があり、実家泊まりだったので、
「おかーさん、頼む!テニプリを録画しといてくれ!銀魂のすぐ前だから!」
と依頼。母は神楽ちゃん萌えで銀魂はみてるから大丈夫だろうと。
なんとかちゃんと撮れてました。まあ私も自分で予約してはいたんですけど、やっぱり当日に見たいから。
で、実家で録画してもらったテニプリ見てたんですけど、もう寝たかと思ってた母がなぜか一緒に見る。
母のテニプリに対するスタンスは非常にわかりにくい。ほとんど知らないと思うんだけど。
以前に海堂を見て「私立の学校に無理して入った貧乏な家の子」と思い込んでたり、そんな感じです。
また、母はパチンコ好きでパチに関しては雑誌やネットでの情報収集がまめであり、信長のナントカという台に、置鮎氏が声をあててるという記事か何かを見て、『テニプリの部長の人が声やってるらしいよ!!』とマニアックな情報を私に伝達してくるという一面もあったり。
そんで、昨日は一緒に見ていたら、突然
『荒井って、二年生? 結構いいじゃん』
などと言ってくるのです。
なんとマニアックな質問!!!
たしかにこの回は、荒井様最大の見せ場の回でありますけど。
そんな質問をいただいたので、なんとか私の知りうる限りの荒井さんに関する知識をお伝えしたのですが、どの程度母の心を動かしたのかはわかりません。
まあ、多分すぐ忘れる。
あー、それにしても、テニプリ再放送、ほんとたのしー。元気でるー。木曜ってとこがまたイイ。
さて、ご感想、ありがとうございます! これもまた元気出ます!
以下、お返事です。
具体的には、もし可能ならば生で見る!!! そして、どんなに忙しくても録画して当日に見る!!!
などという、まあそれくらいのことなんですけど。
今んとこ、初回のみ生で見た!ヨカッタ!
しかしさすがにその後はそうは行きません。
が、昨日は実家に行く用事があり、実家泊まりだったので、
「おかーさん、頼む!テニプリを録画しといてくれ!銀魂のすぐ前だから!」
と依頼。母は神楽ちゃん萌えで銀魂はみてるから大丈夫だろうと。
なんとかちゃんと撮れてました。まあ私も自分で予約してはいたんですけど、やっぱり当日に見たいから。
で、実家で録画してもらったテニプリ見てたんですけど、もう寝たかと思ってた母がなぜか一緒に見る。
母のテニプリに対するスタンスは非常にわかりにくい。ほとんど知らないと思うんだけど。
以前に海堂を見て「私立の学校に無理して入った貧乏な家の子」と思い込んでたり、そんな感じです。
また、母はパチンコ好きでパチに関しては雑誌やネットでの情報収集がまめであり、信長のナントカという台に、置鮎氏が声をあててるという記事か何かを見て、『テニプリの部長の人が声やってるらしいよ!!』とマニアックな情報を私に伝達してくるという一面もあったり。
そんで、昨日は一緒に見ていたら、突然
『荒井って、二年生? 結構いいじゃん』
などと言ってくるのです。
なんとマニアックな質問!!!
たしかにこの回は、荒井様最大の見せ場の回でありますけど。
そんな質問をいただいたので、なんとか私の知りうる限りの荒井さんに関する知識をお伝えしたのですが、どの程度母の心を動かしたのかはわかりません。
まあ、多分すぐ忘れる。
あー、それにしても、テニプリ再放送、ほんとたのしー。元気でるー。木曜ってとこがまたイイ。
さて、ご感想、ありがとうございます! これもまた元気出ます!
以下、お返事です。
私の普段の仕事場は半個室な感じで割と孤独なんですけど、今年度から外回りで担当して時々行くとこは釣りバカ日誌のハマちゃんの職場みたいにデスクが向かい合ってる大部屋のオフィスです。しかも常に来客ありあり。
すごく新鮮で面白いんだけど、あーいうの慣れなてないからか結構疲れる!常に人がわーわーしてるの。
でも面白いのは、そこは誰かの土産の菓子とかが、不在時でも配られて勝手に机の引き出しに入れられてること。
私はそこは毎日行くわけじゃないから、今日引き出しを見たらグワッと菓子が溢れててなんかもう、ブン太の机かよ!と激しく笑えた。
しかしそこのオフィスの仕事では、学生時代に資格試験を受けた時以来勉強してないような事を引っ張り出してこなあかんオンジョブの日々で結構ビビるので、緊張のあまりか普段食べない甘いもんがすっごく食べたくなって、思いがけず菓子をめっちゃ消費してます。
今日はピスタチオ入りクッキーというのがすごく旨かった。今度はうまい棒とかが入ってるといいんだけど。甘しょっぱ甘しょっぱエンドレスで食うから。
すごく新鮮で面白いんだけど、あーいうの慣れなてないからか結構疲れる!常に人がわーわーしてるの。
でも面白いのは、そこは誰かの土産の菓子とかが、不在時でも配られて勝手に机の引き出しに入れられてること。
私はそこは毎日行くわけじゃないから、今日引き出しを見たらグワッと菓子が溢れててなんかもう、ブン太の机かよ!と激しく笑えた。
しかしそこのオフィスの仕事では、学生時代に資格試験を受けた時以来勉強してないような事を引っ張り出してこなあかんオンジョブの日々で結構ビビるので、緊張のあまりか普段食べない甘いもんがすっごく食べたくなって、思いがけず菓子をめっちゃ消費してます。
今日はピスタチオ入りクッキーというのがすごく旨かった。今度はうまい棒とかが入ってるといいんだけど。甘しょっぱ甘しょっぱエンドレスで食うから。
今日はちょっと感動的な邂逅(一方的な)が。
スポーツジムに行くのに車を停めて、荷物を持ってさー行くか! と思いますと、駐車場の隣の車に人影が。
妙齢のおねえさんが運転席でジャンプを読んでいます。ああ、買って待ちきれずに読んでるのだな、うん、わかるわかる、なんて思いながら運転席を出て行こうとすると、その隣の車のダッシュボードの上にUFOキャッチャーで取ったみたいなぬいぐるみがあるのが目に付く。なんかやけに目つきの悪いキャラなのである。で、緑色のカブリモノをしてるのである。んん??もしや……と立ち止まって見ると、薫ちゃんじゃありませんか!
緑地に白のアクセントのバンダナ、そしてなぜか祭のウチワを持っている、まごうことなき海堂薫である。
おおお!
妹以外に初めて生で見るテニプリ好きさんである(もう勝手にそう決定)。
しかも薫好きですか!!!!
まじまじと見るのも失礼なので、チラ見しながら駐車場を去る私でしたが心のうちで、『気の合うともーだちって、たーくさーんいるのさー、いーまは気付かないだけー。町ーでーすれ違っただーけでわかるーよーになるよー』と、RCサクセションのいにしえの名曲をくちずさみつつ。
また会えるといいな。あの祭のウチワを持った薫ちゃんに。
そして、ご感想、どうもありがとうございます!!!
以下、お返事です!
スポーツジムに行くのに車を停めて、荷物を持ってさー行くか! と思いますと、駐車場の隣の車に人影が。
妙齢のおねえさんが運転席でジャンプを読んでいます。ああ、買って待ちきれずに読んでるのだな、うん、わかるわかる、なんて思いながら運転席を出て行こうとすると、その隣の車のダッシュボードの上にUFOキャッチャーで取ったみたいなぬいぐるみがあるのが目に付く。なんかやけに目つきの悪いキャラなのである。で、緑色のカブリモノをしてるのである。んん??もしや……と立ち止まって見ると、薫ちゃんじゃありませんか!
緑地に白のアクセントのバンダナ、そしてなぜか祭のウチワを持っている、まごうことなき海堂薫である。
おおお!
妹以外に初めて生で見るテニプリ好きさんである(もう勝手にそう決定)。
しかも薫好きですか!!!!
まじまじと見るのも失礼なので、チラ見しながら駐車場を去る私でしたが心のうちで、『気の合うともーだちって、たーくさーんいるのさー、いーまは気付かないだけー。町ーでーすれ違っただーけでわかるーよーになるよー』と、RCサクセションのいにしえの名曲をくちずさみつつ。
また会えるといいな。あの祭のウチワを持った薫ちゃんに。
そして、ご感想、どうもありがとうございます!!!
以下、お返事です!