今日はジムで筋トレしてる時、ひさしぶりに角野さんの隣になってしまった!
角野さんとはもちろん本名ではなく、俳優の角野卓造さんに似てるおっちゃんなので、心の中で勝手に角野さんと呼んでる人である。
前にも一度日記で書いたけど、ウェイトを持ち上げる時に
「アッアッアー、アカンアカン、あー、しんどぉおぉおお~!」
とか、ものすごいあえぎ声を出すおっちゃんなんです。
もうそれが、めっさおかしくて、わたくし最後の力を振り絞って持ち上げないといけない時に、どうにも力が抜けてしまい、久々に角野さんの破壊力を痛感した今日でした。
さて、週末プレステさまを迎え入れるにあたり、今日、落ち着いて、持ち帰ったDVDプレイヤーの「穴」を見つめますと、「OUTPUT」と書いたる。電子機器にからきしな私でも、多分ゲーム機のモニターとして使うには「INPUT」の穴が必要なのだろうとは予想がつきます。だめだこりゃ。
自室でやるためには、PCにつなげる? しかしウチ中のノートPCを見ても、どうもAV入力端子のあるのはなさそう。なんだよ、マッキン使えねーな! ということは、アップスキャンコンバータを買わないといけないのか!?
母のお下がりのゲーム機に、1500円のゲームソフト。それに5000円くらいの周辺機器を買い足すというのは、どうにも納得がいかん!
などと思い巡らせていましたら、よく考えたら押入れに14インチのテレビがあった事を思い出しました。
そうだ、テレビがあればいいんだよ。と、解決。
プレステが来たあかつきには、私はまずジャッカルから攻略させていただこうと勢い込んでいたのですが、コナミのサイトを見ると、学園祭はジャッカルは攻略キャラに入ってない!!!
なんともまあ、ピンポイントに外してくるなー!
角野さんとはもちろん本名ではなく、俳優の角野卓造さんに似てるおっちゃんなので、心の中で勝手に角野さんと呼んでる人である。
前にも一度日記で書いたけど、ウェイトを持ち上げる時に
「アッアッアー、アカンアカン、あー、しんどぉおぉおお~!」
とか、ものすごいあえぎ声を出すおっちゃんなんです。
もうそれが、めっさおかしくて、わたくし最後の力を振り絞って持ち上げないといけない時に、どうにも力が抜けてしまい、久々に角野さんの破壊力を痛感した今日でした。
さて、週末プレステさまを迎え入れるにあたり、今日、落ち着いて、持ち帰ったDVDプレイヤーの「穴」を見つめますと、「OUTPUT」と書いたる。電子機器にからきしな私でも、多分ゲーム機のモニターとして使うには「INPUT」の穴が必要なのだろうとは予想がつきます。だめだこりゃ。
自室でやるためには、PCにつなげる? しかしウチ中のノートPCを見ても、どうもAV入力端子のあるのはなさそう。なんだよ、マッキン使えねーな! ということは、アップスキャンコンバータを買わないといけないのか!?
母のお下がりのゲーム機に、1500円のゲームソフト。それに5000円くらいの周辺機器を買い足すというのは、どうにも納得がいかん!
などと思い巡らせていましたら、よく考えたら押入れに14インチのテレビがあった事を思い出しました。
そうだ、テレビがあればいいんだよ。と、解決。
プレステが来たあかつきには、私はまずジャッカルから攻略させていただこうと勢い込んでいたのですが、コナミのサイトを見ると、学園祭はジャッカルは攻略キャラに入ってない!!!
なんともまあ、ピンポイントに外してくるなー!
PR
昨夜は、
「安野モヨコに弟子入りして、デッサンをしなければならないのだが、そのモデルが叶姉妹(姉)で緊張した」
という夢をみました。
絵など、大学の時の実験で描かされたスケッチ以来描いてない私は、夢の中でも難渋。そして叶(姉)との会話がないのに困り、「レーザー脱毛は何回でフィニッシュしたか」などという話をする、というやけに現実的な内容でした。
ああ、夢の話はどうでもいいんですよ。
新事実が発覚しました。
なんと、実はうちの母がプレステ2を持っていたらしい。
どっかにあるはずだから、週末取りに来ればとの事でした。
さすがゲーマー母!一体何のゲームやってたんだ??
これはえらい事(?)になったな、と思いつつ、仕事帰り近所の古着屋に寄ったら、「学園祭の王子様」の中古が置いてあるじゃないですか。ゲームソフトの値段の適価などさっぱりわからぬのですが、せんごひゃくえんを出して買ってきました。とりあえず。
うむ、これが「学プリ」というものか、と中のマニュアルをドキドキしながら見てみたのですが、
「……結構めんどうくさそうだな……
と、さっぱりゲーム慣れしていない私はちょっとびびる。
あと、わたくし、結構照れ屋なので、とても先に進めないくらいこっぱずかしい展開とかあったらどうしよう!
なんて、まだ本体もないまま、得体の知れぬ心配をしています。
でも一番問題なのは、どうやってゲームをするかだ!
リビングのテレビ???
最悪の場合、それしかなかろう。
が、仕事場に持って行ってたポータブルDVDプレイヤー、もしかしてゲーム機につなげないだろうかと一縷の望みを抱きながら、自宅に持って帰って来ました。
ゲーム機ってちゃんと使った事ないからわかんないけど、どうなの、白と黄色の穴があったら、そこにつないで使えるんだろうか!
この、ちっこいDVDプレイヤーにつながるんだったら、家の自分の机に置いてプレステつなげて、勉強してるふりして机でゲームできるんだけど!ああ、どうなんだろう!ドキドキする!
なんて、まるで嫁を迎え入れるために家でハラハラしてる人みたいな感じになっています。
ちなみに、「学園祭の王子様」って私の脳内では
「ヒロインは、去年行った友達の学校の学園祭で友達と撮った写真の片隅に偶然写っていた彼を好きになる。ヒロインは今年もその学校の学園祭に行き、その「学園祭の王子様」と名づけた彼に会って告白をするために、彼を探して駆け回る。ヒロインは彼に出会えるのか?仲良くなれるのか?」
という、たこ焼きやらヤキソバを食いまくるゲームでした。お目当ての彼を探すのに、あちこちの屋台に行って食べて会話とかしないといけないのです。で、探し当てる前にお腹一杯になってしまうとゲームオーバーなのです。いや、多分そういうのじゃないだろうとは思っていましたが、どうしてもこういうのをイメージしてしまってたんですよ。そうか、実行委員で働かなきゃいけないのか……。
さて、そんな私めに、ご感想どうもありがとうございました!
以下、お返事です。
「安野モヨコに弟子入りして、デッサンをしなければならないのだが、そのモデルが叶姉妹(姉)で緊張した」
という夢をみました。
絵など、大学の時の実験で描かされたスケッチ以来描いてない私は、夢の中でも難渋。そして叶(姉)との会話がないのに困り、「レーザー脱毛は何回でフィニッシュしたか」などという話をする、というやけに現実的な内容でした。
ああ、夢の話はどうでもいいんですよ。
新事実が発覚しました。
なんと、実はうちの母がプレステ2を持っていたらしい。
どっかにあるはずだから、週末取りに来ればとの事でした。
さすがゲーマー母!一体何のゲームやってたんだ??
これはえらい事(?)になったな、と思いつつ、仕事帰り近所の古着屋に寄ったら、「学園祭の王子様」の中古が置いてあるじゃないですか。ゲームソフトの値段の適価などさっぱりわからぬのですが、せんごひゃくえんを出して買ってきました。とりあえず。
うむ、これが「学プリ」というものか、と中のマニュアルをドキドキしながら見てみたのですが、
「……結構めんどうくさそうだな……
と、さっぱりゲーム慣れしていない私はちょっとびびる。
あと、わたくし、結構照れ屋なので、とても先に進めないくらいこっぱずかしい展開とかあったらどうしよう!
なんて、まだ本体もないまま、得体の知れぬ心配をしています。
でも一番問題なのは、どうやってゲームをするかだ!
リビングのテレビ???
最悪の場合、それしかなかろう。
が、仕事場に持って行ってたポータブルDVDプレイヤー、もしかしてゲーム機につなげないだろうかと一縷の望みを抱きながら、自宅に持って帰って来ました。
ゲーム機ってちゃんと使った事ないからわかんないけど、どうなの、白と黄色の穴があったら、そこにつないで使えるんだろうか!
この、ちっこいDVDプレイヤーにつながるんだったら、家の自分の机に置いてプレステつなげて、勉強してるふりして机でゲームできるんだけど!ああ、どうなんだろう!ドキドキする!
なんて、まるで嫁を迎え入れるために家でハラハラしてる人みたいな感じになっています。
ちなみに、「学園祭の王子様」って私の脳内では
「ヒロインは、去年行った友達の学校の学園祭で友達と撮った写真の片隅に偶然写っていた彼を好きになる。ヒロインは今年もその学校の学園祭に行き、その「学園祭の王子様」と名づけた彼に会って告白をするために、彼を探して駆け回る。ヒロインは彼に出会えるのか?仲良くなれるのか?」
という、たこ焼きやらヤキソバを食いまくるゲームでした。お目当ての彼を探すのに、あちこちの屋台に行って食べて会話とかしないといけないのです。で、探し当てる前にお腹一杯になってしまうとゲームオーバーなのです。いや、多分そういうのじゃないだろうとは思っていましたが、どうしてもこういうのをイメージしてしまってたんですよ。そうか、実行委員で働かなきゃいけないのか……。
さて、そんな私めに、ご感想どうもありがとうございました!
以下、お返事です。
道楽者の友人から、
「来週末、韓国のレース出ようよ」
なんてお誘いが。
行かねーよ。
でも、今だったら安いよ、二万円しなくてソウル往復チケットあるよ、なんて言うので、
「どうせマイレージで行くんだったら、安い時じゃなくて高い時に行く方がオトクなんじゃないか」
と言ってやったら、
「それはなる程、そうだ」
と、来週末の修行の旅は諦めた様子。
でも、ちょっとハンパな時期の格安チケットはやっぱり安いな、と調べるだけで夢ひろがる。
アジアとかだったら往復一万ちょっとだ。
宿は3000円くらいのところを同行者とシェアすれば安い(ドミトリーはきらい。人見知りなので!)。
そんで、バス乗って移動してケチケチでいけば週末のアジアの旅を三万ちょいくらいで楽しめるのでは。
なんてね、想像するだけで楽しいです。実際にはやらないけど。
想像人生だな、自分。
さて、ジャッカルの誕生日をひかえた今、唐突に忍足の話を。
「恋のバッド・チューニング」の忍足バージョンです。そういうのがあってもよいのではというご意見をいただき、なるほど、それはアリかもしれないなあと思い、あの時に盛り込めていない忍足の心境などを書いてみた。
というのは、蛇足になりがちな気もするしちょっと悩んだのですが、まあたまにはそういう縛りがあってその展開の表現に悩まされるものに取り組むのも修行かとやってみていて、それなりに楽しいです。単独で読んでも楽しめる、蛇足にならないようなものに仕上がると良いのですが。全5話くらいの予定です。
そして、ご感想ありがとうございました!
以下、お返事です。
「来週末、韓国のレース出ようよ」
なんてお誘いが。
行かねーよ。
でも、今だったら安いよ、二万円しなくてソウル往復チケットあるよ、なんて言うので、
「どうせマイレージで行くんだったら、安い時じゃなくて高い時に行く方がオトクなんじゃないか」
と言ってやったら、
「それはなる程、そうだ」
と、来週末の修行の旅は諦めた様子。
でも、ちょっとハンパな時期の格安チケットはやっぱり安いな、と調べるだけで夢ひろがる。
アジアとかだったら往復一万ちょっとだ。
宿は3000円くらいのところを同行者とシェアすれば安い(ドミトリーはきらい。人見知りなので!)。
そんで、バス乗って移動してケチケチでいけば週末のアジアの旅を三万ちょいくらいで楽しめるのでは。
なんてね、想像するだけで楽しいです。実際にはやらないけど。
想像人生だな、自分。
さて、ジャッカルの誕生日をひかえた今、唐突に忍足の話を。
「恋のバッド・チューニング」の忍足バージョンです。そういうのがあってもよいのではというご意見をいただき、なるほど、それはアリかもしれないなあと思い、あの時に盛り込めていない忍足の心境などを書いてみた。
というのは、蛇足になりがちな気もするしちょっと悩んだのですが、まあたまにはそういう縛りがあってその展開の表現に悩まされるものに取り組むのも修行かとやってみていて、それなりに楽しいです。単独で読んでも楽しめる、蛇足にならないようなものに仕上がると良いのですが。全5話くらいの予定です。
そして、ご感想ありがとうございました!
以下、お返事です。
実家で母が楽しげにDSでマリオをやってるのを見るにつけ、うらやましくてたまらん。
やりゃーいいんですが、ゲーム下手なんで、私、ぜんぜんできないんですよマリオ。
ちなみに12月に出るDSのテニプリゲーム、最初に出るバージョンのキャラ、帯に短しタスキに長しというか……。
なぜ小春とユウジがいないのだ! なぜ、リズムがいて、ぼやきがいないのだ!
そしてそうやってコナミのサイトを見ると、また激しくドキサバとか学園祭をやってみたくなってしまう!
やりたくなるから、なるべくドキサバとかのネタはネット上で見ないようにしてるのに!
ちなみに私の脳内ドキサバ(どうしても乙女ゲーがやりたくなった時に、脳内で勝手に想像して我慢する想像上のドキサバ)の設定は最近ちょっと変わってきていて(以前は、島に代々住む頭領の一人娘がヒロインでした(笑))、
「ヒロインは転地療養のために夏の間だけ島にやってくる、お目付け役の体育会系美人秘書をつれたお嬢様」
となって、より、ハッピーエンディングをむかえやすくなっております(笑)。そして個人的に、その美人秘書に叱られる真田とかジャッカルがツボなのです。
が、脳の容量が少ないんで、夏の海でジャッカルがはしゃぐとことか、山でキノコをとってくるとこを想像するだけで満足して終わってしまうクソゲーなんです。
そんなわけで、ついにPS2の本体価格を調べてしまった私でした!
クソ、でも買わないぞ!
やりゃーいいんですが、ゲーム下手なんで、私、ぜんぜんできないんですよマリオ。
ちなみに12月に出るDSのテニプリゲーム、最初に出るバージョンのキャラ、帯に短しタスキに長しというか……。
なぜ小春とユウジがいないのだ! なぜ、リズムがいて、ぼやきがいないのだ!
そしてそうやってコナミのサイトを見ると、また激しくドキサバとか学園祭をやってみたくなってしまう!
やりたくなるから、なるべくドキサバとかのネタはネット上で見ないようにしてるのに!
ちなみに私の脳内ドキサバ(どうしても乙女ゲーがやりたくなった時に、脳内で勝手に想像して我慢する想像上のドキサバ)の設定は最近ちょっと変わってきていて(以前は、島に代々住む頭領の一人娘がヒロインでした(笑))、
「ヒロインは転地療養のために夏の間だけ島にやってくる、お目付け役の体育会系美人秘書をつれたお嬢様」
となって、より、ハッピーエンディングをむかえやすくなっております(笑)。そして個人的に、その美人秘書に叱られる真田とかジャッカルがツボなのです。
が、脳の容量が少ないんで、夏の海でジャッカルがはしゃぐとことか、山でキノコをとってくるとこを想像するだけで満足して終わってしまうクソゲーなんです。
そんなわけで、ついにPS2の本体価格を調べてしまった私でした!
クソ、でも買わないぞ!
手塚国光といえば、大和部長は外せまい。
オサムちゃんとか、大和部長とか、絶対にもう、ちょこっとしか出てこないんだけど、クリティカルヒットな奴(私的に)ってほんとズルイと思う。
あの眼鏡とか、ジャージのかけ方とかね。
きっと大和部長はマニアックな男で、乾は祐大のそんなところを尊敬していたりするに違いない。
大和部長は、当然、青学高等部にいるのだろうか?
ちょっとミステリアスな彼は、留学中だったりするといいと思う。勿論テニス留学とかじゃなくて、普通の交換留学で。
尚、タイトルは、ぼけーっと話を考えてる時に、なんだかずっとナイアガラトライアングルの「ハートじかけのオレンジ」が頭に浮かんでたので、なんとなくそのままタイトルにしました。曲中に時限爆弾みたいな彼女っていうのが出てくるくだりがあって、多分そんなイメージがあったのかと思います。ちなみに、子供の頃この元ネタの「時計仕掛けのオレンジ」を、きっとあの歌のようにファンタジックな映画なのだと思ってビデオで観て、びっくりさせられた覚えがあります。
そして、ご感想ありがとうございました!
以下、お返事です!
オサムちゃんとか、大和部長とか、絶対にもう、ちょこっとしか出てこないんだけど、クリティカルヒットな奴(私的に)ってほんとズルイと思う。
あの眼鏡とか、ジャージのかけ方とかね。
きっと大和部長はマニアックな男で、乾は祐大のそんなところを尊敬していたりするに違いない。
大和部長は、当然、青学高等部にいるのだろうか?
ちょっとミステリアスな彼は、留学中だったりするといいと思う。勿論テニス留学とかじゃなくて、普通の交換留学で。
尚、タイトルは、ぼけーっと話を考えてる時に、なんだかずっとナイアガラトライアングルの「ハートじかけのオレンジ」が頭に浮かんでたので、なんとなくそのままタイトルにしました。曲中に時限爆弾みたいな彼女っていうのが出てくるくだりがあって、多分そんなイメージがあったのかと思います。ちなみに、子供の頃この元ネタの「時計仕掛けのオレンジ」を、きっとあの歌のようにファンタジックな映画なのだと思ってビデオで観て、びっくりさせられた覚えがあります。
そして、ご感想ありがとうございました!
以下、お返事です!