テキストのタイトルを決めるのが、私はあまり得意ではありません。
しかし、タイトルを決めないと書き出せない方です。
なぜかというと、書きはじめて途中で保存する際のテキストのファイル名を、後で変更するのがめんどくさいから、最初から決めてしまいたい。
テキトーなファイル名だと、一生探し出せなくなるから。
てなわけで、毎回タイトルが決まらないとファイル保存できないから書き出せないのです。
で、いつもタイトルがなんかいまいちで、今回の日吉は「よし、スピッツっぽくしよう」と思いました。
スピッツの曲のタイトルって、結構夢小説っぽくないですか(笑)。女の子が好きそうな。
そんで、最初は「トゲトゲ日和」にしてたんです。スピッツっぽいでしょう(笑)。いけてないけど。
でもなんか後で変更して、悪魔とトゲトゲ王子にしました。
パウロ・コエーリョの悪魔とプリン嬢を思い出したので。
結局スピッツっぽくなくなってしまいました。
でもファイル名はどっちにしてもtogetoge.doc で変更いらずだからいいんです(笑)。
しかし、タイトルを決めないと書き出せない方です。
なぜかというと、書きはじめて途中で保存する際のテキストのファイル名を、後で変更するのがめんどくさいから、最初から決めてしまいたい。
テキトーなファイル名だと、一生探し出せなくなるから。
てなわけで、毎回タイトルが決まらないとファイル保存できないから書き出せないのです。
で、いつもタイトルがなんかいまいちで、今回の日吉は「よし、スピッツっぽくしよう」と思いました。
スピッツの曲のタイトルって、結構夢小説っぽくないですか(笑)。女の子が好きそうな。
そんで、最初は「トゲトゲ日和」にしてたんです。スピッツっぽいでしょう(笑)。いけてないけど。
でもなんか後で変更して、悪魔とトゲトゲ王子にしました。
パウロ・コエーリョの悪魔とプリン嬢を思い出したので。
結局スピッツっぽくなくなってしまいました。
でもファイル名はどっちにしてもtogetoge.doc で変更いらずだからいいんです(笑)。
PR
● この記事にコメントする