バナナのボイスメッセージの真田の足音、どうも軽やかすぎるような。。。 欲を言わせていただくと、もっと「ドスドスドス!」というような重い足音だともえる!
さて、オリンピックもいろいろ佳境のようですが、私も秋からの後半戦の試合が間近でこの週末久しぶりに練習してきました。結構練習メンバーが集まったんだけど、このような盆時期に集まるとは、みんなそれぞれ家ではいらない子なんだね、と互いにちょっとしみじみしました。
そうそう、この前スポーツジムでベンチプレス台を使ってたんですよ。まあ、軽いウェイトしかやんないですけど。
仰向けになってベンチをやっていたらば、ふと、そのバーとそこの天井のマス目のラインがビミョウにずれてることがすっごい気になってしかたがなくなってきたんです。一度気になりだすと、あかん。
でも、スタッフを呼んで直してもらうほどでもないし、つーか、バーが天井の模様とずれててきになる、とかあまりにけつのあながちっちゃいっぽいクレームすぎて言えん。
というわけで、台から降りてエイエイと台を微調整しようとしたんですが、何しろ両側に20キロ、15キロ、10キロ、くらいのウェイトが各4枚ずつぶらさがってるわけでそのマシン全体で200キロくらいはあることになるので、ぜんぜん動かないんですよ。
まあそんなことをやってたら、近くのおっちゃんが「どうした!」と声をかけてきて、かくかくしかじかでと話すと「実は俺もものすごく気になっていた!」と、一緒に押してくれることに。そして、また隣の兄ちゃんも「ああ、俺も気になっていました!」と三人でエイエイと。
しかし天井のラインとバーが平行になるように、という微調整なのでなかなか上手く行かず結構苦労した。で、ヨシ!完璧や!という頃になって、
「あのー、これ、もしかしてこのプレートを全部外して動かせばよかったんじゃ。。。」
と兄ちゃんが爆弾発言を。
きみ、それを早くいいなさいよ!
さて、オリンピックもいろいろ佳境のようですが、私も秋からの後半戦の試合が間近でこの週末久しぶりに練習してきました。結構練習メンバーが集まったんだけど、このような盆時期に集まるとは、みんなそれぞれ家ではいらない子なんだね、と互いにちょっとしみじみしました。
そうそう、この前スポーツジムでベンチプレス台を使ってたんですよ。まあ、軽いウェイトしかやんないですけど。
仰向けになってベンチをやっていたらば、ふと、そのバーとそこの天井のマス目のラインがビミョウにずれてることがすっごい気になってしかたがなくなってきたんです。一度気になりだすと、あかん。
でも、スタッフを呼んで直してもらうほどでもないし、つーか、バーが天井の模様とずれててきになる、とかあまりにけつのあながちっちゃいっぽいクレームすぎて言えん。
というわけで、台から降りてエイエイと台を微調整しようとしたんですが、何しろ両側に20キロ、15キロ、10キロ、くらいのウェイトが各4枚ずつぶらさがってるわけでそのマシン全体で200キロくらいはあることになるので、ぜんぜん動かないんですよ。
まあそんなことをやってたら、近くのおっちゃんが「どうした!」と声をかけてきて、かくかくしかじかでと話すと「実は俺もものすごく気になっていた!」と、一緒に押してくれることに。そして、また隣の兄ちゃんも「ああ、俺も気になっていました!」と三人でエイエイと。
しかし天井のラインとバーが平行になるように、という微調整なのでなかなか上手く行かず結構苦労した。で、ヨシ!完璧や!という頃になって、
「あのー、これ、もしかしてこのプレートを全部外して動かせばよかったんじゃ。。。」
と兄ちゃんが爆弾発言を。
きみ、それを早くいいなさいよ!
PR
バナナの涙が、ナショナルジオグラフィックとともに届きました。
いつもテニスのキャラソン、アマゾンで注文するんですけど、「うむ、ほら、送料無料になるからね」とナショナルジオグラフィックと一緒に頼むという、その妙なごまかし感が我ながら、けつのあなちっちぇぇ。
そんで、バナナの涙、わたくしのB&Oでガスッと流してみたんですが、数コーラス聞いてストップして即iPodに入れた。
いかん。
家のオーディオシステムでオープンな感じではきけん! まじで、無理無理!
そんな自分、けつのあなちっちぇぇ!!
iPodに入れてねどこでしみじみ聴いて、そして車で大音量で聴くんだ。
こりゃ、しばらくヘビロテだな。
クレイジーケンバンドの新譜より気に入りました(笑)。
ま、そんなことで、バナナとかけつのあなとか、若干卑猥なかんじでお送りいたしました。
いつもテニスのキャラソン、アマゾンで注文するんですけど、「うむ、ほら、送料無料になるからね」とナショナルジオグラフィックと一緒に頼むという、その妙なごまかし感が我ながら、けつのあなちっちぇぇ。
そんで、バナナの涙、わたくしのB&Oでガスッと流してみたんですが、数コーラス聞いてストップして即iPodに入れた。
いかん。
家のオーディオシステムでオープンな感じではきけん! まじで、無理無理!
そんな自分、けつのあなちっちぇぇ!!
iPodに入れてねどこでしみじみ聴いて、そして車で大音量で聴くんだ。
こりゃ、しばらくヘビロテだな。
クレイジーケンバンドの新譜より気に入りました(笑)。
ま、そんなことで、バナナとかけつのあなとか、若干卑猥なかんじでお送りいたしました。
先週のテニプリの、タカさんとのダブルスの不二、かっこよかったなー。
タカさんが不二をかばうとこもよかったし、不二が棄権を申し出るとこもよかった。
やっぱし、青学、いいなー。
7月といえば、関東大会の季節ですよねー。
そうか、今時分、テニスっ子たちは皆試合でもえもえなんだなーと思うと、わたくしまでもえもえだぜ!
そして夏休み企画的気分で跡部の話を。
なんて、昨日の日記に書いてた気がするんですが、なんだか間違って消してしまったらしい。
タカラヅカとテニミュと夏休みのことを書いてたんだったか。
まあいいや。
そんなわけで、跡部の「ファンタム・ファンタスティコ」の連載を始めました。
韻をふんだタイトルをつけられて、満足です。なんだかそれでもう満足してしまった。
タカさんが不二をかばうとこもよかったし、不二が棄権を申し出るとこもよかった。
やっぱし、青学、いいなー。
7月といえば、関東大会の季節ですよねー。
そうか、今時分、テニスっ子たちは皆試合でもえもえなんだなーと思うと、わたくしまでもえもえだぜ!
そして夏休み企画的気分で跡部の話を。
なんて、昨日の日記に書いてた気がするんですが、なんだか間違って消してしまったらしい。
タカラヅカとテニミュと夏休みのことを書いてたんだったか。
まあいいや。
そんなわけで、跡部の「ファンタム・ファンタスティコ」の連載を始めました。
韻をふんだタイトルをつけられて、満足です。なんだかそれでもう満足してしまった。