ひでちよ日記 未選択 忍者ブログ
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は研修だったんですけど、内容が人文系というかなんというか、そういうのだったんですよ。
うわ、なんか苦手だなーて思ってたら、しょっぱなからいきなり講師の先生が
「あなたがたそれぞれのQOLについて、資料のすみっこにメモでもいいので書き出してください」
なんて言うんですよ。
えー。うざー。
Quolity Of Life つまり、自分にとっての良質な人生において重要なことはなにかみたいなことなんですけど。
とりあえず、木曜のテニプリ再放送と銀魂は外せない、と思って「テニプリ、銀魂」と書いて、あと、ビールとか、おいしいご飯とか、羽根布団で寝ることとか、だらだら書いて、そんでだらだらと研修は進んだんですけど。
が、意外なことに午後からグループワークになって、そこで、
「じゃあ、まずそれぞれのQOLのメモを見せ合いましょう」
みたいなうざめの展開になって、「ちょっと、待ってよ!そんなの、きいてねーよ!」となるわけです。
指定されたグループ内のメンバーが、わーわー和気あいあいと見せ合いになった時点で、
「いや、申し訳ないけれど、私は恥ずかしくてとても見せられません」
と、芸のない拒否をいたしました。
だって、他の人の、
「家族とのかたらい」とか「充実した仕事」
とかだったんですよ。まじで。
家に帰って冷静に考えたら、「テニプリ、銀魂」って書いてあるだけで、別に妄想には言及してないわけだし見られても支障なかったかもしれないし、拒否するとはどれだけ恥ずかしいQOLなんだって話ですし、しらん顔して見せればよかったかとも思うんだけど、いやもう、研修であーいう問いかけとかマジやめてほしい。つか、真に受けてメモするんじゃなかった。自分のバカ!


拍手[0回]

PR
 いやー、もう、はづめちゃん、お美しい!りりしい!かっこいいいぃぃい!
毎週のアニプリの再放送を、世界一楽しみにしてる一人のワタクシです。
やっぱりうるわしいですねー。
私、アニメはいろいろ詳しくはないですが、テニプリのアニメは本当に原作の感じをはずすことなく、原作のキャラの魅力をより増幅させる、非常に愛あるできばえだなあとつくづく思います。
ルドルフを見るにつけ、はづめちゃんのうつくしさはもとより、ゆーたのあの、つんつんしていながらも結構柔らかそうな髪の感じなんかが非常に秀逸だな、と少々フェティッシュな楽しみ方をしてしまうのでした。
さて、わたくし、また明日から週末にかけて少々遠征に行って参ります。
同行者の5人のうち、3人が負傷中、1人がお尻におできという、極めて呪われた感のあるメンツですが誰一人キャンセルなしのおとなげなさ、楽しみな遠征なので。

そして、嬉しいメッセージ、ありがとうございます!
お返事は、戻りましたら!
落ち着いたら、いろいろと更新したい小ネタもあるので楽しみです!

拍手[0回]

 なんとか、しょっぼいパソでほそぼそとやっていけそうな感じです。
とりあえずつつがなく、更新できました。よかったよかった。
テキストを書くのはいいんだけど、htmlとかサイトの構成とか本当に苦手です。。。。
古いwinはXPとウィルスソフトを搭載すると息絶え絶えという感じで、そーっといたわってます。なんかもう、いっそofficeもアンインストールしてしまおうかというくらい。
マッキンでもかんたんなFTPのフリーソフトがあればいいんだけど。

さて、今日はBANFF MOUNTAIN FILM FESTIVALに行ってきました。招待券をもらってたのをあやうく忘れるところだった。
カナダの映画祭でのよりぬきがワールドツアーで日本に来たというやつ。
Patagoniaプレゼンツだけあって、内容はアウトドアエクストリーム系のドキュメンタリーが多くて、マニアックだけどすごい映像で面白かった。雪崩に巻き込まれながら墜落するように滑り降りるスキーとかね、滝壺に投身自殺するかのようにつっこむカヤックとかね、ありえねーかんじの。
クリス・シャルマのクライミングのドキュメンタリーがなかなかにすばらしかったんですけど、彼、非常にイケメンの天才クライマーなんだけどインタビュー時に少々鼻毛がそよいでたのが、鼻毛チェッカーの私としては非常に気になりました。

拍手[0回]

 発掘したマシンにて、どうにかサーバーにテキストをアップロードするまでに至りました。
おおー、がんばった!
が、あまりにもクソショボイマシンなので、使い慣れたビルダーを入れることを断念し、ffftpソフトとか(fの数あってるか?)使ってます。まあ、それが普通なのだと思いますが。
しかしhtml編集とかリンクいれるとかに難渋。ちゅうとはんぱだな!
まー、おいおいきちんとhtmlページの編集もできるようになるのではないかと思いますがどうだろう。
とりあえず、サーバーにアップできたテキストのurlをここにはってみます。
私ががんばりつくす前に、お暇な方はごらんになってくだされ。
仁王くんの話です。

http://hidechiyo.jorougumo.com/ikenai.htm

拍手[0回]

 PCに頓着しない私も、さすがにまいった。
いよいよ今まで使ってたwinを放棄して、違うのにしないといけない模様。
今はだいたいマッキンを使ってるんですけど、サイトのデータはwinでつくってwinでアップしてたから、一生懸命に仕事部屋でwindowsマシンを探しましたところ古いバイオを発見。わざわざ買うのだけはヤダからほっとする。
なんとか起動はするんだけど、起動してみたらMEじゃねーの!
MEでもいいけど、そういえばMEはなんだか不安定で気に入らなくて、そのバイオ使わなくなったんだったなーと思い出してXPを探し出してインストール。
ふ〜、やれやれ。
今日はここまですみました。あとは、ウィルスソフトとビルダーを入れねばなりません。そして、ネットにつなぐようにセットアップしなければなりません。これはもう明日以降。敷たかいです。
つか、普通に新しいの買えちゅう感じですけど、でもほんと、しょぼいサイトを更新するのにしか使わないんだもの。

そんなわけで、ちょいとの間更新ができないです。
自分でがっくりです。
そのような中、ご感想、コメントありがとうございました!
以下、お返事です。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]