ひでちよ日記 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

菊丸英二 「ベイビー!逃げるんだ。」 あとがき、解説です。

拍手[0回]

PR
雨ですなあ。
まったく、どうしようもないです。
一ヶ月前くらいは、「おお!雨!完全に休みだ!」と喜んでましたが、さすがにこう悪天候が続くとあせってきます。
やばいやばい。
そうそう、今更ながらの告知ですが、菊丸くんのお話をぼちぼちとUPしています。
お名前を入力していただいても、なかなか菊丸くんはちゃんと名前で呼んでくれないという、ちょっと申し訳ない展開ですが、エージ好きの方、読んでくださると嬉しいです。

さて、今日は筋肉痛なんですよ。主に足が。
なんでだ、こりゃ?
と今朝から疑問。
でも、すぐにわかりました。
昨日は早く帰ってこれたので、21時くらいからのジムのダンスのクラスに出たのです。
めったに出ないヤツ。なんか、ヒップホップダンスみたいなクラスです。
もちろん私はてんでできないのですが、楽しいからいいや、と。
当然そんなクラスなんで、皆さん、アニールーチェのパンツとかでダンスダンスなおしゃれな方々。
でも、農作業終わってそのまま来たのかみたいなおばちゃん・おっちゃんもいるので気が楽です。
45分のクラスで、テキトーに踊って(しかし鏡に映る自分の動きがあまりにスットコドッコイなのが、想像以上に笑えた)、その後いつもどおりに筋トレして帰宅。
通常の運動内容の有酸素運動の一部を、今回はダンスにおきかえたというだけのはずなのに、今日めっさ筋肉痛なんですよ。フクラハギとか。
これ、多分普段まったくやりなれぬ、若者のヒップホップ(風)な動きをしたからに違いないんです。
なんとまあ、ショボいオノレのボディか……。

そして、ひとことメルフォ、ありがとうございましたぁ! 以下お返事です。

拍手[0回]

最近、なんとなく横溝の「犬神家」とか「獄門島」なんかを読み返してたんですが、そうそう、オサムちゃんの風貌て金田一サンのイメージがあったんだよなあ、と思い出した。性格は似てないけど。
オサムちゃんとか金田一さんは、非常に私にとってクリティカルヒットのツボキャラなんですよ。
あとは私にとっての
「あ、これは無条件に好き好き!」
と一発で好きになるツボキャラは、乾タイプ(ちょいとキモいマニアック男前)。
それと、ヴィンセント・ギャッロみたいな感じの奴。
わかりにくい例えだと、安野モヨコの「バッファロー五人娘」の保安官モンローみたいなの。

そんなわけで、金田一サン、結構ツボキャラなんですわ。
ちょっと控えめくさいくせに実は自信家でマニアックなところ。
尚、金田一サン萌え~な女子は当時熱烈だったようで、「獄門島」では金田一サンのほんのりとしたロマンスが描かれてますが、当時女性読者から非常に痛烈なお便りが殺到したそうです。
やはりキャラ萌えは、女子のDNAに刻まれてるのですよね!!

そして、拍手ありがとうございました!!!!
7/11 後半にコメントくださった方、以下、お返事です!

拍手[0回]

昨日は予想外に暇になってしまった休日で、午後から「癒し系」の方向性にする事に。
午後からジムでヨガのクラスを受けて、帰ってきてご飯作って食べて、夜に「名探偵モンク」を見て、フィナーレ。という計画でした。

が、晩御飯作ってると女友達から電話があって、飯行きましょうとの事。
職場の近いツレがちょうど久々に二人集まれるというので、じゃあ私はオフだけど今から出るわー、と集合。
居酒屋で軽く飲みながらわいわいやってますと、その友達の上司が一人ふらりと乱入してきたのです。
オイオイちょっと、おっさん!
と思ったけど、意外にウザくない気のいい40過ぎくらいのおっちゃんで(決して「高野部長」みたなんではなく、いけのめだか、みたいな感じの部長ですが)、結構楽しいからいいかと一緒に飲んでました。
すると興がのってきたのか、
「お前ら、二次会に家に来い」
と、タクシーでいきなり連れて行かれてしまったんです。
ツレの上司の家に。
尚、単身赴任で学生一人住まいみたいなとこです。
お宅では、これまた意外にマメにつまみを作ってくれたり酒を出してくれたり、まめまめしいんですよ。
ツレんとこの部長。
でも、もう帰りたい、なんて思っていたら部長に電話がかかってきて、さらに会社の人が来る事に。
さらに三人のおっちゃん・兄ちゃんがやってきました。
部長宅、ぎゅうぎゅう詰めです。
みんなほろ酔いなんで、私の事も自分とこの会社の外注さんか何かと思ってるみたいでした。
近所ではありますが、ぜんぜんヨソの職場のモンなんですけど。
いやこれ、私の予感だと朝までコース。でも、帰らないと!
と思いつつつウダウダしていると、いきなりガンダムDVDの上映が!おっちゃんたち釘付け!
どうやら部長たちはガンオタのようです。
今だ!とばかり、私と女友達はタクシーを呼んで脱出。
「ごめんねー、時々あるんだわ、こういう事」
とツレたちは涼しい顔。まあ、予想外だったけど面白かったからいいよ、というフィナーレでした。
ちょっと疲れた。

さて、でももう元気!
拍手で、いただいたご感想を読んだから!
ありがとうございます! 7/10とそして7/11に日付が変ったころ、にコメントを下さった方、以下、お返事です!

拍手[0回]

樺地くん、「レターマン」 、あとがき・解説です。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]