ひでちよ日記 DRIVE! 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とーこさんとの合同のムチャ振り企画「前夜祭」、私のタスクはあと「甘い真田」と「ジョジョネタのスピンオフ」なんですが、とりあえず甘い真田などを考えるにつけ、
「いったい、甘い話ってどんなの! どれくらい甘くていいの!?」
などと、真田と甘さについて、とうとうと考えるに至り、ちょっとスットンキョウな話がどうにも浮かんでしまったので、ちょっとそちらを書いていこうかーと思ってます。それにあたって、あらためてテニスっ子たちの得意教科などを確認してたんですけど、意外に理系理系してないのね。もっと男子って、理系っぽいかと思ってた。
例えば立海でも、「得意科目は全教科」「苦手科目なし」というA組の風紀委員のお二人を除くと、得意教科がいかにも理系!って感じなのは、意外にも仁王くんだけですね。
仁王がバシバシに理系で結構機械にも強いっていうのは、なかなか萌える妄想だな。
でも、立海メンバーの中で、一番クルマの運転上手そう。という、これもわたくしの妄想。

クルマといえば、ぜんっぜん関係ないんですけど、最近私が夢中なのは英国のテレビ番組で「Fifth Gear(http://fwd.five.tv/fifth-gear/)」っていうのがあって、その番組の看板ドライバーのティフ・ニードルおじさんです。
元F1ドライバーのおっさんなんですけど、番組でとりあげるさまざまなスーパーカーのテストドライブをする動画が前述のサイトで見れるんですが、もうめっさ面白いの。そんで、かっこいいの。アストンのDB9とかヴェイロンとか王道のかっちょいいクルマをびしびし走らす回もあれば、イギリス名物デッキバスや戦車でタイムトライアルをやるとかのおバカ企画なんかもあってね。ほんと、ハマってみてしまいます。
それにしても、ああいうかっちょいいクルマを榊先生が運転する助手席でドライブするとか、悪者に追われて逃亡するところを助けられるとか、そんなシチュは永遠の夢ナリ!
そして唐突ですが、勝手に拾ってきたドライバーズバトンなどをやってみました。
はい、つづきから!

ドライバーズバトン

1:あなたは何の車に乗っていますか?

V6 3.2L 6速MTのハッチバック
スペックの割に見た目がかわいくて、気に入っています

2:まったりドライブ派ですか?ガッツリ飛ばす派ですか?
その時の気分によって、両方ですねー。
その道と雰囲気にあったギアと回転数で走るのが心地よいです。
助手席に乗ってて飛ばされるのはちょっと苦手かなあ。でもドライバーが榊先生かルパンか次元なら、どんどん飛ばしてくれてかまいません! あっ、でもオサムちゃんとまったりドライブもいいな~~~~!たのしそー!

3:お気に入りのドライブコースはありますか?

・夜に国道23号線あたりを走って四日市コンビナートの夜景を見る
・夜の首都高
・天気のいい昼間の湖岸道路(琵琶湖の)

4:そのドライブコースの中でもイチオシの場所を教えてください。
四日市コンビナート
もー、体の奥からふつふつと何かが湧き上がってくるようなテンションになります。
闇の中に赤くボーっと浮かび上がるコンビナート、時々燃え上がる炎、たまんないですよー。
当然、クルマを止めてガン見ですね。
でも、走りながらのドライブコースって言ったら、やっぱり夜の首都高かなあ。
勿論助手席で! だって、自分では運転できぬよ。首都高は難しすぎる。。。。。
琵琶湖ぞいの湖岸道路は昼間の天気のいい日に走ると、ほんとご機嫌な気分になります。

5:1回のドライブで何キロほど走りますか?
自分が運転して走るとしたら、1回に200キロくらいが快適に走る上限でしょうか。それ以上だと疲れるし、50キロくらいだと物足りない。
でも榊先生が運転してくれるなら、何キロでもオッケーのことよ!!

6:あなたのドライブに欠かせないものを好きなだけあげてください。
一人のドライブなら、テニプリキャラソンとルパンミュージック&午後の紅茶
複数人なら、いい同行者。
おやつはあんまり食べないなー。

7:運転中眠気がきてしまいました。どうしますか?
即座に休憩。

8:運転中はどんな音楽を聞きますか?
6で書いたように、テニプリキャラソンとかルパンのサントラですねー。
昼は青空に合う感じの音楽が多いですが、どうにも夜のドライブが多いからあんまりさわやか系はかけないかも。

9:あなたの思うドライブの魅力って何ですか?
車を走らせるのが好き。まさにドライヴ感てやつですかねー。
あと、行った先々で景色や空気が変わったり、売ってるものが変わるのが面白い。
最近はSAもいいですよねー。 別に観光名所じゃなくても初めて見るものは面白いし、あと、唐突に見つけたお風呂屋さん・温泉に入るのも好きで、そういうのが楽しいです。
あと、やっぱり一緒に車に乗ってる人と、走りながらあーだーこーだわいわい話すのって楽しい。
車の中だと普段話さないような、すっごいくだらないこと話したりするし。恋バナとかもですね。
ラブいお相手とのドキドキの雰囲気もいいし、友達とのバカ話の雰囲気も好きだし、車で走りながらわいわいすんの、好きです。
テニスっ子たちが将来運転免許取って、乗り合いでわいわいやるの想像すると楽しそう。特に六角とか四天!

10:このバトンを回すドライブ好きな方を好きなだけどうぞ。
車乗ってても乗ってなくても、ドライブ好きなかた、どーぞ!

拍手[0回]

PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]