ひでちよ日記 びっくりしたこと 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が今主に行ってる職場では、4月の最初に行った日に、いきなり警察が介入してくるような案件があり、ちょっとびっくりしたのですが、「ああ、まあここはこんなもんだろう」とそんなには動揺しなかったんですけど、今日はすごくびっくりすることがありました。
クライアントと話をしていたら、いきなり
「ヒデチヨさんて、テニプリ好きなんですよね」
と言われたんです。
職場でも特に話題に出したことないのに、何でしってんだー! とちょっと動揺する。
が、すぐに、先日会ったクライアントから
「ヒデチヨさんは、テレビって見ますか?」
などと尋ねられ、
「ハイ、ドラマはほとんど見ませんが、テニスの王子様の再放送は録画して熱心にみています」
と正直に答えたんだった。そんで、
「テニスはいいですよね。私、漫画持ってるんで、お貸ししましょうか」
といわれ、
「いや、私も全部持っています。ファンブックまで」
と、これまた正直に答えたんだった。
で、どうもクライアント同士のネットワークで、ある特定の人々の間ではあっという間に、私がテニス好きであると広まったようなのです。
いやもう、すごくびっくりしました。
滅多なことは言えん。
今日会った人は、自閉のお子さんを持つ方なんですが、どういうわけか自閉のお子さんには、テニプリは非常にアピールするようです。そこのお子さんは、テニプリには異様に興味を持ち、テニプリを読んで「テニスをやりたい!」と言い出したそうで、尚、その人の知り合いの自閉っ子にも、テニプリ読んでテニス習い始めるというケースがあったらしいです。
テニプリの、あのどストレートでハッピーでわかりやすい感じというのは、心に響くんでしょうか。
確かに、テニプリは読んでて、『きっとすごく幸せな子供時代をすごした人が描いたんだろうな』っていう感じがするから、そういうとこがいいんだろうなあって思ったり。

さて、ご感想ありがとうございました!
以下、お返事です!

拍手より

>6/4 しほさん、こんにちは!
柳は、単に「優しい」っていうんじゃなくて、なんていうかとても「人の気持ちを汲む」男のような感じがします。そして、そのアウトプットは、そんなにベタベタしてなくてちょっとクールででも誠実でっていうのだと萌える!!!!!と思った次第(笑)。ちょっと意地悪でも可(笑)。でも、難しそうな男ですよね、柳って。そこがいいんですけど!!

>6/4 インプリンティングが一番好き、と言ってくださった方!
いろいろ読んでくださったようで、ありがとうございます! 柳沢ってすごくかわいいんだけど、結構かっこつけっぽくて、これまた結構男らしい感じのとこがほんと素敵。そんで、トータルでやっぱりかわいい男なんですけど。実際にいたら……なんて想像した場合、柳沢ってすごくいいですよねえ。
今回読んでくださり、そしてご感想まで、どうもありがとうございました!!

拍手[0回]

PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]