乾の誕生日話の続き(?)にあたるものをアップしています。
まあ、そのうちに書いてみるかと思ったら、なかなか楽しくてさくっと書いてしまったので、さくっとアップ。
乾はいいですよねー。ちょっとだめくさいところが、押し付けがましくない男らしさを醸し出していていい!
なお、このテキストの最後に、モチーフ(というほどでもないけど)とした歌を記載してあります。
ひとつは、岡村ちゃんのカルアミルク。岡村ちゃんの歌は「猥雑」「青春」「ポップ」「遠吠え系」てな感じに分類してるんですけど(私が勝手に)、カルアミルクは「青春恋愛系」。
「女の子って、か弱いもんね、だから守ってあげなきゃだめだよ、できるだーけー。だけどぜんぜん、きみにとって、そんな男になれずじまいでごめんなさーい」ってフレーズがあり、こうやって「女の子は弱いから守ってあげなきゃ」なんてベタな台詞は誰が一番似合うのかというと、私としては真っ先に乾が思いついたなあ。真田とかではいかにもな感じすぎて! 幸村もわるくないか。
ちなみに原曲では、ベース猥雑な岡村ちゃんが切なく歌ってるのでなかなかいいです。
あと、ハイロウズの千年メダルは人気曲だからおそらく皆さんご存知。
「永遠に君を愛せなくてもいいか。十字架の前で誓わなくてもいいか。〜中略〜例えば千年、千年じゃ足りないか。できるだけ、長生きするから」
って感じ。
ね、なんかふと思い出したりすると、ラブいフレーズでぐっとくるんです。
PR
● この記事にコメントする