来年の手帳を買いました。
毎年愛用の、ほぼ日手帳。書くスペースが多いので気に入ってるのです。
しかし私の手帳、プライベート、仕事、サイトのテキストについての事、本を読んで気になった事などなど、区別なくがっすんがっすん書いてあるんで、ふと改めて見るとなんだかわけわからない。
もし、私が不審な死を遂げて手帳を調査されたりしたら、ものすごく恥ずかしい!
と、今年の手帳を見て、改めて思いました。
今年はサイトを始めて、よりわけのわからないメモが増えているので……。
例えば、ある日のメモを見るとこんな殴り書きでした。
イスタンブール、韓国人、NTT、行方不明、骨折、プレテスト、見積もり依頼、アクセル、詐欺師、色事、抄録、セクハラ委員、12~3×8、780万、団地ともお、キャセイ、マイレージ、味噌ダメ
正直、自分でも結構わからないです(笑)。プレテストって、私は何のプレテストをしなければならなかったんだろう??
子供の頃読んだ小説に出てくる賢い人が
「メモをする奴は、忘れるためにメモをするのだ」
と言っていたのを真に受けて、私も一時メモを取らない時期もありましたが、案の定さっくさく忘れてゆくので、今はスタンダードにメモを取ってるんですが、この体たらく。
ダメ人間は何をしてもダメですなー。
そうそう、ブログにブクログのリンクをつなげました。
最近読んだ本とか聴いた音楽とか、テキストでタイトル引用させていただいたアルバムなど、のっけています。
思い出したように追加したりすると思います。
PR
● この記事にコメントする