ひでちよ日記 ジャンプの行く末 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜のジャンプ、結局空港のチェックイン前に入手することができず母に持って帰ってもらう作戦が使えませんでした。
もちろんすぐに空港で捨てるのも忍びなく、携えて出国。空輸してしまいました。
しかしジャンプ、いい仕事しました!
昨日はバスの乗り継ぎが悪く、あと一息のところで1時間待ちになり、がっくりとうなだれてベンチに座り、心を落ち着けるためにジャンプでも読み返すかと広げて読んでたら、隣に座っている少年がガン見してくるのです。
勿論現地の言葉などわからないので、日本語で

ジャンプ好き?

と言うと、なんしか盛り上がってきました。お互いさっぱり何言ってるか分からないのだけど、わーわー盛り上がり、彼は日本漫画が好きなようなので、そのジャンプを上げることにしました。
すると彼はえらくよろこび、母親に報告を。すると母親は少しだけ英語のできるらしく、これまた私にいろいろと親切に話しかけてくれ、目的地に少々早く便利に到着できる融通をつけてくれました。
ジャンプ!空港で捨てなくてよかった!日本語は読めないかもしれないけど、じっくり堪能してくれ、少年よ!

拍手[0回]

PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
おぉ!!何だか心温まるエピソードですねw
どこの国の人か分かりませんが、基本的に日本の漫画は海外では高級品。
しかも日本のジャンプの最新号だなんて!!
国によっては気軽に買えない場合もありますし・・・その少年がガン見したのも分かるような気がします(笑)
きっと、その子そのジャンプを大事にしてくれますよw

ブログもいつも楽しく拝見してますw
それでは失礼しました!(・ω・)ノシ
YUE 2007年09月07日 金曜日 17時44分 コメント編集
無題
YUEさん、こんにちは!!
そうなんですよね。その後テレビを見てたらドラゴンボールやらナルトやらがんがん放映されてるので、きっとWJ人気なんだろうなあと思います。
しかし、私のあげた号、確か読みきり漫画での乳(笑)シーンとかがあって、ちょっとお国柄、文化的道徳的に大丈夫だっただろうか、と後で少し心配になりました(笑)。
でも、少年が学校に持って行って友達とワーワー盛り上がったりしてるとイイななんて想像しています(笑)。
秀千代 2007年09月11日 火曜日 11時29分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]