ひでちよ日記 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆうべ(?)は明け方に帰宅し、今日半休の後、デューティーをすませに、またこれからちょと出勤せななりません。
午後のデューティーさえなければ、三連休なのに、クソ。

さて、うちはゲーム機ないんで、ドキサバも学プリもやったことないです。
でも本当はめっさやりたいです。
ドキドキサバイバルなんて、もう名前がベタでいいじゃないですかー。
ドキサバ、とにかくなんか山と海に分かれて合宿行くんですよね?
その辺は知ってるのですが、もうどんな事が繰り広げられるのか!
と、折に触れ妄想してしまいます。
私の想像上のドキサバはこんな感じです。ちなみに、海バージョン。

テニス部員たちはどっかの島に合宿に行く。
ヒロインはその島の古いお館さまの令嬢。
その島はよそものには冷たく、
「奴らは島に災いをもたらす」
と、テニス部員たちは冷たくあしらわれ、買い物ひとつにも苦労する。
ヒロインは体が弱く、またばあやに、あまり外出をさせてもらえない。当然、
「お嬢様、かような奴らと口をきいてはなりませぬ!」
とテニス部員との交流をはばまれる。でも、健康的な少年たちに憧れるヒロイン。
ばあやの目を盗んだ一日数回の外出イベントで、キャラ出現ポイントに行くと、テニスキャラに出会う事ができる。
ちなみにゲーム前半では、このチラリズム感で、お目当てキャラじゃない人であっても、島内でちらりと見かけると
「あっ、アレ、氷帝ジャージじゃねーの!ヤッター!やっと会えたー!とりあえず話しかけちゃお」
とゲーマーとしては相手が誰彼かまわず嬉しくてドキドキしてしまうわけです(少なくとも私は)。
そしてヒロインは、外出イベントでダンベルや青汁などの健康アイテムを揃えたり、ミニゲームに勝ったりすると、少しずつ外出時間が長くなり、ゆくゆくは合宿のバーベキューに誘われたり、花火をしたりできるようになるわけです。あと、練習を見学できたり。
そして、彼女は徐々に島民たちとテニス部員を融解させていきつつ、ゲームのクライマックスでは、その島と姉妹島の離れ島にある彼女の家の別荘に、お目当てキャラと二人で行きます(いや、ここは複数もしくは全員でもいいかもしれん)。
しかし!
そこには一日一本船が出るだけなのですが、その日とんでもない嵐がやってきて、船は出ないし、島は停電してしまいます。
島民は
「災いじゃ!」
と騒ぐ騒ぐ。テニス部員、ピンチ!そして姉妹島に行った二人(もしくは全員)は!?告白タイムは!?
まあハッピーエンドでは、テニス部員、嵐の中お嬢様をお守りいたしましたって、島民と仲良くなり、そしてお目当てキャラの告白タイムもめでたしめでたしってなるわけです。

こんな感じ。
多分、横溝とか子供の頃やった何かのゲームとか、私の脳内のそんなものが混じってるんだろうと思います(笑)。
そしておそらく、ドキサバ、こんなゲームではないだろうと思います。
でも調べません。
やりたくてやりたくて、どうしょもなくなってしまいそうだから!

おそおそに帰ってきて頭がちょっとハイなままで布団に入ったので、まあなんだかこんな事を寝しなに想像したりしてたわけです(笑)。
これでホンモノのドキサバがあったりした日にゃ、そのままゲームしちゃいそうだからね、ホント、なかなか買えない……。

そして、拍手コメントありがとうございました!

拍手[0回]

PR
そうそう、この前実家に行った時、冷蔵庫にかけてあるホワイトボードに
「15 18」
という数字があって、それ、前もあったんですよね。
「何、コレ」
と尋ねたら、
「アンタがテニプリのビデオを見ながらメモしてったんじゃないの」
と母が。
あー、そういえば!
ずっと前、家で暇だったんで、テニスのビデオをレンタル屋で借りてきてみてたんですよ。
で、15巻と18巻が非常に萌えポイントがあったという事でメモしといたんだった。
母は、それはすごく重要なことなのだろうと、消さずに置いてあったらしい。
そうかー、どんな巻だったかなー。また、そのうち観てみよう。
というわけで、この前もその数字を消さずに帰ってきた。


さて、今回でジャッカル番外編「恋はサンパウロで」終了。
次回からは、桑原家ご子息本格登場の「恋の選択科目」スタートです。「オブリガーダ」続編です。
相変わらず、私好みの暑苦しいタイトル続きます。
夏ですからね。

拍手[0回]

ジャッカル番外「恋はサンパウロで」 あとがき・解説

拍手[0回]

今週のテニスは真田の腹出しが少なくて、ちょっと残念だった。
それと、あと、真田にはもう少し焦った顔をして、そして妙な事を口走って欲しかった。
でも、真田も国光も跡部も不二もみんなえらくかっこよかったからイイ。
そして忍足の声が小さいのは、ヘリ酔いしてるからだと信じてる。
そういう繊細な奴だと思いたいの。


それより、友達と話していて、

「ローリー寺西が」

と言おうとして、

「ジャッカル桑原が」

と口走ってしまった。
大失敗だ!
なんでそんな事になったかというと、頭の中で、ローリー寺西の事とジャッカル桑原の事を同時に考えていたからなんだが。そして、アウトプットの時点でバグったと。
まあ、ツレには、「あ、まつがいまつがい。そういう人がいるんだけどさ、で、ところでローリー寺西だけどさ」と軽く流してごまかしましたが。

そうそうローリーはおいといて、その時にジャッカルの事、何を考えていたかというと

「奴は携帯電話をもっていないだろう」

という事なのでした。
幸村の病院での

「トラブル発生だ! 今、赤也の通ってるテニスクラブから電話があって」

というくだり、あそこはジャッカルが携帯を持っていたら

「ジャッカルから緊急連絡だ!」

となるはずなのではないか、と思ったので。
それとも、ジャッカルってば、

「やべ、これ、バレたら真田に殴られる」

と秘匿しようと思っていたとか?
いーや、男・ジャッカルに限ってそんな事はあるまい。
きっと、携帯持ってないんだ。
それで、内田さんに頼んで参謀に連絡を取ってもらったんだ。
なんだかその方が彼らしくていい。
普段は電話やメールじゃなくて、その屈強なバディーでもってして何事も走って伝令するんだよ。きっと。
彼に連絡を取りたい時は、のろし。
それを見た彼は、団地ともおの如くいつでも私のところに走ってきてくれるの。
萌えるなあ!

なんていう事が、ちょっと油断してた拍子に瞬時に頭に浮かんでしまってたので、ついついローリー寺西というところを、ジャッカル桑原と言ってしまったのだ。
でも、そんな私のポンコツシナプスの事情をツレに詳細に話すわけにいかず、ふと思い出してここでつぶやいてみました。

拍手[0回]

まあ、何だ、昨日は休みにしようと思ってたら、昼過ぎから急に出ないといけなくなって、そしてああもう今日は久々に職場泊まりか、でもいいやなんて思ってたら、下らん理由で(仕事仲間の外人、現地時間で物を言っていた。時差!時差!)解散になり帰ってこれました。なんじゃそら。

帰ってきて、夜中だけどピザを焼いて食べました。
「買ったけど、ぜんぜん使ってない調理器具」
って、誰しももしかしたらちょっとはあるかもしれないけど、私の
「ピザ切り器(?)」
去年買ってから、一回しか使ってなかったんです。
ほらあの、クルクルしてピザを切る奴。
去年、一時ピザブームが来て買ったはいいけど、買ってから急激にブームが去り、一回しか使わなかった。
確か、890円もしたんですよ。
100均でないのか、と探したけどなくて、普通の台所用品屋で買った。
今年、鉢のバジルがワサワサ生えてきたので、またピザブームがやってきて、口ン中血まみれになりそうなクリスピーなヤツを作って焼いて食べてます。
890円が無駄遣いにならなくてよかった! 切りに切ってます、ピザを。
しかし、私の無駄遣いといえば、習い始めてすぐにやめた居合道の日本刀(結構高かった!)に匹敵するものはないかも。真田の如く、巻藁をぶった斬るのが夢だったんですが。
ピザでも斬るか!

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]