乾貞治 「恋のヘルシンキ宣言」 あとがきです
乾がカッケー感じで、そんで女の子にすっごく惚れられてるようなのを書きたいなあと思って書きました。
かつ、テニスに一生懸命なあまり乾的データ収集に熱中するという、乾の基本も押さえてみたいと。
きっと彼はそういうところがかっこいいから
ヘルシンキ宣言は、以前何かを調べてる時に目を通していたら、なんだか「私はあなたを何より一番に考え、大切にしますよ」という、回りくどくお堅い恋文のようにも見えなくないな、なんて思ったのでした。乾が持ち出してきたら萌えるな、こりゃ!とふと思い出して今回、採用。語感もなんとなく好きなのです。
尚、ヒロインは関東大会決勝を見に行ったら、絶対にジャッカルをマル=イブンタ選手だと思うに違いないです。
かつ、テニスに一生懸命なあまり乾的データ収集に熱中するという、乾の基本も押さえてみたいと。
きっと彼はそういうところがかっこいいから
ヘルシンキ宣言は、以前何かを調べてる時に目を通していたら、なんだか「私はあなたを何より一番に考え、大切にしますよ」という、回りくどくお堅い恋文のようにも見えなくないな、なんて思ったのでした。乾が持ち出してきたら萌えるな、こりゃ!とふと思い出して今回、採用。語感もなんとなく好きなのです。
尚、ヒロインは関東大会決勝を見に行ったら、絶対にジャッカルをマル=イブンタ選手だと思うに違いないです。
PR
● この記事にコメントする
無題
こんばんわ。今回も手に汗握りながら(!?)読ませていただきました!
「恋のヘルシンキ宣言」読んでいた私は終始ツンデレでした。
乾にときめく→ないない、の繰り返しです。
ドリームでは、好きなキャラと自分、というのがセオリーだと思っていました。好きなキャラだからこそ仕草のひとつひとつや声が頭に浮かんでくると思うんですよ。
いつもは乾のドリームは読まないのですが、しかも自分から乾へというならなおさら。
いや、好きじゃないよ、なんて読み終わった私にはとても言えないですよ。今は私あいつのデータ欲しい!とか思ってますよ。秀千代マジックですね!
私の乾に対するイメージは変わらないのに、読み終わった後の乾は随分カッコいいやつになってしまいました。次作も楽しみにしています。
「恋のヘルシンキ宣言」読んでいた私は終始ツンデレでした。
乾にときめく→ないない、の繰り返しです。
ドリームでは、好きなキャラと自分、というのがセオリーだと思っていました。好きなキャラだからこそ仕草のひとつひとつや声が頭に浮かんでくると思うんですよ。
いつもは乾のドリームは読まないのですが、しかも自分から乾へというならなおさら。
いや、好きじゃないよ、なんて読み終わった私にはとても言えないですよ。今は私あいつのデータ欲しい!とか思ってますよ。秀千代マジックですね!
私の乾に対するイメージは変わらないのに、読み終わった後の乾は随分カッコいいやつになってしまいました。次作も楽しみにしています。