ひでちよ日記 ももも、もう一発いくか〜い? 〜食感覚バトンをもらったよ!〜 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 本日二回目の日記、オペラグラス千春さんからいただいた、「食感覚バトン」です。
食べ物好き(おおざっぱ)としてはガツガツいきたい所存。

ちなみに、わたくしのイメージとしては「ラーメン」とのありがたいお言葉!
このラーメン好きとしては光栄いたみいる!
つか、私、日記にさしてラーメンについて熱く語ることを重ねたことはないと思うのですが(天ラ以外は)、それでも私のラーメン好きがにじみ出ていたのだろうか?

続きから、食感覚バトンです!

コンビニでよく買うおにぎりの種類は?
どの店でも買う鉄板なのはシーチキン。けど、店を選べるならばCOCOストアのばくだんおむすびがいいなー。具はなんでも美味しくて好きです。ばくだん。

コンビニでよく買う飲み物は?
午後の紅茶か、いえもん茶濃いめ

目玉焼きにはソ-ス?醤油?
基本はだし醤油。
でも、ソースもないことはない。ナシゴレンっぽい感じで。

寿司で好きなネタは?
牡蠣のぐんかん巻。
あと、イワシ。

好きなソフトクリ-ムの種類は?
種類か! うーん、スポットで指定になってしまうんですが、茨城に近い栃木にある「道の駅もてぎ」で春から5月か6月くらいまで限定で出てる「おとめミルク」というソフトクリームがものすごく好きです。オーダーすると目の前で苺の「とちおとめ」をつぶしてつくってくれるいちごのソフトクリームなんですが、めちゃ美味いんですよ。
普段、そんなに積極的にソフトクリームを食べる方ではないんですが、これは毎年か〜な〜り積極的に食べます。
とても人気のソフトクリームで、結構並ぶんですが、旅の途中の強面のにーさんが「おとめミルクください」と口にするその絵面などが見れるのもなかなか楽しいです。

いつもつい買ってしまうお菓子は?
うーん、実はそんなにお菓子買う方ではないんですが、買うとしたらじゃがりこかな。

マックで好きなハンバ-ガ-は?
マック、あんまり行かないんですが、今行くとしたらテキサスバーガー食べたい!

ミスドで好きなド-ナツは?
エンゼルショコラとエンゼルクリーム。あと、エンゼルクリームと同じタイプので、中にヨーグルトクリームが入ってるのが好きなんですが、最近見ない。

味噌汁で好きな具は?
大根と油あげ。油あげは、南関揚げで。
南関あげっていうのは、九州は熊本の南関っていうとこの名産品?だと思うんですが、しなしなっとしたあげじゃなくて、ぱりぱりのあげなんですよ。
煮炊きすると、しなっとなります。すごくダシがでめっさうんまいの。
千歳や橘さんはきっと南関あげを食していたに違いない、と勝手に妄想してます。
ちなみに母の実家が熊本なので、今でもいつも送ってもらっています。実家でのあげもいつも南関あげでした。ゆえに、子供の頃からあげといえば「ぱりぱり」のものだと思っていました。大学に入って初めて一人暮らしをして、自分でスーパーにあげを買いに行った時は「乾物売り場」をさがし、豆腐とかのコーナーで普通のあげを初めて認識したときには「なに、これ!?」と思いました。

好きなおでんの具は?
大根と厚揚げとスジ肉。よくばりー。

好きな中華まんは?
普通に551蓬莱の豚まんが好きです。

ごはんが少し余った!さて何で食べる?
うう〜ん、冷凍しちゃうかな。

他人から理解されない組み合わせは?
納豆になめ茸といかの塩辛入れる。
割と普通の組み合わせだと思うけど、「えー」と言われたことあり。
それくらいかなあ。

マヨネ-ズ好きはマヨラー。ではあなたは何ラー?
どろソーサー および クレイジーソルター

最近ハマっている食品は?
マイリーベンのフルーツ蜂蜜。
紅茶に入れてウマー。

アンパンマンに出てくるキャラで誰を食べてみたい?
やっぱり顔だしね、食べないね。。。
顔パン系の話では、子供の頃に読んだ漫画でトラウマがあるんですよ。
聞きたい? トラウマティックな話だから聞きたくないですよね。でも書きます。いやな奴だ。
古谷三敏の漫画だったと思うんですが、男が二人山小屋で遭難するんです。1人はちょっと嫌なやつで、1人は楽天的な楽しいやつで。で、吹雪の中食物も少なくてどうしようってなって、楽天的な奴は「美味しい食べ物を想像すれば幸せな気持ちになるよ」って、いろんな食べ物を想像してしのぐんですが、もう1人は「バカかお前、そんなことしても何にもならんだろ」みたいに険悪だったりするわけです。が、なんと! 楽天的な男は「俺、食べ物のことばかり考えて、顔がカレーパン(記憶ちがいかも)になっちゃったよ」となり、「俺、カレーパンになっちゃったし、お前、俺のことを食っていいぜ」ともう1人に言うんです。もう1人は「でもそれ、お前の顔だし、食ったらお前死んじゃうだろ。できねーよ」みたいになり、しかし時は過ぎ、腹は減り、「すまねえ!」と男はカレーパンマン(?)を食べちゃうんですよ。けど、なんと!! 時間が経過しすぎて、その男の顔であったカレーパンは腐ってして、男は腹を壊して死んでしまうんです。
ラスト、山小屋には二人の男の死体が(1人は頭がない)。
という、シュールなギャグ漫画だったんですが、幼心に衝撃を受けた記憶が。長々と、そしてトラウマに巻き込んでしまいすんまそん。
レモンハートの人、思えば昔は結構シュールな漫画描いてたんだなあ。

次にバトンを回す人の名前と、その人を連想する食べ物を書いてください。
とーこさんの食べ物話を聞いてみたいので、お時間あればシクヨロ!
食べ物のイメージとしては、ガンバス・アル・アヒージョ。
スペイン料理のつまみみたいな感じで出て来る、海老のガーリックオイル煮ですね。ガーリックオイルをパンでぬぐって食べるとどんだけでもいけてめちゃ美味い食べ物。とことんまで美味いぜ、みたいな感じがね、イメージです(笑)。
直感的なものなので、深く考えないでくだされ!

拍手[2回]

PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]