ひでちよ日記 ヒヤシンス始めました 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふと、癒しくさいような、育成系の何かをしたくなり、ヒヤシンスの水栽培をする事にしました。
土いじりはウゼーので、水栽培です。球根が三つ入り150円(特価、値下げ価格)で、水栽培用ポットが実家に二つあったので、二個水につけて風呂場に置いてます。名前は、ケンシロウとラオウ。まだどっちがどっちか決めていないが、先に芽(もしくは根)が生えた方を、ラオウと名づける予定。
どうぞ、私に精市のスタンドが憑依して、上手く花を咲かせられますように!

しかし寒いですな。
やっとその気になって、今年初めて冬物の服を買いました。ちょっと前まで、まだタンクトップとかばっかり買ってたのに。
買い始めると、いろいろ欲しくなるなー。
来月、好事家の知人が祇園に遊びにつれてってくれるというので、服、何を着ていこうか悩む!祇園て、一体どんなかっこしていけばいいんだ??まいこはーん!!!

さて、ご感想、どうもありがとうございます!
以下、お返事です!

拍手より
>11/20  ヒロインがかわいいと、おっしゃってくださった方!
おお、どうもありがとうございます!実際の中学生の女の子がどんなんかなんて、今では本当はわからないのですけれど、でも、女の子がこんな風だったらいいなと思いながら書いています。そういう女の子たちを気にってくださって、本当に嬉しいです!また、これからも、中学生たちの恋とかなんかを書いていこうと思っていますので、また遊びにきてくださいませ!

一言メルフォより
>11/21 京子さん、こんにちは!!
真田の、長いタイトルの話、読んでくださったのですね!長いタイトルも気に入ってくださった旨、嬉しいです!立海の勝負への姿勢は、非常に切羽詰った感があって(特に赤也の覚醒のさせ方とか、無茶を許すなあと)いろいろと不思議に思っていたので、この度、自分なりに考えてみたのでした。ひとつの考察として、なるほどなーと思っていただけたら嬉しいです。ぱーっとした感じの話でないので、読みにくいのではないかなあと思っていたのですけれど、読んでいただけて、そして気に入っていただけて本当にほっとしています。どうもありがとうございました!!

拍手[0回]

PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
『ジャッカル≒ドーベルマン』に賛同していただき、とっても嬉しかったです!!
そして、その秀千代さん宅の『ブン太っぽいドーベルマン』を是非見てみたいです~。私の実家でも犬(雑種)を飼っていたのですが、「なんで?なんで?どして?どして?」って感じの犬でちょっとうざかったです(笑)レトリーバーが混じっているのか、クリーム色っぽい毛で大きく、「長太郎タイプ」でした(笑)

ヒヤシンスの水栽培、なんだか懐かしいです。うちには小学生が二人いるのですが、水栽培はやってませんね。。。。ケンシロウだと北斗神拳伝承者のような花を、ラオウだと世紀末覇者拳王のような花が咲いちゃう!?

今回の真田ドリもとても素敵でした。前作のジャッカルドリもそうだったのですが、秀千代さんの書く『彼ら(テニプリキャラ)』は「本物」で感動しちゃいます。『彼ら』の言動・思考回路とかが私の中の『彼ら』とぴったり、いや、それ以上なんですよ!!ぴったりなだけに物語の中にどっぷり浸れたりします。

祇園、寒そうですね。。。ドーベルマン連れて行った方がいいかもですよ。
しほ 2007年11月22日 木曜日 20時18分 コメント編集
無題
しほさん、こんばんは!
長太郎はやっぱりレトリバー系ですよねえ。
ちなみに実家のドーベルマンも結構ウザい系です(笑)。耳を切って立ててない、タレ耳なんで、これまた覇気がないというか。
ヒヤシンスは、最初はケンシロウとユリアにしようかと思ったんですが、それではなんだかはかなそうなので、ラオウとケンシロウのように競い合って強くなれ、と思った次第でございます。

真田の話も読んでくださったのですね、ありがとうございます!
私にとって二次創作というのは「いや、コイツのこういうトコってやっぱり、カッコイイよね?ね?ね?」とワーワーとガン盛り上がって騒ぐような気持ちで、その「コイツのこういうトコロ、イカス!」というポイントがしほさんのポイントとも合っていたのかなと思うと嬉しいですし、楽しいです!
秀千代 2007年11月23日 金曜日 21時17分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]