昨夜は布団に入ってからも、どうにも白ブリーフについて考えてしまいました。
やっぱり、男・手塚も白ブリーフなんじゃないだろうか!
決してよこしまな妄想ではなく、手塚が白ブリーフ一丁で仁王立ち(手塚なのに仁王とはこれいかに)しているところを想像すると、すごく凛々しい。
そして真田は?
きっと、剣の稽古をする時は白の六尺褌(決して越中ではなく)、普段は白ブリーフ、といった感じだろう。いや、絶対そうだ、それがいい、そうしてください。
こんなうざい事ばかり考えてるわたくしですが、ご感想・コメント、どうもありがとうございました!
以下、お返事です!
一言メルフォより
>12/13 アシハラさん、こんばんは!
第一走者というか、つかんでそのまま一人で走りきって失格になる、みたいな感じですが(笑)。機会あらば、アシハラさんも是非借り物競争気分になって、ノリノリで回答してみてください。見てるより、楽しいかもしれませんよ!
>12/13 レオンさん、こんばんは!
借り物競争、楽しんでいただけて嬉しいです!大義名分のもと、あれこれワガママを言ってみる!みたいなとこが、なんだか考えてて楽しいです。脳内で答えて楽しんでいただけたとは私も嬉しいです!榊監督の話も、楽しみにしていただけてるとの事、本当に本当に励みになります!
>12/14 スパイ大好き という方!
ありがとうございます! 私もスパイ大好きなんです! 何でか知らないけれど、スパイものってどきどきして大好きなんです。ぜんぜん詳しくないのに。どきどきするもの(スパイ)とどきどきするもの(太郎)をまぜこぜにしたら、すっごくどきどきするにちがいないと思いつつ書いてます(笑)。一緒にどきどきしていただければ光栄。おお、私、どんだけどきどきっていう字を書いてるんだー!!
拍手より
>12/14 坂野さん、こんばんは!
やっぱ、テニスってツッコミ不在ですよねえ! 実は読み始めの頃は、ツッコミのいなさ加減がどうにも不安で落ち着かなかったんですけど慣れると、ああツッコミがいなければ、ここまで突き抜けて楽しい世界になってくるのか!とクセになってくる楽しさです(笑)。しかし、忍足とか、大石とか、もうちょこっとだけ力強くツッコんでもいいんだよ、と思ったり(笑)。
>12/14 榊さんに惚れ直した方!
おお、よかったです! 榊監督って、とにかく剛速球にベタな男っぷりなところがどうにも好きで、その剛速球のままのオトコマエでいこう!と思った今回。もしかしたら、ベタすぎて暑苦しいかしらとも思いましたが、同好の方がいて嬉しいです(笑)!
それでは、みなさん、どうもありがとうございました!
>12/13 アシハラさん、こんばんは!
第一走者というか、つかんでそのまま一人で走りきって失格になる、みたいな感じですが(笑)。機会あらば、アシハラさんも是非借り物競争気分になって、ノリノリで回答してみてください。見てるより、楽しいかもしれませんよ!
>12/13 レオンさん、こんばんは!
借り物競争、楽しんでいただけて嬉しいです!大義名分のもと、あれこれワガママを言ってみる!みたいなとこが、なんだか考えてて楽しいです。脳内で答えて楽しんでいただけたとは私も嬉しいです!榊監督の話も、楽しみにしていただけてるとの事、本当に本当に励みになります!
>12/14 スパイ大好き という方!
ありがとうございます! 私もスパイ大好きなんです! 何でか知らないけれど、スパイものってどきどきして大好きなんです。ぜんぜん詳しくないのに。どきどきするもの(スパイ)とどきどきするもの(太郎)をまぜこぜにしたら、すっごくどきどきするにちがいないと思いつつ書いてます(笑)。一緒にどきどきしていただければ光栄。おお、私、どんだけどきどきっていう字を書いてるんだー!!
拍手より
>12/14 坂野さん、こんばんは!
やっぱ、テニスってツッコミ不在ですよねえ! 実は読み始めの頃は、ツッコミのいなさ加減がどうにも不安で落ち着かなかったんですけど慣れると、ああツッコミがいなければ、ここまで突き抜けて楽しい世界になってくるのか!とクセになってくる楽しさです(笑)。しかし、忍足とか、大石とか、もうちょこっとだけ力強くツッコんでもいいんだよ、と思ったり(笑)。
>12/14 榊さんに惚れ直した方!
おお、よかったです! 榊監督って、とにかく剛速球にベタな男っぷりなところがどうにも好きで、その剛速球のままのオトコマエでいこう!と思った今回。もしかしたら、ベタすぎて暑苦しいかしらとも思いましたが、同好の方がいて嬉しいです(笑)!
それでは、みなさん、どうもありがとうございました!
PR
● この記事にコメントする