ちょっとした作業をしてる時、何かの拍子に腰が痛くなったのです。
「これ、もしかしてギックリ腰???」
と、びびる私。
私、あまり腰痛ってなったことないので、これがそれなのか???と得体の知れぬ痛みにびびるびびる。
ちなみに私の心配機能は、エイドリアン・モンクか糸色望かというくらいに高め。
仕事を終えて帰りしな、
この妙な腰の痛み、これが腰痛?
ぎっくり腰という奴? うわさの? 帰ったら病院行かなきゃ!
でも、奴は動けないくらい痛いという話、なんかこれ、ちょっと鈍痛というか……、本当にコレ腰痛だろうか?
いや、痛いのは腰なんだけど。
でももしかして、これは筋骨格の痛みではなく、腹部の臓器の痛みではないだろうか!!!胆嚢とか!
だったら病院は整形じゃなく、なんだろう、消化器内科? もし臓器に腫瘍ができてる痛みだったら、外科的治療を要するかもしれないし、消化器外科もある総合病院に行った方が良いだろうか。こういうの、レントゲンでうつるの???超音波検査という奴でみるのだろうか。消化器内科で超音波?
なんていろいろ思い巡らせながら帰宅しつつ、ふと我に返る。
ここまで熟考に熟考を重ねた上で消化器内科を受診したあげく、医者に
「あのー、これぎっくり腰なんで整形行ってください」
って失笑されたら、ちょっと気まずいんじゃないだろうか……。
なんてユウウツな気分で帰宅しましたら、なぜかわかりませんが、いつのまにか腰が痛いのはすっかり治ってました。
知り合いによると
「ぎっくり腰はそんなもんじゃないから。ただちょっとひねって痛かっただけじゃないの。アンタいつも大げさ」
ってハナで笑われました。
どうやらぜんぜんなんでもなかったようです。
まあともかく、消化器内科に「超音波を!」と絶叫しに行かずにすんでよかったです。
そして、拍手、メルフォでの一言、どうもありがとうございました!
以下、お返事です!
「これ、もしかしてギックリ腰???」
と、びびる私。
私、あまり腰痛ってなったことないので、これがそれなのか???と得体の知れぬ痛みにびびるびびる。
ちなみに私の心配機能は、エイドリアン・モンクか糸色望かというくらいに高め。
仕事を終えて帰りしな、
この妙な腰の痛み、これが腰痛?
ぎっくり腰という奴? うわさの? 帰ったら病院行かなきゃ!
でも、奴は動けないくらい痛いという話、なんかこれ、ちょっと鈍痛というか……、本当にコレ腰痛だろうか?
いや、痛いのは腰なんだけど。
でももしかして、これは筋骨格の痛みではなく、腹部の臓器の痛みではないだろうか!!!胆嚢とか!
だったら病院は整形じゃなく、なんだろう、消化器内科? もし臓器に腫瘍ができてる痛みだったら、外科的治療を要するかもしれないし、消化器外科もある総合病院に行った方が良いだろうか。こういうの、レントゲンでうつるの???超音波検査という奴でみるのだろうか。消化器内科で超音波?
なんていろいろ思い巡らせながら帰宅しつつ、ふと我に返る。
ここまで熟考に熟考を重ねた上で消化器内科を受診したあげく、医者に
「あのー、これぎっくり腰なんで整形行ってください」
って失笑されたら、ちょっと気まずいんじゃないだろうか……。
なんてユウウツな気分で帰宅しましたら、なぜかわかりませんが、いつのまにか腰が痛いのはすっかり治ってました。
知り合いによると
「ぎっくり腰はそんなもんじゃないから。ただちょっとひねって痛かっただけじゃないの。アンタいつも大げさ」
ってハナで笑われました。
どうやらぜんぜんなんでもなかったようです。
まあともかく、消化器内科に「超音波を!」と絶叫しに行かずにすんでよかったです。
そして、拍手、メルフォでの一言、どうもありがとうございました!
以下、お返事です!
ひとことメルフォより
>7/23 忍足連載終わってさみしい方!
お名残惜しく思って下さり、忍足も満足だと思います、ありがとうございます~!
また忍足登場する事もあると思いますので、お楽しみに!
拍手より
>7/24 ジャッカル大好きな方!
おおお~、ジャッカラーですね!ジャッカルはちょっと不憫なところが、これまたなんとも愛らしいところ(笑)。
そんな彼がハッピーだったりすると、嬉しさ倍増なので、何とかハッピーにしてやりたいと思っての連作でした。
一緒に喜んでいただけて、ほんと嬉しいです、ありがとうございました!
>7/24 樺地のレターマンに……という方!
ありがとうございます! とても光栄です! 樺地くんはちょっと浮世離れした感じがするから、手紙、なんてモチーフになりました。きっと彼の書く手紙は人を幸せな気持ちにするのではないかなあと思うのです。
ドキドキしてくださって、ヨカッタ、嬉しいです!
>7/24 セブンデイズよかったという方!
ありがとうございます! これは、今のところUPしたテキストでは唯一、連載の交互に視点が変わるタイプのものなので、切り替えが少々せわしいかなあとも思っていたのですが、長太郎の気持ちもヒロインの気持ちも伝わったとのことで、ホッとしましたし、すごく嬉しいです!いろいろとありがたいお言葉、本当にありがとうございました!
みなさん、どうもありがとうございました!
また是非遊びに来てくださいね。
>7/23 忍足連載終わってさみしい方!
お名残惜しく思って下さり、忍足も満足だと思います、ありがとうございます~!
また忍足登場する事もあると思いますので、お楽しみに!
拍手より
>7/24 ジャッカル大好きな方!
おおお~、ジャッカラーですね!ジャッカルはちょっと不憫なところが、これまたなんとも愛らしいところ(笑)。
そんな彼がハッピーだったりすると、嬉しさ倍増なので、何とかハッピーにしてやりたいと思っての連作でした。
一緒に喜んでいただけて、ほんと嬉しいです、ありがとうございました!
>7/24 樺地のレターマンに……という方!
ありがとうございます! とても光栄です! 樺地くんはちょっと浮世離れした感じがするから、手紙、なんてモチーフになりました。きっと彼の書く手紙は人を幸せな気持ちにするのではないかなあと思うのです。
ドキドキしてくださって、ヨカッタ、嬉しいです!
>7/24 セブンデイズよかったという方!
ありがとうございます! これは、今のところUPしたテキストでは唯一、連載の交互に視点が変わるタイプのものなので、切り替えが少々せわしいかなあとも思っていたのですが、長太郎の気持ちもヒロインの気持ちも伝わったとのことで、ホッとしましたし、すごく嬉しいです!いろいろとありがたいお言葉、本当にありがとうございました!
みなさん、どうもありがとうございました!
また是非遊びに来てくださいね。
PR
● この記事にコメントする