ひでちよ日記 解明!ルドルフ & ご感想ありがとうございました 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

聖ルドルフの「ルドルフ」って何?
一体何なんだ??

と、ふと気になり、偉大な聖人の名前だろうかと検索してみましたが、見事に観月ひきいる聖ルドルフしかでてきませんでした。
「st Rudolph」でも同様。
手ごわいな!
唯一なるほど、と思ったのは「赤鼻のトナカイ」の歌の、あのトナカイ。
サンタのソリを引く、八頭のトナカイたち(八頭なんだってさ)の先頭の赤鼻トナカイが「ルドルフ」という名前だそうです。
「赤鼻のトナカイのように夜道を照らす明るい精神で!」というモットーの学校だったらカワイイな。
イメージ的には裕太ですな、トナカイ・ルドルフくんは。赤澤様でもいいけれど。
ソリにサンタ・観月をのせて、トナカイに扮したレギュラー陣がソリを引っ張る図を想像すると萌えませんか?ほら?ほら?
ルドルフってそういう意味だったんだ。そういう事にしよう。萌えるから。


尚、今回「恋のバッド・チューニング」を書きながらフト気になって調べた事に、

「ベン図」

ってのがあるんですが、これ、わたくし恥ずかしながら、正式には「弁図」というに違いないと思ってました。
だって、円の重なるトコが弁っぽいじゃん。
正式にはJohn  Vennというイギリスの数学者の名前を取ってヴェン図なのだそうで(Wikiより)。
あぶねー。しれっと「弁図」なんて書くとこだった。バカですな。理系だったのに。

ちなみに、「席替え」についても調べたら(なにせ、中学校の席替えなんてはるか昔の事ですから)、結構ちゃんとこれまたウィキペディアに「席替え」の項目なんかもあって面白かったです。

って、私、何をいらんことばっか調べてるんだ??他に調べないといけない事が山ほどあるというのに。

そして、メルフォ・拍手から一言ありがとうございました!
以下、お返事です!


ひとことメルフォにて

>7/22 キャラがリアルで……との方!
ありえんかっこいい王子様なんだけど、どっかがちょっとだけリアル、みたいなのが好きなんですよ。
そういうところ、伝わっていたら嬉しいです!中学生くらいの歳の、ちょっと未熟でじたばたした感じが上手く出せたらなあといつも思います。精進しますので、またぜひどうぞ!

拍手にて

>7.23 坂野さん、こんにちは!
またおいでくださいまして、本当に嬉しいです。頭の中でワーと盛り上がったものを、ワーと書き続けて、後で見ると非常に恥ずかしかったりするものも多いのですが、好きになってくださるとやっぱり嬉しいなあ!とすごく思います。
また是非いらしてください。

みなさん、どうもありがとうございました!

拍手[0回]

PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]