今日は、仕事場が近所のツレと集まって軽く飯。
ツレの会社のガンダム部長に以前もらった、さんま明太子が非常に旨かったので、ガンダム部長が出張に行くならまた買ってきてくれ、金を払うから、と言っておいたら、本当に買ってきてくれたのだ。それを受け取りに伺う。
まあ、そんな用事で仕事帰りに近くの女友達4人で集まったのですが、今回の話し合いのテーマは「節酒」。
4人のうち、私ともう一人は「もう少し筋肉量を上げて、マッチョになろうじゃないか」という方向性、そして後二人は「ダイエット」という方向性で概ね合致し、これからは集まっても飲酒は控え、各自寝る前に腹筋・腕立てをし、忘年会の時には腹筋が割れているか見せ合い、かつ筋トレの成果を競うため、腕相撲選手権をしようという事になりました。今日の練習試合では、私がとりあえず優勝。
おお、美しく健康的! と思ったけれど、節酒と腹筋なんてよく考えたら、なんだかメタボ対策をするオッサンのスローガンみたいだ。
そして、学園祭では、観月ママと赤澤パパ、柳沢お兄ちゃんに、弟ゆーたのルドルフ家族で過ごしたわたくし、超なごむぜ~! もう別に誰ともラブくならなくていいから、学園祭で優勝できてみんなで喜べあえたら嬉しい!というくらいに、楽しくて和む!ルドルフに入学してよかった!
そして吉朗にガンガンアタックしていた私ですが、帰りが遅くなっても「よし、駅まで一緒に帰ろう、みんなでな!」のお父さん発言に、また超和む!
当然、吉朗エンディングは迎えたのですが、最後は「あー、吉朗!わかったから、みなまで言うな!」て感じで、はずかしいですな! 相手がなにを言うのかわかっているのだが、こっちは知らん顔をして「何のお話ですか」としらばっくれなければならないその空気に、アホみたいに恥ずかしがる自分にちょっと笑えました。
ああ、この照れくささを、あと33回繰り返すのか。受けて立とうじゃないか!
しかし学園祭、ツメがしっかりしていて隙のない丁寧な、そして作品への愛を感じる、非常の好感の持てるシナリオですね!本当に、幸せな気分になります!
そして、ご感想ありがとうございました!
以下、お返事です!
ツレの会社のガンダム部長に以前もらった、さんま明太子が非常に旨かったので、ガンダム部長が出張に行くならまた買ってきてくれ、金を払うから、と言っておいたら、本当に買ってきてくれたのだ。それを受け取りに伺う。
まあ、そんな用事で仕事帰りに近くの女友達4人で集まったのですが、今回の話し合いのテーマは「節酒」。
4人のうち、私ともう一人は「もう少し筋肉量を上げて、マッチョになろうじゃないか」という方向性、そして後二人は「ダイエット」という方向性で概ね合致し、これからは集まっても飲酒は控え、各自寝る前に腹筋・腕立てをし、忘年会の時には腹筋が割れているか見せ合い、かつ筋トレの成果を競うため、腕相撲選手権をしようという事になりました。今日の練習試合では、私がとりあえず優勝。
おお、美しく健康的! と思ったけれど、節酒と腹筋なんてよく考えたら、なんだかメタボ対策をするオッサンのスローガンみたいだ。
そして、学園祭では、観月ママと赤澤パパ、柳沢お兄ちゃんに、弟ゆーたのルドルフ家族で過ごしたわたくし、超なごむぜ~! もう別に誰ともラブくならなくていいから、学園祭で優勝できてみんなで喜べあえたら嬉しい!というくらいに、楽しくて和む!ルドルフに入学してよかった!
そして吉朗にガンガンアタックしていた私ですが、帰りが遅くなっても「よし、駅まで一緒に帰ろう、みんなでな!」のお父さん発言に、また超和む!
当然、吉朗エンディングは迎えたのですが、最後は「あー、吉朗!わかったから、みなまで言うな!」て感じで、はずかしいですな! 相手がなにを言うのかわかっているのだが、こっちは知らん顔をして「何のお話ですか」としらばっくれなければならないその空気に、アホみたいに恥ずかしがる自分にちょっと笑えました。
ああ、この照れくささを、あと33回繰り返すのか。受けて立とうじゃないか!
しかし学園祭、ツメがしっかりしていて隙のない丁寧な、そして作品への愛を感じる、非常の好感の持てるシナリオですね!本当に、幸せな気分になります!
そして、ご感想ありがとうございました!
以下、お返事です!
拍手より
>10/29 坂野さん、ありがとうございます!
そうそう、これ「バッドチューニング」の時に、忍足こう見えて結構いろいろ考えたり迷ったりしてるんだ、なんて思いながら書いていたのを、思い出してたのです。キュンとしていただけてよかったです!
そして、学園祭、ほんとキャラ同士の関係いいですよね。ルドルフも、観月と赤澤部長の信頼関係にぐっと来ましたよ!赤澤は、やけにリアルにおっさんくさい感じが非常に好青年でほんとよかったです!
>10/30 パッペぇ方!(笑) ありがとうございます!
小ネタまでたどりついてくださり、本当にありがとうございました!
立海は、きっと副部長を筆頭に皆トレーニングフェチだと思うんですよ!トレ萌えで!
私も腹筋がんばろうと思い、己を奮い立たせるために書いてみてふと名前変換してみたら、考えオチ的にこれもアリかと、ひっそり載せてみました(笑)。読んでくださり、うれしいです!
ひとことメルフォより
>10/30 京子さん、ありがとうございます!
忍足の伊達眼鏡・ボケ殺し説、気に入っていただけましたか!ヨカッタ(笑)
きっと、最初からドカンとはじけるような恋をしていた彼が、珍しく後からジワジワ効いてくるような恋をして戸惑う感じというのもいいなーと思いながら書いていたのです。なるほど、と思っていただけたらうれしいです!
それでは皆さん、ありがとうございました!
また是非、遊びにいらしてください。
>10/29 坂野さん、ありがとうございます!
そうそう、これ「バッドチューニング」の時に、忍足こう見えて結構いろいろ考えたり迷ったりしてるんだ、なんて思いながら書いていたのを、思い出してたのです。キュンとしていただけてよかったです!
そして、学園祭、ほんとキャラ同士の関係いいですよね。ルドルフも、観月と赤澤部長の信頼関係にぐっと来ましたよ!赤澤は、やけにリアルにおっさんくさい感じが非常に好青年でほんとよかったです!
>10/30 パッペぇ方!(笑) ありがとうございます!
小ネタまでたどりついてくださり、本当にありがとうございました!
立海は、きっと副部長を筆頭に皆トレーニングフェチだと思うんですよ!トレ萌えで!
私も腹筋がんばろうと思い、己を奮い立たせるために書いてみてふと名前変換してみたら、考えオチ的にこれもアリかと、ひっそり載せてみました(笑)。読んでくださり、うれしいです!
ひとことメルフォより
>10/30 京子さん、ありがとうございます!
忍足の伊達眼鏡・ボケ殺し説、気に入っていただけましたか!ヨカッタ(笑)
きっと、最初からドカンとはじけるような恋をしていた彼が、珍しく後からジワジワ効いてくるような恋をして戸惑う感じというのもいいなーと思いながら書いていたのです。なるほど、と思っていただけたらうれしいです!
それでは皆さん、ありがとうございました!
また是非、遊びにいらしてください。
PR
● この記事にコメントする