今日はなぜか突然思い立って、乾モノを書きました。
最近、リボーンでもテニスでも、原作が中学生モノの二次創作をしていて、思った事。
私は、こと、恋愛モノに関しては、仲良くなる過程が好きなんだなあと。
いわゆるドリ、でも、「彼氏彼女になってラブラブ」なのはヨソの素敵サイト様のを読むのはすごく好きなんだけど、自分で書くとなると、めっさ恥ずかしくてぜんぜんダメなのである。
そういう事に気づいた。
ちなみに今日UPした乾モノの「棋譜」は、川原泉氏の初期の短編を思い出して書きました。私は普段は、わりと「クールでしっかりもの」みたいなヒロインを書くことが多いのだけど、なんだか乾には、ああいう古い川原作品に出てきたような感じのヒロインで(乾に、クールしっかりなヒロインだと殺伐としてしまいそうで!)、リリカルにしたいなあと思い。リリカルにはならなかったけど。
最近、リボーンでもテニスでも、原作が中学生モノの二次創作をしていて、思った事。
私は、こと、恋愛モノに関しては、仲良くなる過程が好きなんだなあと。
いわゆるドリ、でも、「彼氏彼女になってラブラブ」なのはヨソの素敵サイト様のを読むのはすごく好きなんだけど、自分で書くとなると、めっさ恥ずかしくてぜんぜんダメなのである。
そういう事に気づいた。
ちなみに今日UPした乾モノの「棋譜」は、川原泉氏の初期の短編を思い出して書きました。私は普段は、わりと「クールでしっかりもの」みたいなヒロインを書くことが多いのだけど、なんだか乾には、ああいう古い川原作品に出てきたような感じのヒロインで(乾に、クールしっかりなヒロインだと殺伐としてしまいそうで!)、リリカルにしたいなあと思い。リリカルにはならなかったけど。
PR
● この記事にコメントする