ひでちよ日記 脳Pod 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 さて、本年の目標ですが。
まずPS2を入手して、学プリをコンプリートさせ、そしてなんとしてもドキサバをやってみたいです。
今年こそはマジにがんばろうと思う。
あと、テニミュをみてみたいです!いろいろ目標あらたな本年です。

さて話は変わって、私のぼんのうまみれのiPodは古い60GBのやつなんですけど、自分の脳はどうやら6MBくらいしかないな、と今日つくづく思いました。
というのは、脳内でヘビロテしてる曲ってだいたいいつでも3曲くらいしかないんですよ。多くて4曲。
仕事とかしてても、その時々によく聞いてたり印象深かったり思い出したりしてる曲がつい頭をかけめぐったりするわけですが、それがだいたい3曲分くらい。それが、常にお互いせめぎあってる感じです。
で、この年明け仕事始めからこっち、さっそくクライアントといろいろ話をする場も多いわけですが、今日はたまたま結構シビアな案件が多くて、『そうですか。どうしたものですかね』なんて深刻に話し合って沈黙が流れたりするわけですけど、当然私は、この貧弱ゥな脳の全知全能をかけて解決に導こうと真面目にやってるわけです。けど沈黙になると、ついつい頭のスピーカーでは電王の「いーじゃん、いーじゃん、すげーじゃん」とかが流れてるわけです。さすがに口ずさみはしないけど、これはイカンだろ!とちょっと気を取り直したら、次は「なめんなァ〜!」と、ヤング漢の業火絢爛とかが流れてしまうわけです。そして、脳内でたれながしたままにしとくと、比呂士のラップパートとかまでもいっちゃうんです。比呂士のラップは、それはそれでいいけど、今はノーサンキューでシルブプレ!と脳内のiPodをoffにしようとしても、意識するとよけいにどうしようもなくなるというか、ついには「ニホンノミカタ」とかになってしまったんですよ。つまり、最近の実際の私のヘビロテがほんとうにそのままによみがえってしまうというか。なんで、こんな真剣な場で脳内で流れるのか!
ほんと、自分としても上の空で仕事してる訳じゃないのに、たまたま今のヘビロテがまずかっただけで! くそ! とグギギギギギ!と思ってたら、突然に天の助けが!
突然に頭に響いたのは、必殺仕事人「ちゃらら〜〜〜、ちゃららららららららら〜〜」でした。そっから、じゃんじゃかじゃんじゃか、とひとしきり終ったら、なんだか脳内は静かになって、ほんとすっきりしたのです。
ちなみになぜ仕事人かというと、多分、正月に母につきあってパチンコに行った時、私が打ってたスパイダーマンの隣の仕事人の台がえんえんと大当たりで景気よく音が鳴ってたからだと思います。仕事人、GJ!



拍手[0回]

PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]