ひでちよ日記 拍手・ご感想コメント御礼 忍者ブログ
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 我が家のwin最後の砦がお亡くなりになられました。
どうもウィルスソフトとかなんとかかんとかのアップデートとか勝手にがんがんなさるものだから、それが過負荷だったようで、この前立ち上げてアップデートした途中でぷつんと切れて以来、ウンともスンとも言わぬのです。まあ、覚悟はしていたけれど。
はー、やれやれ。
しかも!
ninja toolsのホームページ作成のアップローダーはどういうことかマッキンでは動作しないという巡り合わせの悪さ。
まあ、自分が極端にスキルがないと思うのですが、ほんと皆どーしてんの!? と思ってしまいます。
なんとかマッキンで使えるフリーのものっそいそっけないFTPのソフトを入手し、あとはファイルマネージャーの使えるとこでなんとかhtmlページをいじって(ninjaはこれまたファイルマネージャーがついてない)、最低限のことはできそうな感じではあるんですけど。
マッキン用のソフトを買うかなあと思っても、なにしろ、こんなサイトを更新するためだけにそういうのもなんだかなあ!と思うし。
winマシンがあれば楽なんだけどなあ。
このところ家に来るのはマッキンばかりで、なかなかwinが巡ってこないのです。
だけど、去年の秋に第一次win死亡の時はまったく何の心構えもしていなかったので、「もうだめだ!」と思いサイトもたたむ気持ちでいたけれど、今では、いやwinがなくともなんとかなるだろうとまでなっている、それなりの自分のささやかな進化をたたえたいです(笑)。

そして、そんな私に、ご感想・コメント、とても励みになります、ありがとうございます!
以下、お返事です!


拍手[0回]

PR
 NHKBSでやってる名探偵モンクがとても好きなんですが、今日の放映では
「カジキマグロの剥製に刺さった死体」
というのが出てきて、銀魂のバキボキメモリアルじゃないか! とちょっと興奮しました。
モンクはいいです。あのいくじなしで、自分勝手な探偵がなんとも好きなんです。
ものすごく弱いのに、それなのに強いっていうのは、すごい。

ご感想・コメントありがとうございました!
以下、お返事です!


拍手[0回]

 週末の試合は諸々条件が整わなく不成立の憂き目をみたイベントで、しかもテントに雨が降られるというかわいそうさ。
そんなかわいそうな私たちに、地元の知り合いがトレーラーハウスを貸してくれたので、まあそれなりにうだうだ楽しく過ごせましたが。
尚、今回は予想外にラーメンの当り旅でした。食ったラーメンが全部おいしかった!
訪れた某市で、寝泊まりしてた道の駅の近くで入った適当なラーメン屋、濃厚だけどぜんぜんくさみのない背油とカツオダシでえらく旨いのです。太麺がスープにからみやすくて旨い!スープには焼いた石が入ってたりして。私は塩をたのんだんだけど、魚介ダシの塩もなかなかだなーと思った。
そして、昨日帰りに入った中央道・新井のハイウェイオアシスのラーメン屋がこれまたすごく旨い魚介ダシの店で、今度は醤油にしました。醤油だけどしっかり魚介のダシがきいて、今回は細麺。
どっちもすごい適当に入った店だけど、すごいおいしかったなー。

そうそう、今回の旅、土曜がもう夜7時くらいに暇になっちゃって、指定野宿所である道の駅の周囲には何もないしでとにかくごっつ暇だったんです。で、一緒に寝泊まりするメンバーで
「何回くらい腕立て伏せができるか」
とか
「ブリッジをしたまま歩けるか」
とか
「逆立ちをしてどっちが早く歩けるか」
の競争をしていたら、パトカーが来てしまいました。
とおりがかった近所の人が、「何か若者が集まっておかしなことをやっている!」と通報したそうです。おまわりさんも「まあ、騒いでいるわけでもなし、夜遅い訳でもなし、何なんですけど、まあ一応通報がありましたので。。。。ああ、腕立て伏せとかしてるだけなんですよね? まあ、何ぶん田舎ですので、すいません。。。。」みたいに気まずそうだったのですが。
ちなみに私たち、そんなに若者の集まりでもありませんし、ほんとこんないい歳をして通報されるとは思わなかったね、とみんなでしょぼんとしてました。やれやれ。

さて、リフレッシュしたところで、ご感想・コメントありがとうございます!
以下、お返事です!

拍手[0回]

神楽ちゃん好きの母が、神楽ちゃんのことをずっと
「かぶらちゃん」
だと思っていたということが最近判明しました。
銀魂のコミックスは字が多すぎて読むのがめんどくさい、という母はアニメ派だったので、勘違いしたまま今まできたのでしょう。
さすが、野球の「ブルペン」を、「ブルペンという名の外人投手」と思っていただけある。

あと、今日は朝から妹とメールで「シンケンゴールドすげー! 美味しすぎるー!」という会話がとびかいました。
妹は昨日から所用で東京に行ってるんですけど、そんな出先で見てたのかということにびっくりしましたけど。


さて、ご感想・コメントありがとうございました!
以下、お返事です!



拍手[0回]

 フランスに修行に行っていた子が帰ってきて、ちょっと一緒に飯食ったりしてました。
もともとよくできた好青年ながら、ボケとかツッコミがいまいちだなって思ってたんですけど、なんしか久しぶりに会ったら、すごくノリツッコミが達者になってたんですよ。
こりゃー気の利いた奴になったものだと、
『自分、ノリツッコミ上手くなったよね』
『うんうん、なかなかオモロくなった』
と皆で絶賛したら、本人は
『フランスから帰ってきてノリツッコミを褒められてもさっぱり嬉しくありません』
とのこと。そりゃそうだ。
けど、どうしてフランスに行っててノリツッコミが上手くなって帰ってきたのか、よくわからん。
手塚部長はドイツに行ったら、どんな風になって帰って来るんだろう?
けど、手塚部長にはドイツ語が似合いそうでもえるなー。あの、普通にしゃべってても怒ってるみたいなドイツ語を手塚部長が無表情で淡々としゃべると思うと、むふ〜〜〜!

さて、ご感想・コメントありがとうございます!
以下、お返事です!

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]