ひでちよ日記 未選択 忍者ブログ
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そうそう、簡単な予定についてをば。

今月は不二先輩! の誕生日ですので、サイトトップにリンクを貼ってある可愛らしい企画サイト様に、不二先輩のSSを寄稿させていただいています。18日から閲覧可能となるはずですので、それくらいに見に行っていただけると、きっと多くの皆さんの素敵な作品も見ることができると思いますので、是非一度足を運んでみてください。私もとても楽しみです。
あと、私は来週中には帰ります。帰ったら、家に放置してきた赤也の話をUPしていきたいと思ってます。
なんだか、懐かしく思い出していたところ。

今日は、地面に座り込んでたらサソリがいました。ちょっとびっくりした。
親指くらいのすごくちっこい、でも「OH! スコォオピオォン!」て感じにいっちょ前にサソリの形してる。
現地の兄ちゃんに聞いたら、毒はあるんだかないんだかはっきりしないけど、まああってもたいしたことないらしい。すっごいかわいかった。

最近は毎日米を鍋で炊いてます。パンに飽きたので。直火炊き、結構旨い。
今回のメンツでは私が唯一の女子でかつ一番ヒエラルキーが低いにも関わらず、料理の腕がなんかイマイチっていう評判で、ご飯作りからは免除されています。 ちょっと屈辱的。
節約好きの人が、昼ごはん用のチャーハンまで作って、朝出かける時全員に持たせてくれます。
この町ではまだバーに行った以外、一切外食してません。まずいらしい。
マジ、金つかわん。田舎だから使いようがないわけですが。
余計な出費といえば、ビールと、麻雀でカモられたのと、魚釣り用のミミズを買ったくらいです、今んとこ。

それでは、拍手・メルフォなどのお返事はまた改めて!

拍手[0回]

PR
WJ、ひさびさにオサムちゃんが見れてよかったです!
ムサクルシさが増してる?ような気もしますが、そこが好きだから。
そして金ちゃんに小春ぅもいて嬉しい。こういうひとつひとつにモエッとできるのが、リアルタイムの嬉しさナリ。
連休だから、新しい号はもう出てるのかなー。帰って読むのが楽しみです。

さて、今日はオフ日。

今回の同行メンバーは私を含め4人。
キャラ的には、毒舌グルメ、ベジタリアン、無口大食い、といったところ。
そんなメンバーで、朝起きてご飯作って食べて出動して夜帰ってきてご飯作って食べてビール飲んで寝る、といった風に淡々と日々すごしています。
ちなみにこのグルメ、なかなかの曲者。
今まで彼と同行する機会も多く、グルメ、段取りマンで抜けることなく宿などを手配してくれるのはいいのですが、これが経費節約が趣味でそれに全てをかけているかのような人。私の今のところ唯一のパリでのステイにマニアックなモグリ宿(韓国人ばかりいて皆自炊していて、超キムチくさい宿だった)を手配してきたり、イタリアではホームセンターで調達したテントで一週間ほど野宿につきあわされたり、とにかく実績がろくでもない。
今回もグルメの手配で、まったく期待していませんでした。
が、先入りしていたメンバーからの前情報で 『今回は超セレブ』 とのこと。絶対ウソ、と思ってたら、本当に結構セレブなステイです。
バケイションで長期留守にしている豪邸をあずかりますという事で、いくつも客間があるひろびろとした家にのんびりとステイ。無線LANもあり。AV機器も充実。猫と鶏もいて、毎朝世話をしています。
すんげー田舎町なんですけどね。
どれくらい田舎かというと、わたくし到着早々、打ち合わせをしていたバーかどこかでノートをなくしてがっくりしていたんですけど、「どっかに日本人がステイしてたよな。××が知ってるんじゃね?」などなどの口コミと噂のみであっさりと半日後に手元に届くというくらいの小さな町。ノートに名前と住所を一応ローマ字で書いておいて良かった。ほんと、「もちものにはなまえを書く」という事は正しいな!

拍手[0回]

ガラスの仮面の近年の単行本で、桜小路くんがイマ風に携帯などを使いつつもセカンドバッグを持っていたりするのがどうにもキビしい、と友達と話していたのですが、テニプリの靴下もどうなのか。
もうそろそろ、皆スポーツソックスになってきてもいいんじゃないだろうか。
足元が描かれるたびに、なんだかソワソワして仕方がないのです。
薫ちゃんのハダカの足首が、もうなんともほっとしてしまう。

拍手[0回]

通販のカタログが春物なんで、すっかり春気分でいい気分です。私はだいたい2月くらいから春気分になり、春という事はつまり夏も近いから、もう夏ってことで。
てなわけで心は常夏なんですけど、実際問題寒いんで、ウールのジャケットを買いました。しかもアンティーク。
スウェーデン軍のウールジャケットのデットストックでどうやら1945年製らしい。保存がよかったようで、すごくきれい。
たまたまみかけて、ごっつかわいかったので。乗馬服みたいな6ポケット。
ヨーロピアンミリタリーはラインがタイトでなかなかしゃれとる。
しかし、1945年ってすげーな……。

拍手[0回]

乾ってば!
センター試験一日目から、眼鏡をなくして探してたなんて!
一言言ってくれれば、一緒に探してあげたのに!
もしかして手塚がなくしたのかしらと思ったけど、どうやら乾のようでした。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]