素敵な小説や音楽の、タイトルって、印象深い事が多い。
もちろん、その内容とあいまってのことだけど。
私はベッタンベッタンなのがすきなので、「恋のロマンティック大爆撃」とか「君に胸キュン」なんて、めっさイカすなあと思うし、「クレーブの奥方」とか「僕が電話をかけている場所」とかそういうのも好きだ。「冷たい頬」とかもいい。「よごれた顔でこんにちは」もいい。
論文を書くときに、「表題は一番最初に人に目に付く、内容を表すもっとも重要な抄録です」と先生に言われたりしたものだし、計画書申請の審査でもタイトル一発で落とされたりするというし。
そういう事をふと思って、最近私は反省しきり。
私のこのサイトの拙文のタイトル、書き始めてファイルを保存するときのテキトーな仮タイトルがたいていそのままタイトルになってるのだ。気に入ってるのもあるけど、ほとんどが一発仮タイトル。
これからはもうちょっと考えよう。
キュートでベタでロマンティックでちょっとクールなタイトルが、私に降ってきますように、神様。
<追記>
こんなことを日記に記したその後に書いてUPしたのが、「安全牌の男」ってちょっとどうなのよ!って感じなんですが、なんしかもうこれ意外思い浮かばなかったんで、まあ勘弁って事で!
もちろん、その内容とあいまってのことだけど。
私はベッタンベッタンなのがすきなので、「恋のロマンティック大爆撃」とか「君に胸キュン」なんて、めっさイカすなあと思うし、「クレーブの奥方」とか「僕が電話をかけている場所」とかそういうのも好きだ。「冷たい頬」とかもいい。「よごれた顔でこんにちは」もいい。
論文を書くときに、「表題は一番最初に人に目に付く、内容を表すもっとも重要な抄録です」と先生に言われたりしたものだし、計画書申請の審査でもタイトル一発で落とされたりするというし。
そういう事をふと思って、最近私は反省しきり。
私のこのサイトの拙文のタイトル、書き始めてファイルを保存するときのテキトーな仮タイトルがたいていそのままタイトルになってるのだ。気に入ってるのもあるけど、ほとんどが一発仮タイトル。
これからはもうちょっと考えよう。
キュートでベタでロマンティックでちょっとクールなタイトルが、私に降ってきますように、神様。
<追記>
こんなことを日記に記したその後に書いてUPしたのが、「安全牌の男」ってちょっとどうなのよ!って感じなんですが、なんしかもうこれ意外思い浮かばなかったんで、まあ勘弁って事で!
PR
私、勝手にね。
乾っていわゆるムッツリスケベでかつそんな自分を自覚して抑えもきく冷静な男、と、思ってたんですよ。
確実にそうだと。
そしてみんな、彼の事をそう認識してるのだと。
すると、妹が、「ただのオタクでショ。ムッツリスケベなんていいもんじゃない」と言うのです。
えええ~。
ちょっと、その認識の違いにびっくり。同じDNAを持ってる者同士として。
まあ、オトナですので、どっちがどうと論議はしませんでしたが(笑)、キャラ萌えしてる者同士でも、いろいろと認識の違いはあるのだなと思い知らされた次第。
「eggs」「アンブッシュア」の乾、かなりわたくしの思い込みと好みにてデフォルメされていますが、お気に召さなかった方、申し訳ありません。ぺこり。
乾っていわゆるムッツリスケベでかつそんな自分を自覚して抑えもきく冷静な男、と、思ってたんですよ。
確実にそうだと。
そしてみんな、彼の事をそう認識してるのだと。
すると、妹が、「ただのオタクでショ。ムッツリスケベなんていいもんじゃない」と言うのです。
えええ~。
ちょっと、その認識の違いにびっくり。同じDNAを持ってる者同士として。
まあ、オトナですので、どっちがどうと論議はしませんでしたが(笑)、キャラ萌えしてる者同士でも、いろいろと認識の違いはあるのだなと思い知らされた次第。
「eggs」「アンブッシュア」の乾、かなりわたくしの思い込みと好みにてデフォルメされていますが、お気に召さなかった方、申し訳ありません。ぺこり。