amazonて、いやらしいじゃないですか。
ていうか、問題にもなってたじゃないですか。
その、購入とかの履歴を鑑みてのプライバシーのあーだこーだ。
で、それでわたくしのところにもいろいろamazonからのご案内メールが来るんですけど、自分で自分はクールだと思ってたんで、全て眼中に入れてなかったんですが、どうしよう!
真田と桃城のラジオ!!
これは、かなりの決断を迫られる!
真田と桃城! たいてむさんと、おのさかさん!
むむむむむ!!!!
なんて、私の弱いところをついてくるamazon!!! ほんと、逮捕されればいいのに!!
どうしよう!!!
はー。
ともかく、ご感想・コメント、ありがとうございます!
いつも、本当に元気が出るんです。なんて、言ったらいいかわからないですけど、でもほんとうに!
以下、お返事です!
ていうか、問題にもなってたじゃないですか。
その、購入とかの履歴を鑑みてのプライバシーのあーだこーだ。
で、それでわたくしのところにもいろいろamazonからのご案内メールが来るんですけど、自分で自分はクールだと思ってたんで、全て眼中に入れてなかったんですが、どうしよう!
真田と桃城のラジオ!!
これは、かなりの決断を迫られる!
真田と桃城! たいてむさんと、おのさかさん!
むむむむむ!!!!
なんて、私の弱いところをついてくるamazon!!! ほんと、逮捕されればいいのに!!
どうしよう!!!
はー。
ともかく、ご感想・コメント、ありがとうございます!
いつも、本当に元気が出るんです。なんて、言ったらいいかわからないですけど、でもほんとうに!
以下、お返事です!
PR
危機的状況で、 幸村の話をUPしました。
これは、アレです。これとかアレってなんやねん(笑)。
「立海常勝おみくじ」のあの、幸村の振り向き美人なお姿。
お美しく、なんとも意地悪そうな振り向きざまの笑顔。
あのイメージの、話。
常勝おみくじのトップの幸村はすごくイカしてて好きだなあ。
あと、ボスの「ウィルス」って唄がとても好きなので、タイトルもいただきそのイメージで。
そうそう、今日ふと思ったんですけど、桃城って将来獣医になるのが、すごくイメージ的にあうような気がする。
動物好きといえば我らが薫ちゃんなわけですが、獣医となるとちょっとイメージ違うんだよな。
桃城が『おいコラおとなしくしやがれ!』なんて、動物たちと格闘する姿はすげー萌える。萌え狂う。
唐突にそんなことを思った今日でした。
これは、アレです。これとかアレってなんやねん(笑)。
「立海常勝おみくじ」のあの、幸村の振り向き美人なお姿。
お美しく、なんとも意地悪そうな振り向きざまの笑顔。
あのイメージの、話。
常勝おみくじのトップの幸村はすごくイカしてて好きだなあ。
あと、ボスの「ウィルス」って唄がとても好きなので、タイトルもいただきそのイメージで。
そうそう、今日ふと思ったんですけど、桃城って将来獣医になるのが、すごくイメージ的にあうような気がする。
動物好きといえば我らが薫ちゃんなわけですが、獣医となるとちょっとイメージ違うんだよな。
桃城が『おいコラおとなしくしやがれ!』なんて、動物たちと格闘する姿はすげー萌える。萌え狂う。
唐突にそんなことを思った今日でした。
最近仕事はスケジュールがぎっちぎちでなんかアレだったんですけど、今日は外への視察(?)でカフェ巡りという癒される仕事! もちろん、そんなおいしい仕事はめったにないんですけど、たまにはよきかな。朝から職場で、『今日はわたくし、カッフェ〜ですから』とご機嫌でした。
しかし!
わたくし、我が地元のカフェ文化を甘くみてました!
カフェつうか、喫茶店なんですけどね。
まず、朝からふがふがと視察先をまわって12時前くらいに一軒目のカフェで、視察&打ち合わせなわけです。
この日は3つのカフェに行く予定で、一軒目ではお茶を飲み二軒目で飯を食い、三軒目でスイーツ&お茶という手はずでした。
が、一軒目の店でエスプレッソを頼んだらば、
「トーストは何になさいますか?」
と。なんと、その店は昼の1時までモーニングサービスをやってるというのです。かつ、その300円のエスプレッソについてくるのが、小パスタとゆで卵とトーストとフルーツとヨーグルトムース。ごっついな!
私が今おもに過ごしているのは中部地区で、多分全国的にもモーニング文化がわりかし有名だと思います。朝、喫茶店でコーヒーを頼むと、ものすごいボリュームのモーニングセットがついてくるということで。その内容は、この日私が遭遇したようなものから、場合によってはおにぎりと茶碗蒸し、うどん、グラタン、とかなりすごいです。コーヒーについてくるんですよ!?
といっても、私は滅多に喫茶店行ったりモーニングしたりする習慣はないので、今日はかなり不意打ちをくらった感なんですが。
そのごっついモーニングを食いながら打ち合わせをして、そしてまた視察先を廻ってから次なるカフェで打ち合わせ。
むむ、結構腹一杯なんだけど、次の店では絶対に飯を食わねばならない。
つぎなるカフェではランチセットのカレーを頼む。これも、なかなかしゃれた店ながら600円とリーズナブル。
カレーセット来ました。
が! なんと、だしまき卵と切り干し大根までついてくるんです! あと、アイスクリームとフルーツまで!なんでカレーにさらにおかず???
旨いんだけど、腹がオーバーフロー気味。同行者は女子ばかりだったので、自家製アイスには喜んでたけど、あまり甘い物を食べる習慣のないわたくし、かなりオーバー。。。。オーバーフロー気味。。。
そして最後の店。
午後のメニューのデザートプレートを強制的に頼まされることになる。
400円だし、コーヒーとアイスとかかな。と思ってると、なんと、シュークリームとワッフルとケーキとムースなんです。どんだけてんこもりやねん!
なんていうか、中部地方のカフェ文化というか喫茶店文化の恐ろしさを感じた一日です。
尚、中部の喫茶文化はわりと揶揄される感が強いわけですが(「餡トーストってなんやねんw」みたいな)、結構悪くないですよ。というのは、とにかく年寄りの人とかが毎日モーニングに行くという文化がこのあたりには定着しているんですが、その生活に根付いた喫茶文化は、なんかヨーロッパの年寄りののんびりした生活の雰囲気に近い感があって、いいです。ま、私はほとんど利用しないですけどね。
ていうか、腹いっぱいすぎます。
しかし!
わたくし、我が地元のカフェ文化を甘くみてました!
カフェつうか、喫茶店なんですけどね。
まず、朝からふがふがと視察先をまわって12時前くらいに一軒目のカフェで、視察&打ち合わせなわけです。
この日は3つのカフェに行く予定で、一軒目ではお茶を飲み二軒目で飯を食い、三軒目でスイーツ&お茶という手はずでした。
が、一軒目の店でエスプレッソを頼んだらば、
「トーストは何になさいますか?」
と。なんと、その店は昼の1時までモーニングサービスをやってるというのです。かつ、その300円のエスプレッソについてくるのが、小パスタとゆで卵とトーストとフルーツとヨーグルトムース。ごっついな!
私が今おもに過ごしているのは中部地区で、多分全国的にもモーニング文化がわりかし有名だと思います。朝、喫茶店でコーヒーを頼むと、ものすごいボリュームのモーニングセットがついてくるということで。その内容は、この日私が遭遇したようなものから、場合によってはおにぎりと茶碗蒸し、うどん、グラタン、とかなりすごいです。コーヒーについてくるんですよ!?
といっても、私は滅多に喫茶店行ったりモーニングしたりする習慣はないので、今日はかなり不意打ちをくらった感なんですが。
そのごっついモーニングを食いながら打ち合わせをして、そしてまた視察先を廻ってから次なるカフェで打ち合わせ。
むむ、結構腹一杯なんだけど、次の店では絶対に飯を食わねばならない。
つぎなるカフェではランチセットのカレーを頼む。これも、なかなかしゃれた店ながら600円とリーズナブル。
カレーセット来ました。
が! なんと、だしまき卵と切り干し大根までついてくるんです! あと、アイスクリームとフルーツまで!なんでカレーにさらにおかず???
旨いんだけど、腹がオーバーフロー気味。同行者は女子ばかりだったので、自家製アイスには喜んでたけど、あまり甘い物を食べる習慣のないわたくし、かなりオーバー。。。。オーバーフロー気味。。。
そして最後の店。
午後のメニューのデザートプレートを強制的に頼まされることになる。
400円だし、コーヒーとアイスとかかな。と思ってると、なんと、シュークリームとワッフルとケーキとムースなんです。どんだけてんこもりやねん!
なんていうか、中部地方のカフェ文化というか喫茶店文化の恐ろしさを感じた一日です。
尚、中部の喫茶文化はわりと揶揄される感が強いわけですが(「餡トーストってなんやねんw」みたいな)、結構悪くないですよ。というのは、とにかく年寄りの人とかが毎日モーニングに行くという文化がこのあたりには定着しているんですが、その生活に根付いた喫茶文化は、なんかヨーロッパの年寄りののんびりした生活の雰囲気に近い感があって、いいです。ま、私はほとんど利用しないですけどね。
ていうか、腹いっぱいすぎます。
OVAの比嘉っ子たちがあまりにかわいかったもので、コミックスの比嘉シーンを読み返してたんですよ、夕べ、寝る前(意味なく倒置法)。
で、昨夜見た夢が、なぜか海の近くで過ごしていて、津波がやってくるという夢でした。
逃げても逃げてもものすごいでかい波がやってきて、けどその時に夢の中で私が一番最初に気になったのは、
『私の携帯、充電するアダプターさすとこのフタが取れてるから、ちょっと濡れただけでもすぐに水が入って壊れてしまうかもしれない! ジップロックに入れなくては!』
ということでした。夢の中で津波から逃げながら。その携帯のアダプターのフタがとれてるってのは本当のことで、日々気になってるからなんだろうけど、なにも夢の中で津波にあってる時に気にしなくてもなー。なお、夢の中で避難所に行く際、私が持ち出していたのはザイルと寝袋でした。なんでザイル?波が来ても体を固定しようということなんだろうか?いろいろ考えた風だけど、でもそれはぜんぜん外してるだろみたいな持ち出しグッズですなあ。
あと、なぜかほぼ垂直の岸壁をフリークライミングみたいにして登る訓練をさせられてる夢も同時に見ました。
多分、比嘉っ子たちのスパルタトレーニングからインスパイアな夢なんだろうな、この二種類のいやな夢。これだけストレスフルな夢なのに、比嘉っ子のひの字も出て来なかったのが残念すぎる。
ちなみに、布団でコミックスを読みながらマキシマムザホルモンを聴いてたんですけど、このいやな夢が比嘉とホルモンのコラボのせいなのかはよくわからないです。
で、昨夜見た夢が、なぜか海の近くで過ごしていて、津波がやってくるという夢でした。
逃げても逃げてもものすごいでかい波がやってきて、けどその時に夢の中で私が一番最初に気になったのは、
『私の携帯、充電するアダプターさすとこのフタが取れてるから、ちょっと濡れただけでもすぐに水が入って壊れてしまうかもしれない! ジップロックに入れなくては!』
ということでした。夢の中で津波から逃げながら。その携帯のアダプターのフタがとれてるってのは本当のことで、日々気になってるからなんだろうけど、なにも夢の中で津波にあってる時に気にしなくてもなー。なお、夢の中で避難所に行く際、私が持ち出していたのはザイルと寝袋でした。なんでザイル?波が来ても体を固定しようということなんだろうか?いろいろ考えた風だけど、でもそれはぜんぜん外してるだろみたいな持ち出しグッズですなあ。
あと、なぜかほぼ垂直の岸壁をフリークライミングみたいにして登る訓練をさせられてる夢も同時に見ました。
多分、比嘉っ子たちのスパルタトレーニングからインスパイアな夢なんだろうな、この二種類のいやな夢。これだけストレスフルな夢なのに、比嘉っ子のひの字も出て来なかったのが残念すぎる。
ちなみに、布団でコミックスを読みながらマキシマムザホルモンを聴いてたんですけど、このいやな夢が比嘉とホルモンのコラボのせいなのかはよくわからないです。