ひでちよ日記 拍手・ご感想コメント御礼 忍者ブログ
27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そうそう、ようやくWJを読んだのですが、なかなかいい感じの盛り上がるエピソード展開!
ああいうの好きです!
しかし、駅のホームを歩く柳生とジャッカルが、一つのマフラーを仲良く二人で巻いているように見えてしまって、またそれをエッシャーのだまし絵のように間をとりもつのが蓮二で、もうなんていうか、萌えというかほのぼのというか。あの絵ばかり瞼の裏に浮かんでにやにやしてしまって、どうしようもありません。
そんなわけで、心がホットになったのか、夏物のスカートに半袖のワンピースにタンクトップ、を買ってしまいました。タンスに仕舞って、開いては、その生地を見たり触ったりして、にやにやする、という有様です。


さて、ご感想コメント、どうもありがとうございます!
ほんと、いつも励みになりますYO!
以下、お返事です。

拍手[0回]

PR
昨日、いや、一昨に、運転免許センタをーに行ったんですよ。今回は違反の講習とかじゃなくて、国際免許の申請で。ほんで、ぼけーっと他の利用者を見てたら、あからさまな『族』?みたいな方々が数名。おおお。まだいたんだなあ、つうか、昼日向で見るとなんつうか。やっぱりこういう人は夜、見ないとなあ。
しかし、いまどき、そんな絵に描いたような夜の人なんて、そんなにはおるまい。
と思っていたら、この前友達がすごい都市伝説的な『夜のゲリラ団』の話をしてくれた。
ゲリラ団っていうのは私が勝手にイメージで言ってるだけなんだけど。
友達が最近、研修先で知り合って仲良くなった彼は、ジャンプフリークらしいのです。
ジャンプというのは、いろいろあるけど、今回のそれは高いところからパラシュートを背負って飛び降りて着地する、というそういうタイプの。普通は飛行機とか、岸壁とか、そういうとこからね。
で、彼と彼のチームでは、日中、警備の手薄な高層ビルや建築途中の高い建物を見かけると、その周囲を観察し、月の明るい夜に4~5人のチームで出撃し、一人が見張りをした上で皆上に上がり、そこで「ソイヤッ!」と飛び降りてパラシュートで着地するという、そんなピリピリとしたゲリラ的楽しみをしてるらしい。
なんだか、外国の短編小説みたいでね、そんな、この月の明るい夜には、うさんくさいおっさんたちが数人で高層ビルから飛び降りてるのか、なんて。ちょっとロードムービーみたいでわくわくする。
でもまあ、ここは現実なんで、その友達には、『自分も友達なら、そんな事してたら捕まるし、やめときなよって早く言ってやりなよ』と私も言いつつ、話を聞くとやっぱり、ちょとおもろいな、と思ってしまうのでした。
いやー、やっぱ大人だし、現実現実。つかまるでよー。

あああ、こんな話の後でもうしわけありません。
ご感想ありがとうございました!
以下、お返事です。

拍手[0回]

知り合いが今月かぎりで退職をするというショップに、遊びに行きました。
軽く飲もうぜという事でショップで飲んでたんですが、そのツレが
「俺の最後の仕事は、このショップの自動販売機にビールを入れる事だった。お前、これを思う存分飲め!」と、自動販売機のキー(?)を解除してくれて、小銭を入れずともガコンガコンビールが出てくる状態に!
まるで夢のようだぜ! お前はケチな野郎だと思っていたけれど、なかなか豪気な事をしてくれるじゃないか!と浮かれまくり大絶賛し、力の限りビールを飲んできました(モルツとラガー)。
が、家に帰ってきて冷静に考えると、普通に自動販売機で売ってるより安いであろうところで買ってきて機械に入れたビール、いくら私が全力で飲んだとはいえ、5~6本のもの。1000円いくかいかないかなのでは……。
と思うと、居酒屋とかで奢ってくれたほうがよかったな……と。
それにしても、「自動販売機でお金を入れずとも無制限に出てくる」というのは、「冷蔵庫にあるのを好きなだけ飲め」というのよりも、理性が飛ぶほどに浮かれてしまう現象なのでした。

さて、ご感想ありがとうございます!
以下、お返事です!

拍手[0回]

今週に入ってから、多分一日に10回くらいは
「ムカちーん! 泣かす!」
ってつぶやいてると思います。こんなにマイブームになると思わなかった。今週のWJのリョーマくんの名セリフ。いやいや、これは使えるテニ語ナンバーワン! だと個人的に思ってます。
多分、私が中学生とか高校生だったら、一日30回くらいは使うと思う。
「先生、話なげー! ムカちーん! 泣かす!」
「男子、掃除さぼってばっか! ムカちーん!泣かす!」
とか、エンドレスで。
これがまた、つぶやくと不思議と溜飲が下がるし、この「ムカちーん」の力のぬける感じで、ちょっと怒りもしずまるという、非常に怒りやムカツキに有効な言葉なんです。さすがリョーマくん!すごいぜ!
ちなみに自分的モディファイとして、怒りや苛立ちがもう少し上がってるときは
「ムッカちーん! 殺す!」としています。

尚、私がテニスを読む時のヘンなクセとして、試合の時は脳内でその時の選手のコールをする、というのがあります。コールといっても普通のやつで、今のWJの展開ですと、
「ゆきむら!(パ!パン!←手拍子)せーいち!(パ!パン!)ウォォーーーー!」
「えちぜん!(パ!パン!)リョーオマ!(パ!パン!)ウォォーーーー!」
という風です。試合描写の時は私の脳内ではこのコールが鳴り響いているわけで。
ムカちーんは比較的声に出しても大丈夫なアレだと思うんですけど、テニス読みながら、時々このコールが声に出てしまう時があって、それはもんのすごく気をつけなければ、という感じ……。
ちなみに、真田の場合は「弦一郎」がこのコールにうまくはまらなくって、しかし、さーなだ、を二回繰り返すのもすわりが悪く、もう理屈じゃなくて、私はついつい
「さーなだ!(パ!パン!)ひーろゆっき!(パ!パン!)ウォォーーーー!」
でやってしまっているんです。真田広之ちゃうだろーと思いつつね……。

さてさて、ご感想コメントありがとうございます!とても励みになります!
以下、お返事です!

拍手[0回]

私はだいたい、いつもヘンな夢を見るんですけど(もちろん、睡眠時の)、今朝方もヘンな夢を見ました。
夢の中で、私は「るろうに剣心」を読んでるんですけど、夢の中のるろ剣には、なぜかジャッカルが出てくる事になっていて、ある戦いの話をジャッカルの登場を心待ちにして私は読み進めていたんですけど、いざそのシーンになると、どうやら単行本ではそのジャッカルの出てくるシーンがカットされてるようなんです。そんで、『キィィィィイイ!』っとなる夢。
まあ、私はるろ剣は、あんまりちゃんと読んだ事ないんですが、おおジャッカルが剣士として出てたらさぞかしかっこよかったであろう、と目覚めてからもすんごく残念でした。
尚、今回その夢に付随していたシーンとして、ブックオフで「魁!男塾」の全巻セットを買おうとして、「いや、場所をとるしやめておこう」と諦める場面もありました。なんて夢のない夢なんだ!

さて! ご感想、コメント、ありがとうございました!
以下、お返事です!

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]