四国はたいてい、年に二回くらい訪れます。春と秋。
毎回おなじとこ。だいたい徳島近辺です。
ろくに観光はできません。
が、四国ののんびりした感じが私はとても好きです。
だいぶ前ですが、四国で道に迷って途方にくれている時、地元のおばあさんに、『あれあれ、まあ、どうした!』と拾われ、家に招かれ、『こんな田舎では、ご飯食べるトコもなくて困るでしょう』と、そこのお宅で催されるという法事での料理を出していただきご飯をご馳走になったあげく、しかも袋いっぱいの柚子とかぼすを土産に軽トラで送っていただいたということがありました。
そんな感じで、目が合う人目が合う人、親切にしていただく印象があります。
私が常に困っていることが多いからかもしれませんけど。
前の日記でも書いたように、四国といえばうどんなので、わたくしも四国に行くと当然うどんを食べるんですが、四国のうどん屋のいいとこは、かならずおでんコーナーがある点です。
ぐつぐつと美味しいおでんがあって、うどんが来るまでのあいだ、そのだいたい一本100円弱くらいのおでんを食べる事ができます。時にはビールを飲みながら。たいがい、美味しい。
観光といえば、今回は祖谷(いや)渓谷に行きました。祖谷は前も行ったんですけど、谷深くておもしろくて好き。もう、信じられないくらい谷深く、谷深くというかものすごい山肌にも普通の民家があるのです。
中国の山も何度か行ったことがあるのだけど、『しんじられん!』というところに普通に民家があって、あああこんなところで道に迷ってしまい、私は今度こそもう死んでしまうかもしれない本当の遭難かもしれないと思っても、たいていそこらでフツーに子供があそんでいたりしてびっくりしたものですが、祖谷渓谷もそれに近い。祖谷では遭難してませんけど。
そんな渓谷に温泉があって、それは有名なようで、何年か前に行きました。
ケーブルで下る、谷あいにある秘境の温泉です。
もうワクワクして、ケーブルの乗り口で缶ビールを買ってうきうきしながら下って湯につかったんですけど、
『つべた!!!』
季節が秋で天気の悪い日だったからか(オフ日ですし)、湯温ひくいひくい。アサヒスーパードライのまずいこと。
というか、女湯でビールを持参してる人など私だけだったし、気まずいというかなんというかもう。
そんな思い出のある祖谷温泉なので、今回は蔓橋を渡るだけにしておきました。
有名な蔓橋、蔓といってもワイヤー入ってるし余裕だぜと思って行ったのですが、なんちゅーか板張りだと思っていた床面が、いかだみたいでスカスカ。びびるびびる。
まあ、そんなんだったけど楽しい四国でした。
次は、西方面への少トリップの後、東方面へ旅立つ予定です。
さて、コメント・ご感想ありがとうございました!!
以下、お返事です!
毎回おなじとこ。だいたい徳島近辺です。
ろくに観光はできません。
が、四国ののんびりした感じが私はとても好きです。
だいぶ前ですが、四国で道に迷って途方にくれている時、地元のおばあさんに、『あれあれ、まあ、どうした!』と拾われ、家に招かれ、『こんな田舎では、ご飯食べるトコもなくて困るでしょう』と、そこのお宅で催されるという法事での料理を出していただきご飯をご馳走になったあげく、しかも袋いっぱいの柚子とかぼすを土産に軽トラで送っていただいたということがありました。
そんな感じで、目が合う人目が合う人、親切にしていただく印象があります。
私が常に困っていることが多いからかもしれませんけど。
前の日記でも書いたように、四国といえばうどんなので、わたくしも四国に行くと当然うどんを食べるんですが、四国のうどん屋のいいとこは、かならずおでんコーナーがある点です。
ぐつぐつと美味しいおでんがあって、うどんが来るまでのあいだ、そのだいたい一本100円弱くらいのおでんを食べる事ができます。時にはビールを飲みながら。たいがい、美味しい。
観光といえば、今回は祖谷(いや)渓谷に行きました。祖谷は前も行ったんですけど、谷深くておもしろくて好き。もう、信じられないくらい谷深く、谷深くというかものすごい山肌にも普通の民家があるのです。
中国の山も何度か行ったことがあるのだけど、『しんじられん!』というところに普通に民家があって、あああこんなところで道に迷ってしまい、私は今度こそもう死んでしまうかもしれない本当の遭難かもしれないと思っても、たいていそこらでフツーに子供があそんでいたりしてびっくりしたものですが、祖谷渓谷もそれに近い。祖谷では遭難してませんけど。
そんな渓谷に温泉があって、それは有名なようで、何年か前に行きました。
ケーブルで下る、谷あいにある秘境の温泉です。
もうワクワクして、ケーブルの乗り口で缶ビールを買ってうきうきしながら下って湯につかったんですけど、
『つべた!!!』
季節が秋で天気の悪い日だったからか(オフ日ですし)、湯温ひくいひくい。アサヒスーパードライのまずいこと。
というか、女湯でビールを持参してる人など私だけだったし、気まずいというかなんというかもう。
そんな思い出のある祖谷温泉なので、今回は蔓橋を渡るだけにしておきました。
有名な蔓橋、蔓といってもワイヤー入ってるし余裕だぜと思って行ったのですが、なんちゅーか板張りだと思っていた床面が、いかだみたいでスカスカ。びびるびびる。
まあ、そんなんだったけど楽しい四国でした。
次は、西方面への少トリップの後、東方面へ旅立つ予定です。
さて、コメント・ご感想ありがとうございました!!
以下、お返事です!
PR
あっちゅうまに木曜。
乾先輩、かっこいいいいいい~~。
どのキャラも登場時のキメっぷりはさすがだなー。
今日の手塚のキラキラっぷりもイカス。
それにしても乾先輩はその後の汁だの包帯巻き巻き病院だの、あのグレードアップを思うと、ああこの当時の私あ
まだ彼のことをほんの少ししか知らなかったのね(ハート)と、これまた余計にときめくのである。
先週の金曜は出張でした。車で高速ぶっとばしての日帰りですけど。
そんでつつがなく仕事を終えて気分良い週末のはずが、実はその車のカーステに自前のCD(忍足の『結晶』)を入れっぱなしだったというのに土曜に気付き、激しくブルーな週末を過ごす羽目になりました。
月曜に大急ぎで回収したんですけど、どうか誰にも発見されていませんように。
さて、ご感想どうもありがとうございましたあ!!!
以下、お返事です!
乾先輩、かっこいいいいいい~~。
どのキャラも登場時のキメっぷりはさすがだなー。
今日の手塚のキラキラっぷりもイカス。
それにしても乾先輩はその後の汁だの包帯巻き巻き病院だの、あのグレードアップを思うと、ああこの当時の私あ
まだ彼のことをほんの少ししか知らなかったのね(ハート)と、これまた余計にときめくのである。
先週の金曜は出張でした。車で高速ぶっとばしての日帰りですけど。
そんでつつがなく仕事を終えて気分良い週末のはずが、実はその車のカーステに自前のCD(忍足の『結晶』)を入れっぱなしだったというのに土曜に気付き、激しくブルーな週末を過ごす羽目になりました。
月曜に大急ぎで回収したんですけど、どうか誰にも発見されていませんように。
さて、ご感想どうもありがとうございましたあ!!!
以下、お返事です!
四国に行くたびにいつも思うのですが、私はどうにもうどんのカテゴリが覚えられません。
かけうどんとか、ざるうどんとか、ぶっかけうどんとか、かまあげうどんとか。
つめたいの、あったかいの。つゆをかけて食べるのの、つゆにつけて食べるの。
そんで、毎回オーダーのたびに、
「ぶっかけって、どんなんだっけ? 釜揚げとどうちがうの?」
と同行者に尋ねては、
「お前、一体何回四国でうどん食ってんだー!」
と叱られる。
四国はだいたい年に二回くらいは行き、まあ毎回うどん食べるんですけど、まったく覚えられない、脳のキャパシティの少なさです。
でも、基本的にかまたまうどんが好きかもしれません。
尚、かまたまの場合は、きじょうゆをかけるのがスタンダード?らしいのですが、私は結構だしをかけて食べるのがすきかなー。
今回の連休中のレースでは一日オフ日があって、宿舎でほこりを被っていた古いカラオケセットで、朝からカラオケをしたりしてました。当然古い曲しか入っていないので、ネタ合戦です。ふたりの愛ランドを、裏声を使いつつひとりで歌う、とか、ネタを開発した。
そして今日は海堂先輩の誕生日を祝うべく、久しぶりの更新をしたのですが、二回目の誕生日企画ができたことに自分で自分に感無量。セルフ感無量。安上がりである。
さて、すっかり更新が滞っていますが、メッセージありがとうございます!
以下、お返事です!
かけうどんとか、ざるうどんとか、ぶっかけうどんとか、かまあげうどんとか。
つめたいの、あったかいの。つゆをかけて食べるのの、つゆにつけて食べるの。
そんで、毎回オーダーのたびに、
「ぶっかけって、どんなんだっけ? 釜揚げとどうちがうの?」
と同行者に尋ねては、
「お前、一体何回四国でうどん食ってんだー!」
と叱られる。
四国はだいたい年に二回くらいは行き、まあ毎回うどん食べるんですけど、まったく覚えられない、脳のキャパシティの少なさです。
でも、基本的にかまたまうどんが好きかもしれません。
尚、かまたまの場合は、きじょうゆをかけるのがスタンダード?らしいのですが、私は結構だしをかけて食べるのがすきかなー。
今回の連休中のレースでは一日オフ日があって、宿舎でほこりを被っていた古いカラオケセットで、朝からカラオケをしたりしてました。当然古い曲しか入っていないので、ネタ合戦です。ふたりの愛ランドを、裏声を使いつつひとりで歌う、とか、ネタを開発した。
そして今日は海堂先輩の誕生日を祝うべく、久しぶりの更新をしたのですが、二回目の誕生日企画ができたことに自分で自分に感無量。セルフ感無量。安上がりである。
さて、すっかり更新が滞っていますが、メッセージありがとうございます!
以下、お返事です!
わっふぅ~う~!
海堂先輩ィィィィイイイイイイイ~~~~!
来週もまだ海堂先輩の活躍が見れると思うと、頑張って生きていこうと思えます。
私のテニス初恋は海堂先輩でした。で、ほぼ同時に乾先輩。
初恋といっても、もちろん現在進行形で好きなんですけどね。
でも、あああテニス読み始めた頃に、どしょっぱつに好きになったなーと思い返すと、あまずっぺぇええ~~~んだべえ~~!
まじで、甘酸っぱいんです!!!
例えば、ラジオなんかで好きな曲がかかったりしてると、自分でそのCDも持っててiPodとかにも入ってていつなんどきでも聴けるのに、でもラジオをついついかじりついて聴いてしまうというのがある。
テニスの再放送はそんな感じ。いつでも、DVDとかで観れるんだけど(ああ、持ってないのでレンタルという意味で)、テレビでの再放送というとものすごく貴重な。
もうそんな感じで、毎週毎週ほんと、たのしー!
そしてこの序盤は、海堂先輩と乾先輩への初恋を思い出し、本当にときめきまくる!
乾先輩、アニメ序盤ではやや声が高いですが、あのまったり感、セクシー度はあの初期の頃の方が絶妙だと思います。うむ、まじセクシー。
海堂先輩は、原作の序盤と同じく骨太感があり、もえもえ。
あああああ、ほんとうにかっこいいぃぃぃぃぃぃいいーーーーー!
それにしても、わたくし、意外に改めてもえなおしているのは、カチロー。
カチローはなかなかに筋の通ったまっすぐな男で、今回も海堂先輩のボールをくらいながらもリョーマのためにビデオを撮ってくる姿、もえる!
月火水を終えての木曜があると、なんだか週末が二つあるみたいで、元気出て頑張れる。
あーつかれたなー、って頃のひと踏ん張りの木曜に、テニスと銀魂があると、マジ元気出る。
というわたくし、なんとやっすい大人なんだと思うんですけどね。
そもそも、海堂先輩とか乾先輩とか言うて、なんぼほど年下やねん!!!
あー、しかしやっぱりレギュラー陣登場序盤では、海堂と乾がすごいかっこいい。
ちょっと今日はもう、そんな感想しか言えないんですけど。
なんでかというと、なんしかしらんけど、ごっつ眠いんですー。
眠くて、ものごっつアホになってるんですー。いつもアホですけどー。
あああああ、しかし薫ちゃん、かっこいいいいいいいいいいいいいーーーー。
あああ、そしてコメントありがとうございました!
あっ、返事不要のメッセージもありがとうございます! もうなんしか元気出て、何度もよみかえしてしまいますよー。
以下、お返事です!
海堂先輩ィィィィイイイイイイイ~~~~!
来週もまだ海堂先輩の活躍が見れると思うと、頑張って生きていこうと思えます。
私のテニス初恋は海堂先輩でした。で、ほぼ同時に乾先輩。
初恋といっても、もちろん現在進行形で好きなんですけどね。
でも、あああテニス読み始めた頃に、どしょっぱつに好きになったなーと思い返すと、あまずっぺぇええ~~~んだべえ~~!
まじで、甘酸っぱいんです!!!
例えば、ラジオなんかで好きな曲がかかったりしてると、自分でそのCDも持っててiPodとかにも入ってていつなんどきでも聴けるのに、でもラジオをついついかじりついて聴いてしまうというのがある。
テニスの再放送はそんな感じ。いつでも、DVDとかで観れるんだけど(ああ、持ってないのでレンタルという意味で)、テレビでの再放送というとものすごく貴重な。
もうそんな感じで、毎週毎週ほんと、たのしー!
そしてこの序盤は、海堂先輩と乾先輩への初恋を思い出し、本当にときめきまくる!
乾先輩、アニメ序盤ではやや声が高いですが、あのまったり感、セクシー度はあの初期の頃の方が絶妙だと思います。うむ、まじセクシー。
海堂先輩は、原作の序盤と同じく骨太感があり、もえもえ。
あああああ、ほんとうにかっこいいぃぃぃぃぃぃいいーーーーー!
それにしても、わたくし、意外に改めてもえなおしているのは、カチロー。
カチローはなかなかに筋の通ったまっすぐな男で、今回も海堂先輩のボールをくらいながらもリョーマのためにビデオを撮ってくる姿、もえる!
月火水を終えての木曜があると、なんだか週末が二つあるみたいで、元気出て頑張れる。
あーつかれたなー、って頃のひと踏ん張りの木曜に、テニスと銀魂があると、マジ元気出る。
というわたくし、なんとやっすい大人なんだと思うんですけどね。
そもそも、海堂先輩とか乾先輩とか言うて、なんぼほど年下やねん!!!
あー、しかしやっぱりレギュラー陣登場序盤では、海堂と乾がすごいかっこいい。
ちょっと今日はもう、そんな感想しか言えないんですけど。
なんでかというと、なんしかしらんけど、ごっつ眠いんですー。
眠くて、ものごっつアホになってるんですー。いつもアホですけどー。
あああああ、しかし薫ちゃん、かっこいいいいいいいいいいいいいーーーー。
あああ、そしてコメントありがとうございました!
あっ、返事不要のメッセージもありがとうございます! もうなんしか元気出て、何度もよみかえしてしまいますよー。
以下、お返事です!
わたくし、アニプリ再放送に関してはとことんおとなげないスタンスでいかせていただこうと心に決めています。
具体的には、もし可能ならば生で見る!!! そして、どんなに忙しくても録画して当日に見る!!!
などという、まあそれくらいのことなんですけど。
今んとこ、初回のみ生で見た!ヨカッタ!
しかしさすがにその後はそうは行きません。
が、昨日は実家に行く用事があり、実家泊まりだったので、
「おかーさん、頼む!テニプリを録画しといてくれ!銀魂のすぐ前だから!」
と依頼。母は神楽ちゃん萌えで銀魂はみてるから大丈夫だろうと。
なんとかちゃんと撮れてました。まあ私も自分で予約してはいたんですけど、やっぱり当日に見たいから。
で、実家で録画してもらったテニプリ見てたんですけど、もう寝たかと思ってた母がなぜか一緒に見る。
母のテニプリに対するスタンスは非常にわかりにくい。ほとんど知らないと思うんだけど。
以前に海堂を見て「私立の学校に無理して入った貧乏な家の子」と思い込んでたり、そんな感じです。
また、母はパチンコ好きでパチに関しては雑誌やネットでの情報収集がまめであり、信長のナントカという台に、置鮎氏が声をあててるという記事か何かを見て、『テニプリの部長の人が声やってるらしいよ!!』とマニアックな情報を私に伝達してくるという一面もあったり。
そんで、昨日は一緒に見ていたら、突然
『荒井って、二年生? 結構いいじゃん』
などと言ってくるのです。
なんとマニアックな質問!!!
たしかにこの回は、荒井様最大の見せ場の回でありますけど。
そんな質問をいただいたので、なんとか私の知りうる限りの荒井さんに関する知識をお伝えしたのですが、どの程度母の心を動かしたのかはわかりません。
まあ、多分すぐ忘れる。
あー、それにしても、テニプリ再放送、ほんとたのしー。元気でるー。木曜ってとこがまたイイ。
さて、ご感想、ありがとうございます! これもまた元気出ます!
以下、お返事です。
具体的には、もし可能ならば生で見る!!! そして、どんなに忙しくても録画して当日に見る!!!
などという、まあそれくらいのことなんですけど。
今んとこ、初回のみ生で見た!ヨカッタ!
しかしさすがにその後はそうは行きません。
が、昨日は実家に行く用事があり、実家泊まりだったので、
「おかーさん、頼む!テニプリを録画しといてくれ!銀魂のすぐ前だから!」
と依頼。母は神楽ちゃん萌えで銀魂はみてるから大丈夫だろうと。
なんとかちゃんと撮れてました。まあ私も自分で予約してはいたんですけど、やっぱり当日に見たいから。
で、実家で録画してもらったテニプリ見てたんですけど、もう寝たかと思ってた母がなぜか一緒に見る。
母のテニプリに対するスタンスは非常にわかりにくい。ほとんど知らないと思うんだけど。
以前に海堂を見て「私立の学校に無理して入った貧乏な家の子」と思い込んでたり、そんな感じです。
また、母はパチンコ好きでパチに関しては雑誌やネットでの情報収集がまめであり、信長のナントカという台に、置鮎氏が声をあててるという記事か何かを見て、『テニプリの部長の人が声やってるらしいよ!!』とマニアックな情報を私に伝達してくるという一面もあったり。
そんで、昨日は一緒に見ていたら、突然
『荒井って、二年生? 結構いいじゃん』
などと言ってくるのです。
なんとマニアックな質問!!!
たしかにこの回は、荒井様最大の見せ場の回でありますけど。
そんな質問をいただいたので、なんとか私の知りうる限りの荒井さんに関する知識をお伝えしたのですが、どの程度母の心を動かしたのかはわかりません。
まあ、多分すぐ忘れる。
あー、それにしても、テニプリ再放送、ほんとたのしー。元気でるー。木曜ってとこがまたイイ。
さて、ご感想、ありがとうございます! これもまた元気出ます!
以下、お返事です。