びっくりしましたので。
あまりにびっくりしたのでとりあえずの一言。
どうしようかどうしようかと迷ったあげく、海堂の「蛇ガラ」を購入したのですが、あまりに素晴らしくスネークマンショーテイストでツボだったのです。
決してパクっとるという意味合いじゃなくて、本当に見事にスネークマンショーを彷彿とさせるネタ使いながら、海堂のカッコヨサが表れた海堂らしいアルバムで非常によかったということ。
蛇かぶりで、スネークマンショーのリスペクトで作られたんだといいなあとときめいてしまいました。
それにしても海堂の硬派でかっこよくて真面目で律儀なところが上手く出てて、ネタもの好きな私には本当にすばらしいアルバムだったー。
あまりにびっくりしたのでとりあえずの一言。
どうしようかどうしようかと迷ったあげく、海堂の「蛇ガラ」を購入したのですが、あまりに素晴らしくスネークマンショーテイストでツボだったのです。
決してパクっとるという意味合いじゃなくて、本当に見事にスネークマンショーを彷彿とさせるネタ使いながら、海堂のカッコヨサが表れた海堂らしいアルバムで非常によかったということ。
蛇かぶりで、スネークマンショーのリスペクトで作られたんだといいなあとときめいてしまいました。
それにしても海堂の硬派でかっこよくて真面目で律儀なところが上手く出てて、ネタもの好きな私には本当にすばらしいアルバムだったー。
PR
最近の友からの便りやなんかで、「このところ朝晩はすっかり秋らしくなり」とか「秋の連休はどうされますか」などの連絡があります。
言わせていただきたいのですが、9月って私にはまだバリバリに夏なんですけど!!
いや、10月も夏です。
私が半袖ハーパン裸足サンダルで日中すごせる季節は夏なんです。
最近はもう秋だ秋だと口走る軟弱者が多くてマジ参る。私はそんな生ぬるい夏人生おくっておらん。毎日夏。さぶくても裸足にサンダル。
そんなわけでこの蒸し暑い9月、そして多分暑いであろう10月、みなさま、もし同意していただけるなら、「いまはまだ夏だよ、夏!」と主張していただけませんか。
魂からの夏好きとしてはアパレル業界のねらい以上に夏を延ばせたら本望ですから!!!
と、周囲の秋発言に非常に心細くなってきている夏好きなのでした。
言わせていただきたいのですが、9月って私にはまだバリバリに夏なんですけど!!
いや、10月も夏です。
私が半袖ハーパン裸足サンダルで日中すごせる季節は夏なんです。
最近はもう秋だ秋だと口走る軟弱者が多くてマジ参る。私はそんな生ぬるい夏人生おくっておらん。毎日夏。さぶくても裸足にサンダル。
そんなわけでこの蒸し暑い9月、そして多分暑いであろう10月、みなさま、もし同意していただけるなら、「いまはまだ夏だよ、夏!」と主張していただけませんか。
魂からの夏好きとしてはアパレル業界のねらい以上に夏を延ばせたら本望ですから!!!
と、周囲の秋発言に非常に心細くなってきている夏好きなのでした。
職場に行きますと、私の出てた会合の公式サイトの速報を皆結構チェックしていたようで、いろいろつっこまれてしまいました。
オープニングセレモニーの写真に写っていないのはなぜだ、と追及され、『どうせ天気悪いし、セレモニーはたいした事やらないからいいか、と前日に飲みすぎて宿で寝ていました』と正直に答えると、まったく想像通りだと半笑いされる。
昨今はホント、どこに行って何をしててもウェブでモロバレなので参ります。
さて、立海肉企画、ちょっとずつ更新しています。
今日はまず部長・幸村編を。
まあ、ド直球なタイトルの割にラブい感じというよりか、なんかワーワーと楽しくほのぼのとした感じにしてゆきたいと思っています。シクヨロ!
今日も雨なのです。
なんだかもう帰りたくなってきました。
連日ひまでやることないので、知り合いたちと宿の部屋でバカみたいに飲んでばかりです。田舎すぎて観光先もありませんし、そもそも雨ですから。
私のステイ先の宿はバスターミナルのすぐそばで、おそらく旅の途中の人がちょいと一晩泊まるみたいな感じの宿で、一週間
近くもステイする外国人などまずいないのでしょう。
宿のおばちゃんたちが、この外国人、来たと思ったらろくに出かけもしないでうだうだしてて掃除の邪魔!と思っているにちがいありません。
ルーメイトは部屋でケーブルテレビでの映画を見てばかりで一歩も外に出ないひきこもりっぷり。
食べ物は旨いし、町の人は親切で楽しいのですがあまりにも暇でどうしようもなさすぎる。
テレビではNARUTOやポケモンやBAKUGANがやってるので、銀魂やテニプリもやらないかしら、などと淡い期待を抱いている日々です。
なんだかもう帰りたくなってきました。
連日ひまでやることないので、知り合いたちと宿の部屋でバカみたいに飲んでばかりです。田舎すぎて観光先もありませんし、そもそも雨ですから。
私のステイ先の宿はバスターミナルのすぐそばで、おそらく旅の途中の人がちょいと一晩泊まるみたいな感じの宿で、一週間
近くもステイする外国人などまずいないのでしょう。
宿のおばちゃんたちが、この外国人、来たと思ったらろくに出かけもしないでうだうだしてて掃除の邪魔!と思っているにちがいありません。
ルーメイトは部屋でケーブルテレビでの映画を見てばかりで一歩も外に出ないひきこもりっぷり。
食べ物は旨いし、町の人は親切で楽しいのですがあまりにも暇でどうしようもなさすぎる。
テレビではNARUTOやポケモンやBAKUGANがやってるので、銀魂やテニプリもやらないかしら、などと淡い期待を抱いている日々です。